月曜日、洗車の前に車の傷の補修剤を買おうと
ドン・キホーテパウかしわ店に行った。
エレベーターを降りて2階のホールで、
『世界のカブトムシ・クワガタ』ののぼりが立ち、
国産・外国産のカブト、クワガタを売っていた。
小さいケースに入れられたカブトとクワガタ。
大きいのから小さいのまで、値段も5万円と
高額なものまで。
へ〜なんて眺めていたら、クリアケースに入った
カブトムシがいる。

ピカピカだね〜 つの長いね〜
で、ふと下に目をやると
『
究極のヘラクレス スーパーブルーヘラクレス』と
書いてあった。

ふ〜ん
ん!?
え!?
なに?!
なんじゃぁ〜こぉりゃぁ〜
[Gパン刑事(
松田優作) 殉職シーン風]
と、なんでこんなに驚いたかというと、
よぉ〜く見てちょうだいよ!
見て!
見て!
見て!
見て!(マーフィー岡田風←通販商品宣伝の達人)
ど〜ん
150万円だよ
失禁するほどではなかったけど、オラ驚いたぞ!
昨日、クワガタ・カブトムシ専門店に勤める知人に
スーパーブルーヘラクレスについて尋ねた所、
やはり滅多に見ることが出来ない貴重なもので、
値段をつけられないそうです。
売りたい人は、1円でも1千万円でもいいんだって。
好きな人であれば、150万円でも安いんだってさ。
国産カブトムシ、クワガタムシしか知らない
私にとっては、すごい世界だと思いました。
今、150万円好きに使っていいよ〜って言われたら、
皆さんは何をする?
人気blogランキング
ブログサーチ - blog総合検索ランキング
このBlogのトップへ

1