2010/4/26
2010岡山CC第2戦・リザルト 岡山国際サーキット
JAF地方選手権SFJ岡山シリーズ第1戦の開幕です。
4月25日、岡山チャレンジカップレース第2戦
天候 晴れ/ドライ
開催カテゴリー
JAF地方選手権SFJ岡山シリーズ第1戦
Vitz(SCP10) ユーノスロードスター
NetzCupVitz(NCP91)関西シリーズ第1戦
AE86 ポルシェトロフィー
JAF地方選手権SFJ岡山シリーズ第1戦 リザルト
エントリー7 出走7 完走7
周回数12(規定周回数10)
予選結果
#20北口勝久 ※#8平川亮 ※#22蒲生真哉 #23友浦淳成 #7DRAGON
#72山岸洋之 #77中原康聡
※同タイムのため2010・OKAYAMAチャレンジカップレース特別規則8-27-3により順位を決定した。
決勝結果
#8 #22 #20 #7 #23 #72 #77 以上完走
予選トップタイム 1'38.084 #20北口勝久(コースレコード:1'39.689)
決勝ファステスト 1'38,438 #8平川亮
優勝:#8平川亮 RD09VB /クラリオンRSセリザワRD09VB
Netz Cup Vitz 関西シリーズ第1戦
エントリー34 出走33 完走31
周回数10(規定周回数)
予選結果
#108 #38 #89 #16 #6 #838 #59 #361 #40 #24
#132 #93 #3 #79 #42 #150 #55 #316 #133 #12
#92 #404 #919 #328 #600 #557 #927 #191 #31
#808 #758 #303
決勝結果
#108 #89 #38 #838 #16 #59 #93 #361 #132 #24
#79 #42 #3 #133 #40 #150 #12 #55 #92 #316
#328 #404 #600 #557 #191 #808 #927 #758 #31
#303 以上完走/ #6
予選トップタイム 1'59.797 #108峰幸弘(コースレコード:1'59.995)
決勝ファステスト 1'59,864 #38神谷裕幸
優勝:#108峰幸弘 犬印・チャレンジャー/mfcVitz
0
4月25日、岡山チャレンジカップレース第2戦
天候 晴れ/ドライ
開催カテゴリー
JAF地方選手権SFJ岡山シリーズ第1戦
Vitz(SCP10) ユーノスロードスター
NetzCupVitz(NCP91)関西シリーズ第1戦
AE86 ポルシェトロフィー
JAF地方選手権SFJ岡山シリーズ第1戦 リザルト
エントリー7 出走7 完走7
周回数12(規定周回数10)
予選結果
#20北口勝久 ※#8平川亮 ※#22蒲生真哉 #23友浦淳成 #7DRAGON
#72山岸洋之 #77中原康聡
※同タイムのため2010・OKAYAMAチャレンジカップレース特別規則8-27-3により順位を決定した。
決勝結果
#8 #22 #20 #7 #23 #72 #77 以上完走
予選トップタイム 1'38.084 #20北口勝久(コースレコード:1'39.689)

優勝:#8平川亮 RD09VB /クラリオンRSセリザワRD09VB
Netz Cup Vitz 関西シリーズ第1戦
エントリー34 出走33 完走31
周回数10(規定周回数)
予選結果
#108 #38 #89 #16 #6 #838 #59 #361 #40 #24
#132 #93 #3 #79 #42 #150 #55 #316 #133 #12
#92 #404 #919 #328 #600 #557 #927 #191 #31
#808 #758 #303
決勝結果
#108 #89 #38 #838 #16 #59 #93 #361 #132 #24
#79 #42 #3 #133 #40 #150 #12 #55 #92 #316
#328 #404 #600 #557 #191 #808 #927 #758 #31
#303 以上完走/ #6

決勝ファステスト 1'59,864 #38神谷裕幸
優勝:#108峰幸弘 犬印・チャレンジャー/mfcVitz

2010/4/25
岡山CC Rd2 岡山国際サーキット
SFJ開幕戦エントリーリスト
#7DRAGON KKS B-MAX・KK-S
#8平川 亮 09VB クラリオンRSセリザワRD09VB
#20北口勝久 07J クレアツィオーネCFACTRYギディup
#22蒲生真哉 07J EUROOILギディアップセキグチ07J
#23友浦淳成 07J ギディアップ07Jセキグチ
#72山岸洋之 KKS MTN SPORTS KK-S
#77中原康聡 KKS FレスポンダーMSH☆MTN☆KKS








