2010/11/24
いよいよ 記録
ご無沙汰してました
海渡です
最近はmixiの方に日記を書く事が多くなり、ブログは放置状態でした
さて、近況ですが。
今日の夕方から、獣医ドリトル第E話(僕が関わるシーンの)最後の撮影が始まります。
それが来週の日曜には放送される…。スタッフさんの仕事の早さには驚かされます。
そして、明日は19日から始まった【わが町】の七日目の稽古。
公演初日は1月の13日。あと一ヶ月と二週間くらいの稽古期間があります。
始まって十日も経ってないけれど、皆さんさすがベテラン揃い。ちょこちょこ細かい気になる所はあるけれど、本読みの段階で、早くも台本の世界が立体的に浮かび上がって来ました。言葉の音、リズム、間の使い方など勉強になることが沢山あります。
25日からはいよいよ立ち稽古。さらにベテランの方々の技を盗ませて頂きます(笑)
で、その舞台が終われば東京とは一旦お別れ。愛媛の地で、一年間お世話になります。
坊ちゃん劇場のミュージカルに一年間立つことになります。
前回の日記で書いたこととは打って変わり、仕事が得られた事を嬉しく思っています。
同時に、プロとしての責任があること、やるからには半端なことは出来ない事にプレッシャーを感じたりもしますが。
しかし、【地元でプロとして舞台に立つ】という事は、僕の数ある夢の一つだったので、それが叶う事の喜びの方が大きいのは確かです。
成せば成る、成さねば成らぬ、何事も。という熟語がありますが、その言葉を信じてこれからも精進していきたいと思います。
では、今回はこの辺で。
3


最近はmixiの方に日記を書く事が多くなり、ブログは放置状態でした

さて、近況ですが。
今日の夕方から、獣医ドリトル第E話(僕が関わるシーンの)最後の撮影が始まります。
それが来週の日曜には放送される…。スタッフさんの仕事の早さには驚かされます。
そして、明日は19日から始まった【わが町】の七日目の稽古。
公演初日は1月の13日。あと一ヶ月と二週間くらいの稽古期間があります。
始まって十日も経ってないけれど、皆さんさすがベテラン揃い。ちょこちょこ細かい気になる所はあるけれど、本読みの段階で、早くも台本の世界が立体的に浮かび上がって来ました。言葉の音、リズム、間の使い方など勉強になることが沢山あります。
25日からはいよいよ立ち稽古。さらにベテランの方々の技を盗ませて頂きます(笑)
で、その舞台が終われば東京とは一旦お別れ。愛媛の地で、一年間お世話になります。
坊ちゃん劇場のミュージカルに一年間立つことになります。
前回の日記で書いたこととは打って変わり、仕事が得られた事を嬉しく思っています。
同時に、プロとしての責任があること、やるからには半端なことは出来ない事にプレッシャーを感じたりもしますが。
しかし、【地元でプロとして舞台に立つ】という事は、僕の数ある夢の一つだったので、それが叶う事の喜びの方が大きいのは確かです。
成せば成る、成さねば成らぬ、何事も。という熟語がありますが、その言葉を信じてこれからも精進していきたいと思います。
では、今回はこの辺で。
