福井県小浜・仏谷の双児島筏でチヌ30〜43.5センチ6匹が仕留められています。
サシエはオキアミです。
小浜・泊の多田礁筏でチヌ28〜36センチ17匹が仕留められています。
サシエはオキアミです。
若狭・本郷の青柳筏でチヌ23〜46センチ11匹が仕留められています。
サシエはサナギです。
若狭・大島の冠者島筏でチヌ22〜45センチ22匹が仕留められています。
サシエはサナギです。
徳島県鳴門・堂ノ浦の湾内屋形でチヌ25〜35センチ4匹が仕留められています。
サシエはコーンです。
兵庫県淡路・福良の内筏でチヌ42〜45センチ3匹が仕留められています。
サシエはボケです。
和歌山県南紀・白浜のボラ筏でチヌ39〜43センチ4匹が仕留められています。
サシエはコーンです。
三重県紀東・古和浦の西浦筏でチヌ52センチが仕留められています。
サシエはボケです。

0