福井県小浜・仏谷の萩下筏でチヌ40.5センチが仕留められています。
サシエはオキアミです。
小浜・泊の松ヶ崎筏でチヌ32〜47センチ10匹が仕留められています。
サシエはシラサエビです。
若狭・本郷の大浦筏でチヌ24.5、30センチが仕留められています。
サシエはオキアミです。
若狭・大島の泪水筏でチヌ29、29.5センチが仕留められています。
サシエはシラサエビです。
兵庫県淡路・福良の内筏でチヌ35〜46センチ4匹が仕留められています。
サシエはボケです。
徳島県鳴門・堂ノ浦の湾内屋形でチヌ25、26センチが仕留められています。
サシエはオキアミです。
和歌山県南紀・白浜のボラ筏でチヌ36〜52センチ8匹仕留められています。
サシエはオキアミです。

2