2015/5/27

僕の住んでいるマンションは工場に隣接していて、
リビングの窓からは、工場の中庭がよく見える。
工場の仕事は月〜金が基本のようだけど、
急ぎの仕事なのか、残業なのか、
土日にも働く人の姿がある。
機械が動くと、
ジジジジジジジ、ゴゴゴゴゴ、
人払いの警告音がピコーンピコーン、パンポンパンポン、
なんやかやで常に3,4種類の音が鳴っている。
ホイッスルを吹いている人までいて、
正直、やかましい。
塗装作業もあるようで、
そんな日は薬品の匂いが辺りに充満するから
その際はしぶしぶ窓を閉めている。
工場を覗けるのは面白いけれど、
うるさいのと、匂うのはちょっと困る。
引越しの際、住む場所の選択肢はあまりなかった。
迷う時間もそんなになかった。
なんか変なとこに引っ越して来ちゃったかなぁ、
と、しばらく思っていた。
が、
昼休みに工場の皆がキャッキャとバレーボールしたり、
サッカーを楽しんだり、パターを練習したりするのを見ていたら、
だんだん、愛が生まれてきた。
わっと笑い声がはじけるのを聞くと、楽しい気分になる。
皆元気でよろしい。
休日出勤、ごくろうさま。
炎天下で草取りをしていれば、彼らの体調を心配するし、
消防訓練をしている日には、
しっかりやってくれたまえ、と微笑んで見守る。
そうやって
ガーディアンみたいに工場を覗いていたら、
以前ほど、騒音も気にならなくなってきた。
匂いだけはどうにもならないが。
夜、寝る前に工場の方を見ると、
敷地に沿って、懐中電灯の明かりが動いて行った。
ちゃんと夜回りしている。
えらい。
やがて、この場所も思い出になるだろう。
だったら楽しく暮らそうと思う。

2
1 | 《前のページ | 次のページ》