2014/7/31
メロンとアイス いただきもの
とっても贅沢なデザートです。

いただきもののメロン。
よ〜く冷やして半分に割ったメロンは種をとり、くぼみにバニラアイス。
言うまでもなく最高の美味しさ。
長男くんとダンナ様がいない日に、次男くんと私で食べちゃいました〜。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓


いただきもののメロン。
よ〜く冷やして半分に割ったメロンは種をとり、くぼみにバニラアイス。
言うまでもなく最高の美味しさ。
長男くんとダンナ様がいない日に、次男くんと私で食べちゃいました〜。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

2013/4/3
くさやチーズ いただきもの
お土産でいただいた、、、くさやチーズ!!
衝撃の一品です(笑)

八丈島で作られているくさや入りのチーズ。
真空パックになっています。
材料名を見てみると、、、プロセスチーズ、カマンベールチーズ、青むろ鯵くさや、
明日葉。って書いてありました。
勇気を出して(笑)パックを開けて匂ってみたら、、、スモークの香り。
そして一口サイズに切って口に入れてみると〜。思ったよりも臭くない。
最初はスモークチーズの味。そして後味にぷわ〜っと広がる独特の臭み!
やっぱり臭い!だけど美味しい一品でした。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

衝撃の一品です(笑)

八丈島で作られているくさや入りのチーズ。
真空パックになっています。
材料名を見てみると、、、プロセスチーズ、カマンベールチーズ、青むろ鯵くさや、
明日葉。って書いてありました。
勇気を出して(笑)パックを開けて匂ってみたら、、、スモークの香り。
そして一口サイズに切って口に入れてみると〜。思ったよりも臭くない。
最初はスモークチーズの味。そして後味にぷわ〜っと広がる独特の臭み!
やっぱり臭い!だけど美味しい一品でした。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

2013/1/3
スイートポテト いただきもの
妹からの東京土産。
松蔵のスイートポテト http://www.donq.co.jp/family/matsuzo.html
いろいろな種類の詰め合わせ。

四種類のスイートポテトが2個ずつ入ってたけど、、、撮影する前に
ダンナ様が1個食べちゃった(笑)
お茶・紅茶・コーヒー・牛乳・何にでもあう、美味しいスイーツ。
でも、一番は、、、ホットウィスキー!!
ホントに美味しかった〜〜。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

松蔵のスイートポテト http://www.donq.co.jp/family/matsuzo.html
いろいろな種類の詰め合わせ。

四種類のスイートポテトが2個ずつ入ってたけど、、、撮影する前に
ダンナ様が1個食べちゃった(笑)
お茶・紅茶・コーヒー・牛乳・何にでもあう、美味しいスイーツ。
でも、一番は、、、ホットウィスキー!!
ホントに美味しかった〜〜。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

2012/9/30
棒寿司二種 いただきもの
父が東京へ行ったのでお土産にとデパ地下で買ってきてくれました。
ド迫力の棒寿司。

しめサバとカニの二種類。
サバは大葉と甘酢漬けのショウガが挟んであってとっても美味しかった!!
カニはたまご焼きが隠れていましたよ。もちろん、美味しかった!!
それにしてもこのカニ。すごいボリューム。
あまりにすごくて、、、カニカマかと思ったわ(笑)
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

ド迫力の棒寿司。

しめサバとカニの二種類。
サバは大葉と甘酢漬けのショウガが挟んであってとっても美味しかった!!
カニはたまご焼きが隠れていましたよ。もちろん、美味しかった!!
それにしてもこのカニ。すごいボリューム。
あまりにすごくて、、、カニカマかと思ったわ(笑)
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

2012/9/25
紅鮭かまぼこ いただきもの
いただきものの、かまぼこです。
すごいでしょ!!かまぼこに鮭がのってます!!!

かまぼこの中にもキクラゲやニンジンなどがはいっていました。
かまぼこ自体に弾力があって具の歯触りもいいです。
そして鮭はほろっと崩れるような食感で美味しかったです。
ワサビ醤油やマヨネーズをつけていただきましたよ。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

すごいでしょ!!かまぼこに鮭がのってます!!!

かまぼこの中にもキクラゲやニンジンなどがはいっていました。
かまぼこ自体に弾力があって具の歯触りもいいです。
そして鮭はほろっと崩れるような食感で美味しかったです。
ワサビ醤油やマヨネーズをつけていただきましたよ。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
