2007/12/26

気が向いて、有機減農薬のレタスを買ってみた。
普通のレタスの2倍以上の値段がする。
外側の、筋張った硬い葉を勢いよく剥がしたら、
アブラムシおよび芋虫とご対面。
有機はともかく、減農薬は確かみたいだ。
とくにムカついたのは、イモムシ。
ヤツは、たっかいレタスに突貫工事に励んでいた。
お前、ぶっとばす。
みなさん、年賀状の準備はお済みですか。
なにかと段取りの悪い
我が家の年賀状が出来上がっているわけもなく。
カレンダーを睨みながら、デザインに頭を悩ませている。
ほんとは、写真を張り込んでぱっぱと済ませたいところだ。
今年1年分の写真フォルダを開き、
1月分からサムネイルをチェックする。
ろくな写真がないなぁ。
せっかくの富山だから、
雪国の雰囲気のある年賀状を作りたいのだが、
去年の暖冬のうえ、
今現在も市街地に積雪がなく、それっぽい写真が撮れない。
来年は子年だったっけ、
ネズミの写真なんてどうだろう。
以前、僕は絹毛ヒメネズミをを飼っていた。
美人なネズミだったので、写真写りも相当よかったが、
当時は、フィルムだったので、データがない。
写真をスキャンするという荒技もないわけじゃないけど。
かわいいカピバラも撮ったのだが、
恨めしいことに、
僕の下手くそな写真は構図が甚だぱっとしなかった。
賀状のメイン素材にはならない。
明日の晩までにはなんとかせにゃ。
写真を1枚どーん、はあきらめて
風景写真を数枚組み合わせ、あわせ技を狙うことにした。
ああでもない、こうでもない。
パズルのように写真を組み合わせる夜であります。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》