2
#7DRAGON KKS B-MAX・KK-S
#8平川 亮 09VB クラリオンRSセリザワRD09VB
#20北口勝久 07J クレアツィオーネCFACTRYギディup
#22蒲生真哉 07J EUROOILギディアップセキグチ07J
#23友浦淳成 07J ギディアップ07Jセキグチ
#72山岸洋之 KKS MTN SPORTS KK-S
#77中原康聡 KKS FレスポンダーMSH☆MTN☆KKS









2010/4/23
2010FCJいよいよ、合同テスト結果 フォーミュラ チャレンジ ジャパン
2010FCJ合同テスト結果
04/21 鈴鹿サーキット(2日目は天候不良のため中止)
1、#1 中山雄一 2'03.003
2、#13 朱 戴維 2'03.208
3、#20 松井孝允 2'03.240
4、#14 大谷飛雄 2'03.351
5、#17 石井一也 2'03.469
6、#4 平川 亮 2'03.499
7、#19 元嶋佑弥 2'03.592
8、#7 平峰一貴 2'03.763
9、#18 中村真志 2'03.822
10、#2 野尻智紀 2'03.868
11、#15 白石勇樹 2'03.970
12、#16 仁木圭之 2'04.201
13、#9 松崎俊佑 2'04.776
14、#3 朱 胡安 2'05.167
15、#21 近藤 翼 2'05.176
16、#11 立石燎汰 2'05.287
17、#6 加賀美綾佑 2'05.774
18、#5 小河 諒 2'05.849
19、#8 山浦 啓 2'06.141
20、#12 高星明誠 2'06.600
‐、#10 勝田貴元 不出走
0
04/21 鈴鹿サーキット(2日目は天候不良のため中止)
1、#1 中山雄一 2'03.003
2、#13 朱 戴維 2'03.208
3、#20 松井孝允 2'03.240
4、#14 大谷飛雄 2'03.351
5、#17 石井一也 2'03.469
6、#4 平川 亮 2'03.499
7、#19 元嶋佑弥 2'03.592
8、#7 平峰一貴 2'03.763
9、#18 中村真志 2'03.822
10、#2 野尻智紀 2'03.868
11、#15 白石勇樹 2'03.970
12、#16 仁木圭之 2'04.201
13、#9 松崎俊佑 2'04.776
14、#3 朱 胡安 2'05.167
15、#21 近藤 翼 2'05.176
16、#11 立石燎汰 2'05.287
17、#6 加賀美綾佑 2'05.774
18、#5 小河 諒 2'05.849
19、#8 山浦 啓 2'06.141
20、#12 高星明誠 2'06.600
‐、#10 勝田貴元 不出走

