蒸し暑い日が続いていますが、
金田湾で、ホッとしていただこうと
9日10日の荷ぞろえをしました。
蘭屋(朝市では花屋)ですが、
今一番のおすすめは、なんと言っても

美味タマネギ、ソニック。
これを食べたら他のは食べれないよね、とここ数年栽培を続けているので、自信を持ってお勧めしていますが、繰り返し買っていただけているのが、何よりの証拠。
スライスしてもよし、丸ごとチンしても。柔らかでやみつきになる美味しさ。ぜひ、お試しください。
今年初栽培は、ルビーみたいな赤玉の極み。これもホントにおいしいです。この2種は各1袋200円。
大き目がいい方には、保存性もいいアトン、1個50円。と、殆どタマネギ屋さんみたい、、、ジャガイモ、レッドムーンもまだあります。1袋150円。
苗物ですが、食べごろサイズに育ってるサンチュ(カキチシャ)外葉から収穫して食べても、まだまだ育ちお得2ポットで100円。ハーブはキューバオレガノ、100円がスッキリな香りで大人気。
島唐辛子や、珍しいコスモス苗など。
花物も珍しいところでは、イワタバコの仲間、レアなコーレリアの原種大株3000円、つぼみ付き苗800円。
同じくイワタバコ科、アルソビアを大特価セールしています。

まとめ買いの大人気なので、たくさん持っていきます。他にもつぼみもキュートな白花の木立ベゴニア、丈夫なハイビスカスや、春ウコンの観葉風仕立てなど。
そして、蘭では
珍しいデンドロや三浦生まれオリジナルミディカトレア。
そしてそして、今盛りなのは風蘭系交配種。フウランと名護蘭の交配はものすごく香りよくて、すぐ売切れてしまいます。ピンク色の可愛い品種もあります。豆葉フウランもあります。温室不要なお勧め蘭たちです。
植物好きな方なら、うっとうしさを忘れさせる、そんな色ーんな品揃えとなっています。
お誘いあわせでどうぞ、レストラン金田でお食事がてら、是非お立ち寄りください。お待ちしています。

1