2008/11/28
こんなに癒されるなんて 大事な記録
お久しぶりです。うっでぃです。
なんか色々書きたいことは山積みですが…
とりあえず、生きてて良かったね〜っと。(笑)
自分に1人でぐちゃぐちゃ考える時間を与えず、何か行動起こそうと思って。
仲間と箱根まで旅行に行きーの、愛媛に帰省しーのして。
すんごい、自分の抱えとったもんが減っていく感じがした。
まだまだ心に溜まってる虫はおるけれど
それでも前より楽になった☆
仲間とこの4日間一緒に居てくれた人に感謝、感謝。
自分、まだまだやれそうな気がしまっす!!
12月からシーンスタディ始まるけれど
自分に負けんようにぼちぼちやる(・ω・)/
何より自分のやりたいこと
自分がやれると思ったこと
とりあえずやってみる
キツいとき絶対あるけど
俺は負けん。負けんのや。
皆が応援してくれとる!
やるぞ!!
0
なんか色々書きたいことは山積みですが…
とりあえず、生きてて良かったね〜っと。(笑)
自分に1人でぐちゃぐちゃ考える時間を与えず、何か行動起こそうと思って。
仲間と箱根まで旅行に行きーの、愛媛に帰省しーのして。
すんごい、自分の抱えとったもんが減っていく感じがした。
まだまだ心に溜まってる虫はおるけれど
それでも前より楽になった☆
仲間とこの4日間一緒に居てくれた人に感謝、感謝。
自分、まだまだやれそうな気がしまっす!!
12月からシーンスタディ始まるけれど
自分に負けんようにぼちぼちやる(・ω・)/
何より自分のやりたいこと
自分がやれると思ったこと
とりあえずやってみる
キツいとき絶対あるけど
俺は負けん。負けんのや。
皆が応援してくれとる!
やるぞ!!


2008/11/9
くぅう〜… 大事な記録
こんなにも胸が重いのは何故なんだろうか
あれから、あの日から数回死にたいと思い、乗り越え、千葉の公演を終えた僕は、何だか抜け殻のようになっているのだった。
こんなにも自分でどうにかなると思い込んでも上手くいかない事は今までなかった。何とか我慢して抑え込むことが出来ていた。
しかし、今は自分に、他人に甘えないと生きていけない状態だ。
そんな自分が歯がゆいのだ。
こうやって怒ったり、悩んだり、哀しんだりする力を何か別の事に促せたらいいな。
今日も眠れない。眠たいけど。
明日から一週間、研修所を乗り切る覚悟を決めた。頑張らない。踏ん張る。
そこにいて、何かするだけでいい。
0
あれから、あの日から数回死にたいと思い、乗り越え、千葉の公演を終えた僕は、何だか抜け殻のようになっているのだった。
こんなにも自分でどうにかなると思い込んでも上手くいかない事は今までなかった。何とか我慢して抑え込むことが出来ていた。
しかし、今は自分に、他人に甘えないと生きていけない状態だ。
そんな自分が歯がゆいのだ。
こうやって怒ったり、悩んだり、哀しんだりする力を何か別の事に促せたらいいな。
今日も眠れない。眠たいけど。
明日から一週間、研修所を乗り切る覚悟を決めた。頑張らない。踏ん張る。
そこにいて、何かするだけでいい。


2008/11/6
千葉入り なんとなく
いよいよ明日本番を迎えます。
今日までもがきながら稽古場で皆で見つけていった、一個一個のドラマを大事に、明日の本番に臨みます。
おやすみ。
0
今日までもがきながら稽古場で皆で見つけていった、一個一個のドラマを大事に、明日の本番に臨みます。
おやすみ。

