2018/10/23
ロールキャベツ おかず
最近肌寒くなりましたね。
そんな時にはあったかメニュー、ロールキャベツです。

材料 キャベツ・合挽き肉・玉ねぎ・パン粉・たまご・塩・胡椒・
ナツメグ・ローリエ・コンソメスープの素
作り方 @ボウルに合挽き肉・みじん切りにした玉ねぎ・パン粉・たまご・塩・胡椒・ナツメグを
入れてよく練る
Aキャベツは一枚ずつはがしてさっと茹でる
Bキャベツに@を乗せて巻いて鍋に並べたら水とコンソメスープの素・ローリエを入れて煮る
C塩で味を調えて出来上がり
我が家のロールキャベツはシンプルにコンソメ味です。
じっくり煮込んでトロトロになったロールキャベツはとっても美味しいです。
お好みで食べる時に黒胡椒を振って召し上がってくださいね。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

そんな時にはあったかメニュー、ロールキャベツです。

材料 キャベツ・合挽き肉・玉ねぎ・パン粉・たまご・塩・胡椒・
ナツメグ・ローリエ・コンソメスープの素
作り方 @ボウルに合挽き肉・みじん切りにした玉ねぎ・パン粉・たまご・塩・胡椒・ナツメグを
入れてよく練る
Aキャベツは一枚ずつはがしてさっと茹でる
Bキャベツに@を乗せて巻いて鍋に並べたら水とコンソメスープの素・ローリエを入れて煮る
C塩で味を調えて出来上がり
我が家のロールキャベツはシンプルにコンソメ味です。
じっくり煮込んでトロトロになったロールキャベツはとっても美味しいです。
お好みで食べる時に黒胡椒を振って召し上がってくださいね。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

2018/10/10
テリタマチキン おかず
鶏の照り焼きにとろ〜り半熟たまごをトッピングしました。

材料 鶏もも肉・たまご・万能ネギ・醤油・みりん・砂糖・サラダ油
作り方 @フライパンに油を熱したら鶏もも肉を入れて両面を焼く
A火が通ったら醤油・みりん・砂糖を入れて煮絡める
B別のフライパンで目玉焼きを作り万能ネギとともに盛り付けたら出来上がり
お好みで七味唐辛子をかけて召し上がってくださいね。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓


材料 鶏もも肉・たまご・万能ネギ・醤油・みりん・砂糖・サラダ油
作り方 @フライパンに油を熱したら鶏もも肉を入れて両面を焼く
A火が通ったら醤油・みりん・砂糖を入れて煮絡める
B別のフライパンで目玉焼きを作り万能ネギとともに盛り付けたら出来上がり
お好みで七味唐辛子をかけて召し上がってくださいね。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

2018/9/27
作り置き いろいろ おかず
週末、時間がある時に作り置きをしておくこともあります。
これがあると、あとはメイン料理とご飯、汁物で立派な食卓になります。

・いぶりがっこ入りのポテトサラダ
作り方はこちら→http://sea.ap.teacup.com/k-kitchen/2699.html
・ジャコピーマン
材料 ピーマン・ジャコ・ニンニク・醤油・みりん・オイスターソース・ごま油
作り方 @フライパンにごま油とスライスしたニンニクを入れて火にかける
Aいい香りがしてきたらピーマンとジャコを入れて炒め、醤油・みりん・オイスターソースで
味付けしたら出来上がり
・うずらの味玉 うずらたまごをめんつゆに漬けました。
・きんぴらごぼう ごぼう・人参・レンコン・こんにゃくが入っています。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

これがあると、あとはメイン料理とご飯、汁物で立派な食卓になります。

・いぶりがっこ入りのポテトサラダ
作り方はこちら→http://sea.ap.teacup.com/k-kitchen/2699.html
・ジャコピーマン
材料 ピーマン・ジャコ・ニンニク・醤油・みりん・オイスターソース・ごま油
作り方 @フライパンにごま油とスライスしたニンニクを入れて火にかける
Aいい香りがしてきたらピーマンとジャコを入れて炒め、醤油・みりん・オイスターソースで
味付けしたら出来上がり
・うずらの味玉 うずらたまごをめんつゆに漬けました。
・きんぴらごぼう ごぼう・人参・レンコン・こんにゃくが入っています。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

2018/8/2
キュウリとナス おかず
田舎なのでご近所さんからよく野菜をいただきます。
朝採れの新鮮なキュウリとナスです。
キュウリは簡単酢の物

薄切りにしたキュウリ、もずく、ミョウガ、タコ。
盛り付けてからポン酢をかけて出来上がり
ナスの味噌炒め

材料 ナス・鰹節・赤唐辛子・味噌・砂糖・みりん・サラダ油
作り方 @フライパンにたっぷりの油を熱したら食べやすい大きさに切ったナスと赤唐辛子を入れて炒める
Aしんなりとしてきたらみりん・砂糖・味噌を入れてさらに炒める
B皿に盛り、鰹節をかけたら出来上がり
いつでもおいしい野菜がいただける贅沢な環境で生活しているキムラ家です。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

朝採れの新鮮なキュウリとナスです。
キュウリは簡単酢の物

薄切りにしたキュウリ、もずく、ミョウガ、タコ。
盛り付けてからポン酢をかけて出来上がり
ナスの味噌炒め

材料 ナス・鰹節・赤唐辛子・味噌・砂糖・みりん・サラダ油
作り方 @フライパンにたっぷりの油を熱したら食べやすい大きさに切ったナスと赤唐辛子を入れて炒める
Aしんなりとしてきたらみりん・砂糖・味噌を入れてさらに炒める
B皿に盛り、鰹節をかけたら出来上がり
いつでもおいしい野菜がいただける贅沢な環境で生活しているキムラ家です。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

2018/7/6
おからサラダ おかず
ポテトサラダに見えますが。。。
おからのサラダです。

材料 おから・ハム・キュウリ・玉ねぎ・塩・胡椒・マヨネーズ
作り方 @薄切りにしたキュウリと玉ねぎは塩を振って揉み、水で洗ったら水気をよく絞る
Aボウルにおからと@、ハム、塩・胡椒・マヨネーズを入れてよく混ぜたら出来上がり
このレシピはお豆腐屋さんで教えてもらいました。
ジャガイモを使うよりもヘルシーですよ。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

おからのサラダです。

材料 おから・ハム・キュウリ・玉ねぎ・塩・胡椒・マヨネーズ
作り方 @薄切りにしたキュウリと玉ねぎは塩を振って揉み、水で洗ったら水気をよく絞る
Aボウルにおからと@、ハム、塩・胡椒・マヨネーズを入れてよく混ぜたら出来上がり
このレシピはお豆腐屋さんで教えてもらいました。
ジャガイモを使うよりもヘルシーですよ。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
