金田湾の定置網では冬場はスズキが大漁

そして、美味しくヘルシーな海藻、アカモク、金田湾名産の三浦ワカメも旬を迎え食べ頃

です。

獲れ立ての@スズキ、旬のAアカモク、B三浦ワカメを皆様においしく食べて頂くため、朝市部会では金田湾のスズキとアカモク、三浦ワカメのこだわり★レシピを作成します!

金田湾のスズキは活〆で鮮度抜群

スズキは大きい

なので食い出もあります

塩焼き、潮汁、ムニエル、フライ等、和洋を問わずおいしく頂けますね。

アカモクはとろろ、酢の物、味噌汁やうどんにトッピングー

したり・・未だ試してませんが天ぷらはいかがでしょうか?

生ワカメは葉部はしゃぶしゃぶやお刺身、ぬた。茎はキンピラや佃煮。めかぶはトロロ・・がレギュラーですね。
「こだわり★レシピ」に採用された方(こちらのブログ&皆様に配布する「こだわりレシピ」に掲載、2Fレストランのメニュー化等で活用させて頂きます)には、金田湾の冬の味覚セット(スズキ1本、三浦生ワカメ、アカモク、青首大根1本)をプレゼント!

(2月の15・22日の金田湾朝市で引渡しです。発送は不可です)
こだわり★レシピ応募方法

募集期間 1月25日〜2月8日

応募方法 ハガキかFAXにて送信、或いは朝市に訪れた際に朝市部会員にお渡し頂くか、朝市会場及びレストラン金田に設置する募集箱に入れて下さい。

応 募 先 〒238-0103 三浦市南下浦町金田2280-2 みうら漁協金田湾販売所 FAX 046-886-0520 問合せ 046-886-0525

記載内容 件名に「こだわりレシピ応募」と明記の上、下記内容を記載下さい。
@スズキ、アカモク、ワカメの内、お好きな1品目のこだわりレシピ、A住所、B氏名、C連絡先(携帯か自宅)、Dペンネーム(ブログにはペンネームを記載させて頂きます。 *上記の内、@レシピと、Aお住まいの市までと、Dペンネームはパンフレットや本ブログで公開、2Fレストランでの季節限定メニュー化も検討させて頂きます。(例)「横浜市の出世魚さんのこだわりレシピは・・・」という具合です。

選考方法 金田湾朝市部会及び2Fのレストラン金田で選考させて頂きます。スズキ、アカモク、ワカメで各3品 3×3;9名様(同一内容の場合は抽選です)。

選考結果 選考された方は、こちらのブログにペンネームを記載、電話でもご連絡いたします。


賞品

金田湾の冬の味覚セット
(スズキ1本、三浦生ワカメ、アカモク、青首大根1本)

引 渡 2月の15・22日の金田湾朝市にてお渡しします。
(発送はできません)

まずは、金田湾の地元漁師のお勧めレシピ(スズキ)!
用意する物は、味噌とヨーグルト(プレーンタイプ)

味噌とヨーグルトを1:1、お酒少々を加えて混ぜ、スズキの切り身を漬込みます。

ヨーグルトにより魚の臭みが消えるだけでなく、酸味で身が柔らかくなります。1〜2日漬込んで焼けば、味わい深い逸品

でまいうー!味噌を酒粕にしても美味しいです。スズキは朝市でお手頃価格でお買求めできますので、ぜひお試しくださいね

上記(ヨーグルト)の様に、漠然としたムニエルやカルパッチョではなく、一寸一手間&一工夫のある、斬新なレシピをお待ちしております。

0