娘の幼稚園の卒業式が5月の20日頃で、あれから早8月も最終週となり、長い休みをどうしようと頭を抱え込んだのも遥か昔のこととなった。
夏休みの中ほどでジェーソンの弟が子供達を連れてカリフォルニアから帰省し、その間いつもに増して家族行事の多かった一週間だったが、始めてマイナーリーグの試合を見に行った。
マサチューセッツ州北Lowellのスピナーズというチーム。イプスイッチからは車で約40分。小さい球場で客席と選手たちの距離がとても近く、イニイングの合間に毎回短いパフォーマンスがあり子供も飽きずに過ごす。
わにのチーム・マスコットが子供やたまに大人の頭も噛みながら観客席をまわる。レッドソックスの本拠地フェンウェイパークは何事にも高いのに比べ、チケット・食べ物・駐車場どれをとってもお手頃値段で、家族みんなで出掛けても大出費にならないところはマイナーリーグのよさ。
カリフォルニアいとこ滞在中は毎日親戚どこかの家に出掛けてなにかしていたが、この日は伯母さんによるアートレッスン。水彩画の講師もするカレンが子供達にいつも絵を描かせてくれる。
カレン家近くのイプスイッチ・ヨットクラブからの風景。ここからクレインビーチ方向を見渡す眺めがとてもよかったのだが、今年は真隣に大きな家の建設中ですっかり景色を遮ってしまっており、地元の人にもそれは大不評だと聞くと将来その家に住む人は心穏やかに生活できるのだろうかとつい心配してしまう。
真夏のにぎわうクレインビーチ。のんびり朝から夕方まで過ごす人も多く、イスやパラソル、食糧、子供のおもちゃなど全部駐車場から運ぶのは大変だが、一日ここで過ごすならそれもよしである。
B&Bが大忙しの真夏が誕生日の私のために、義理の両親がいつも気を配ってささやかなたまに大きな誕生会をしてくれる。今年はピザとケーキで祝ってもらい、日本ならこの年で誕生日なんて当然なにもしないのに、アメリカに来てからというもの毎年この日は嬉し気恥かしい気分。
それにしてもケーキのこの緑。私以外のチームアメリカはそこが一番おいしいと言い、それを聞きながらこっそり緑を避けるチームジャパンの私。でも今年は一色だけで助かった。

0