2010/12/10
チンゲン菜の塩炒め おかず
さっと炒めただけのチンゲン菜。
味付けはシンプルに塩胡椒だけです。

材料 チンゲン菜・エリンギ・にんにく・塩・胡椒・ごま油
作り方 @チンゲン菜は食べやすい大きさに切り、エリンギは細めに割いておく
A熱したフライパンにごま油と刻んだにんにくを入れていい香りがしてきたら
エリンギとチンゲン菜を入れて炒め、塩・胡椒で味付けしたら出来上がり
シャキシャキの食感を楽しみたいので炒めすぎには注意です。
強火でさっと炒めましょう。
今まで使っていた包丁の切れ味が悪くなったので最近、新しく包丁を購入しました。

先日、東京へ行った時にお目当てのお店へ行きました。
お店はこちら→日本橋木屋http://www.kiya-hamono.co.jp/index.html
今までステンレス製のものを使っていたのですが、今回は鋼の包丁を購入しました。
ほとんどの包丁は右利き用に作られています。
私は左利きなので、使いやすいようにお店の方が研いでくれました。

新しい包丁は切れ味抜群!!
今までのものとは比べ物になりません。
キャベツの千切りはとんかつ屋さんみたいに細く切れるし、
玉ねぎを切っても涙が出ません。
包丁を使うのが楽しくて、ますます料理に熱が入ります!!
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

味付けはシンプルに塩胡椒だけです。

材料 チンゲン菜・エリンギ・にんにく・塩・胡椒・ごま油
作り方 @チンゲン菜は食べやすい大きさに切り、エリンギは細めに割いておく
A熱したフライパンにごま油と刻んだにんにくを入れていい香りがしてきたら
エリンギとチンゲン菜を入れて炒め、塩・胡椒で味付けしたら出来上がり
シャキシャキの食感を楽しみたいので炒めすぎには注意です。
強火でさっと炒めましょう。
今まで使っていた包丁の切れ味が悪くなったので最近、新しく包丁を購入しました。

先日、東京へ行った時にお目当てのお店へ行きました。
お店はこちら→日本橋木屋http://www.kiya-hamono.co.jp/index.html
今までステンレス製のものを使っていたのですが、今回は鋼の包丁を購入しました。
ほとんどの包丁は右利き用に作られています。
私は左利きなので、使いやすいようにお店の方が研いでくれました。

新しい包丁は切れ味抜群!!
今までのものとは比べ物になりません。
キャベツの千切りはとんかつ屋さんみたいに細く切れるし、
玉ねぎを切っても涙が出ません。
包丁を使うのが楽しくて、ますます料理に熱が入ります!!
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
