おととい聞いたラジオがキッカケでこれから50日間休まず毎日5km走るか歩くかすることになった。
2日前の日曜日、ラジオである女性がチャリティーのため毎日5km50日間走っていることを話題にしていた。短い距離とはいえ天気に関わらず毎日走るとはすごいなフムフムと聞いていたら、一緒にキッチンで仕事をしていたジェーソンが「それできると思う?」というので「走るという時点でもう無理でしょ。」なんて返事をして忙しい日曜日の朝を乗り切った後ふとその話を思い出した。
普段運動ゼロの私が何かにチャレンジするのもいいかもしれない、いや本来運動することはいいことだし、若くないんだから油断し続けていたら将来ヤバいことになるなど堂々巡りをしてから50日という日数を考えてみた。たまたま翌日の月曜日が10月1日でスタートするにこれほどキリのいい日はなく、今暑くも寒くもなく、50日が終わる11月の20日あたりはちょうどサンクスギビング直前。こちらでホリデーシーズンと言われる季節の始まりで周囲のドカ食いも同時に始まるからやるなら今だ。でも5kmが気になる。3kmはそこそこやってやれなくない距離なのだがプラス2kmってどうしたものか。いったん言い出したら家族の手前やらないといけない。
ノホホンと生活していたのにラジオのおかげでえらいことになったもんだと思っていたら、昼過ぎにジェーソンが「今日の夕飯はピザにしよう!」と言ったことであっさり決心。そうだ、今晩ピザを食べて明日から超健康な生活を50日間しよう。というわけで家族に明日からやります宣言をして近所のピザ屋さんに注文。
ただ50日苦手なランニング5kmではどうも続きそうにないので歩いてもいいことにして、いきなりハードルを下げたぶんついでにいつもよりちょっと早起き、お砂糖の入ったお菓子を食べない、間食するならフルーツのみで、9月に入って過去3週間大いに楽しんだ午後の読書オヤツタイムはしばしお預け。ついでに朝ごはんはいつも通り食べず、お昼を食べるなら12時以降というのも普段と変わらない。
(走った証拠に道で拾ったものを毎日貯めることにした)
やれるかやれないか、こういうチャレンジをするとき思うのは情けないが「結局一番信じられないのは自分自身」だということ。普段娘にあれこれやれやれと言ってる私が自分にはいつも言い訳していないだろうか。…とかなんとかでこの秋は50日チャレンジをやり切るぞのつもりで今日はまだたったの2日目なのだ。

0