2008/4/3

昨晩、夜道でプン、と沈丁花の香りがした。
春だなぁ、と香りを深く吸い込もうとして、ふと躊躇う。
まさかトイレの芳香剤じゃないだろうな。
今朝、香りのした辺りの植え込みを確かめたら、
ちゃんと沈丁花が咲いていた。
あぁ、よかった、今後は安心して嗅いでやろう。
最近、無気力気味で、
日記の更新も滞ってしまっていた。
嗚呼、倦怠感。
僕は春になると、どこか不調になる。
肉体が、というより、精神的な感じ。
街を走る引越しのトラックを眺め、
背広も新たな新人さんを横目に、ひとつため息をつく。
でも、はためから見ると、
僕はけっこう元気に見えるらしい。
だって、
春だし、桜だし、新年度だし。
そうやってテンションを上げる反動なのか、
自宅に帰ると安堵して、夜じゅう何もせずボーッとしてしまう。

富山の桜、三部咲きであります。
そういう不調な日々だったが、
今日は夕暮の斜めの光の中、桜の下を歩いていると、
もうどうしようもなく楽しい気分になった。
鼻歌なんぞ歌い、心の中でスキップをする。
梢を見上げて歩く自分を、
小さな風を起こして、
自転車の高校生のカップルが追い抜かして行く。
くう、羨ましい。
でも、僕だって、今週末はデートするんだ。
今週末の天気予報は晴れ。
そして桜はきっと満開。
突然ではありますが、トンネルから脱出です。

0
1 2 3 4 5 |
《前のページ | 次のページ》