2010/4/21
2010富士チャンRd2 富士スピードウェイ














2010/4/19
2010富士チャンRd2・リザルト 富士スピードウェイ
2010富士チャンピオンレース第2戦
4月18日 晴れ/ドライ
開催カテゴリー
ロードスターカップ(NA6 NB6)・デミオレース N1400 ロードスターカップ(NA8 NB8 NC)
シルビア・180 MR2 N1600 カローラアクシオGT ロードスター・N1000・デミオ(N1)
エリーゼスーパーテック
Super-FJ・FJ1600
JAF地方選手権富士S-FJシリーズ/富士FJ1600シリーズ 第2戦リザルト
(SFJ・FJ1600混走)
エントリー21(SFJ:12 FJ1600:9) 出走20 完走17
周回数12(規定周回数10)
予選総合結果
S#48松井孝允 S#8平川亮 S#26加藤智 S#47松井宏太 S#5中嶋修 S#77DRAGON
S#22赤堀憲臣 S#51雷電 S#78吉田基良 #0渡辺義人 S#36田仲正隆 S#76大久保仁
#7野村大樹 #23松本朋樹 S#82志茂野利夫 #11麓悠太郎 #54柿島昭一 #20佐々木道男
#55加藤雄一 #18清水和夫 以上予選通過/不出走 #28長優子
決勝総合結果
S#8 S#48 S#47 S#77 S#22 S#78 S#51 #0 S#76 S#36
S#82 #7 #11 #23 #55 *#20 #18清水和男 以上完走/ **#54 S#26 **S#5
*スタート進行要領違反(フォーメーション順位不維持)により競技結果に30秒加算のペナルティを科す。
**追突及び他車コースアウトを強いたことにより競技結果1周減算のペナルティを科す。
FJ1600決勝結果
#0 #7 #11 #23 #55 *#20 #18 以上完走/**#54
予選トップタイム: 1'51.058 #0渡辺義人(コースレコード)※
決勝ファステスト: 1'51.359 #0渡辺義人
優勝 #0渡辺義人 SK96/ エクシズレーシングSK96ED
SFJ決勝結果
#8 #48 #47 #77 #22 #78 #51 #76 #36 #82 以上完走/ #26 **#5
予選トップタイム: 1'47.917 #48松井孝允(コースレコード)※
決勝ファステスト: 1'47.216 #8平川亮(コースレコード1'47.917)
優勝 #8平川亮 09V/ クラリオンRD09VB
※尚、今回は、エリーゼを除く全カテゴリーで、ダンロップコーナーの従来のシケインを使うコースではなく、ショートカットコースの使用となり、トップタイムがレコードタイムとなります。
0
4月18日 晴れ/ドライ
開催カテゴリー
ロードスターカップ(NA6 NB6)・デミオレース N1400 ロードスターカップ(NA8 NB8 NC)
シルビア・180 MR2 N1600 カローラアクシオGT ロードスター・N1000・デミオ(N1)
エリーゼスーパーテック
Super-FJ・FJ1600
JAF地方選手権富士S-FJシリーズ/富士FJ1600シリーズ 第2戦リザルト
(SFJ・FJ1600混走)
エントリー21(SFJ:12 FJ1600:9) 出走20 完走17
周回数12(規定周回数10)
予選総合結果
S#48松井孝允 S#8平川亮 S#26加藤智 S#47松井宏太 S#5中嶋修 S#77DRAGON
S#22赤堀憲臣 S#51雷電 S#78吉田基良 #0渡辺義人 S#36田仲正隆 S#76大久保仁
#7野村大樹 #23松本朋樹 S#82志茂野利夫 #11麓悠太郎 #54柿島昭一 #20佐々木道男
#55加藤雄一 #18清水和夫 以上予選通過/不出走 #28長優子
決勝総合結果
S#8 S#48 S#47 S#77 S#22 S#78 S#51 #0 S#76 S#36
S#82 #7 #11 #23 #55 *#20 #18清水和男 以上完走/ **#54 S#26 **S#5
*スタート進行要領違反(フォーメーション順位不維持)により競技結果に30秒加算のペナルティを科す。
**追突及び他車コースアウトを強いたことにより競技結果1周減算のペナルティを科す。

#0 #7 #11 #23 #55 *#20 #18 以上完走/**#54
予選トップタイム: 1'51.058 #0渡辺義人(コースレコード)※
決勝ファステスト: 1'51.359 #0渡辺義人
優勝 #0渡辺義人 SK96/ エクシズレーシングSK96ED
SFJ決勝結果

予選トップタイム: 1'47.917 #48松井孝允(コースレコード)※
決勝ファステスト: 1'47.216 #8平川亮(コースレコード1'47.917)
優勝 #8平川亮 09V/ クラリオンRD09VB
※尚、今回は、エリーゼを除く全カテゴリーで、ダンロップコーナーの従来のシケインを使うコースではなく、ショートカットコースの使用となり、トップタイムがレコードタイムとなります。

