2012/1/31

一昨日、テレビが壊れた。
そろそろかな、とは思っていた。
半年以上前から
ヤツは不具合を訴えていたので、
ヤツが壊れたこと自体には、ちっとも驚かない。
むしろ、
そんなに前から分かっていたのに、
無策でその日を迎えた
のんきな2人組にあきれるばかりだ。
僕はドラマを全く見ない。
ニュース、ドキュメンタリー、スポーツ。
録画機能も使わないので、
テレビは映ればよい、くらいな人間だ。
だから
壊れかけのテレビもよしとしていたのだが、
全豪オープン決勝の真っ最中で壊れたのには参った。
公式サイトで、スコアだけ追いかけるはめに。
新しいテレビを買わないと。
実は、
僕に選択を任せてくれれば、
即座に新しいテレビを購入できるのだが、
そうはうちの理系が許さない。
なんでですかね。
なんで、理系っつうのは
ああもスペック比較が好きなんですかね。
パンフレットを山と積み、
サイトを見て、口コミをチェックしている。
迷いに迷ううち、
新製品が出て、イチからやり直し。
いいじゃん、型落ちでも!
昨日の夜、家人が僕に言ってきた。
「もう、好きなのを選んでいいよ」
ほんと?
じゃ、国内メーカー液晶32インチでキマリ。
どれも一長一短あるから、
在庫があるものから、デザインで選ぶよ!
「、、、やっぱり自分で選ぶわ」
最低が42インチだったらしい。
そんなに大きなの要るかなぁ。
音楽を楽しむ夜であります。

1