和歌山県南紀・切目崎の伝馬船でチヌ40〜52センチ2人で42匹仕留められています。
サシエはオキアミです。
南紀・白浜のボラ筏でチヌ51〜54.5センチ4匹が仕留められています。
サシエはボケです。
福井県小浜・仏谷の児島筏でチヌ41、43センチが仕留められています。
サシエはカキです。
小浜・泊の多田礁筏でチヌ34、49センチが仕留められています。
サシエはオキアミです。
若狭・本郷の青柳筏でチヌ43.5センチが仕留められています。
サシエはボケです。
兵庫県淡路島・内筏でチヌ40センチが仕留められています。
サシエはオキアミです。

0