2008/11/1
【申し訳ない】星人 大事な記録
こんばんは、うっでぃです(・ω・)/
さて、何から書こうかな。
とりあえずタイトルは、今の僕です(笑)
最近切実に、色んな人に対して申し訳ない気持ちが働く。
研修所の人達、こんな自分が色んなプロジェクトに参加してて、足手まといになってる気がする。申し訳ない。
こんな僕を応援してくれる人達、立ち止まったり、少し進んだり、またすぐに止まったりして、戸惑わせてしまって、申し訳ない。
家族の皆、こんな状態である自分は皆の負担になってるよね、ただでさえろくな奴じゃないのに、申し訳ない。
世の中の人、こんな自分が生きてて、申し訳ない。
四六時中こんな事ばかり考えてはいないけど、ふとそう思うときがある。
色んな人を踏み台にして平気で生きている自分に価値はあるのか?いや、ない!とか。
馬鹿馬鹿しいけど本当にそんな事がふっ!と頭の中をよぎるから、少し戸惑う。ましてや、僕みたいな人間が演劇の世界で生きてて良いんだろか?そんな気持ちになる。
はあ、恐ろしや。宇宙カゼ。
多分、少し前の自分だったらこんな事あまり考えて無かっただろうな。
病気とか、スランプに陥ってる時って前進するチャンスだって言ってた人がいたけれど、当たってると思う。
なぜなら、理屈で言えば自己の状態の認識が強くなって、大きな目的がある場合に、今何をすべきかが分かりやすくなるからだ。
それに加え、心の筋肉も強くなる。
辛くても、踏ん張った分だけ自分の助けになる。
本当にどうしょうもないときは、一休み一休み。
最近こんな感じ。無理はしてないから、何だか身軽。でも不安。やれることはまだまだ沢山あるのにこんなんで良いんだろか、とか。
面倒くさいな〜自分!!
ま、人間だからしょうがないか。ただでさえ複雑な動物なのに自分でもっと複雑にしちゃうまく機能しなくなっちゃうのも当たり前。
今週の水曜日から、いよいよ千葉に乗り込んで舞台に上がる。
上手く自分を調整出来るように、祈ってる。
0
さて、何から書こうかな。
とりあえずタイトルは、今の僕です(笑)
最近切実に、色んな人に対して申し訳ない気持ちが働く。
研修所の人達、こんな自分が色んなプロジェクトに参加してて、足手まといになってる気がする。申し訳ない。
こんな僕を応援してくれる人達、立ち止まったり、少し進んだり、またすぐに止まったりして、戸惑わせてしまって、申し訳ない。
家族の皆、こんな状態である自分は皆の負担になってるよね、ただでさえろくな奴じゃないのに、申し訳ない。
世の中の人、こんな自分が生きてて、申し訳ない。
四六時中こんな事ばかり考えてはいないけど、ふとそう思うときがある。
色んな人を踏み台にして平気で生きている自分に価値はあるのか?いや、ない!とか。
馬鹿馬鹿しいけど本当にそんな事がふっ!と頭の中をよぎるから、少し戸惑う。ましてや、僕みたいな人間が演劇の世界で生きてて良いんだろか?そんな気持ちになる。
はあ、恐ろしや。宇宙カゼ。
多分、少し前の自分だったらこんな事あまり考えて無かっただろうな。
病気とか、スランプに陥ってる時って前進するチャンスだって言ってた人がいたけれど、当たってると思う。
なぜなら、理屈で言えば自己の状態の認識が強くなって、大きな目的がある場合に、今何をすべきかが分かりやすくなるからだ。
それに加え、心の筋肉も強くなる。
辛くても、踏ん張った分だけ自分の助けになる。
本当にどうしょうもないときは、一休み一休み。
最近こんな感じ。無理はしてないから、何だか身軽。でも不安。やれることはまだまだ沢山あるのにこんなんで良いんだろか、とか。
面倒くさいな〜自分!!
ま、人間だからしょうがないか。ただでさえ複雑な動物なのに自分でもっと複雑にしちゃうまく機能しなくなっちゃうのも当たり前。
今週の水曜日から、いよいよ千葉に乗り込んで舞台に上がる。
上手く自分を調整出来るように、祈ってる。