2010/4/18
2010 富士チャンRd2 エントリー 富士スピードウェイ
4月18日、富士チャンピオンレース第2戦
富士SuperFJ地方選手権シリーズ第2戦
エントリー 12台
#5中嶋 修 07J LEYJUNベンドWEST07J ベンド
#8平川 亮 09VB Clarion 09VB RSセリザワ
#22赤堀憲臣 KKS ペースメーカー150WMKKS ペースメーカー100
#26加藤 智 09VB インターサポートRD09VTODA 東京R&D
#36田中正隆 KKS アルビRTビヨンドEDKK-S (株)スピードパーク新潟
#47松井宏太 KKS RIRE RACING KK-S (株)ケーアールエム
#48松井孝允 KKS リールジョージ スピリッツKK-S (株)ケーアールエム
#51雷電 KKS WRS インスケイプKKS WADA RACING SPORTS
#76大久保仁 KKS B-MAX・KK-S B-MAX ENGINEERING
#77DRAGON KKS B-MAX・KK-S B-MAX ENGINEERING
#78吉田基良 KKS B-MAX・KK-S B-MAX ENGINEERING
#82志茂野利夫 KKS ターザニアウィンズハドゥKKS ウィンズガレージ
富士FJ1600シリーズ第2戦
エントリー9台
#0渡辺義人 SK96 エクシズレーシングSK96ED ZAP SPEED
#7野村大樹 SK96 WRS NOMURA SK96 WADARACING SPORTS
#11麓悠太郎 MK9改 のりもの塾・リキモリ・マナティ RG・ENOMOTO
#18清水和夫 MK9改 泉グループ・MK9 RG・ENOMOTO
#20佐々木道男 CSプランニングFV95 ROMANTEC with HRF
#23松本朋樹 TRS・MF105・ED TRS
#28長 優子 CMS TRS SK96ED TRS
#54柿島昭一 KRP SK91ED+HRF
ROMANTEC withHRF
#55加藤雄一 MK9改 のりもの塾・マナティ RG・ENOMOTO
0
富士SuperFJ地方選手権シリーズ第2戦
エントリー 12台
#5中嶋 修 07J LEYJUNベンドWEST07J ベンド
#8平川 亮 09VB Clarion 09VB RSセリザワ
#22赤堀憲臣 KKS ペースメーカー150WMKKS ペースメーカー100
#26加藤 智 09VB インターサポートRD09VTODA 東京R&D
#36田中正隆 KKS アルビRTビヨンドEDKK-S (株)スピードパーク新潟
#47松井宏太 KKS RIRE RACING KK-S (株)ケーアールエム
#48松井孝允 KKS リールジョージ スピリッツKK-S (株)ケーアールエム
#51雷電 KKS WRS インスケイプKKS WADA RACING SPORTS
#76大久保仁 KKS B-MAX・KK-S B-MAX ENGINEERING
#77DRAGON KKS B-MAX・KK-S B-MAX ENGINEERING
#78吉田基良 KKS B-MAX・KK-S B-MAX ENGINEERING
#82志茂野利夫 KKS ターザニアウィンズハドゥKKS ウィンズガレージ
富士FJ1600シリーズ第2戦
エントリー9台
#0渡辺義人 SK96 エクシズレーシングSK96ED ZAP SPEED
#7野村大樹 SK96 WRS NOMURA SK96 WADARACING SPORTS
#11麓悠太郎 MK9改 のりもの塾・リキモリ・マナティ RG・ENOMOTO
#18清水和夫 MK9改 泉グループ・MK9 RG・ENOMOTO
#20佐々木道男 CSプランニングFV95 ROMANTEC with HRF
#23松本朋樹 TRS・MF105・ED TRS
#28長 優子 CMS TRS SK96ED TRS
#54柿島昭一 KRP SK91ED+HRF
ROMANTEC withHRF
#55加藤雄一 MK9改 のりもの塾・マナティ RG・ENOMOTO

2010/4/12
2010鈴鹿クラブマンRd2 リザルト 鈴鹿サーキット
2010鈴鹿クラブマン第2戦
4月11日 東コース 晴れ/ドライ
開催カテゴリー
スーパーツーリング RS・ネオヒストリック フォーミュラEnjoy
JAF地方選手権S-FJ鈴鹿シリーズ 第2戦
鈴鹿FJ1600シリーズ第2戦
JAF地方選手権F4西日本シリーズ第2戦
S-FJ鈴鹿シリーズ 第2戦 リザルト
エントリー20 出走9 完走9 周回数22(規定周回数19)
※ 当競技会には、型式RD09VB及びRD09Vの車両11台の参加は認められませんでした。下記参照。
予選結果
#12兼元勇人 #22蒲生真哉 #15井ノ口智大 #19太田雅士 #72寺西玲央 #17道野高志 #21太田浩 #18木村聡 #5村瀬和也
決勝結果
#22 #12 #15 #17 #21 #72 #19 #18 *#5
*:反則スタートによりDスルーペナルティを課した。
予選トップタイム R 0'53.739 #12兼元勇人(コースレコード: 0'54.551)
決勝ファステスト 0'54.035 #12兼元勇人
優勝: #22蒲生真哉 W07J / EUROOILギディアップ07Jセキグチ
鈴鹿FJ1600シリーズ第2戦 リザルト
エントリー7 出走7 完走7 周回数22(規定周回数19)
予選結果
#56川村和希 #4西村穣地 #18岡野陽朋 #75渡邉季邦 #74上田和秀 #43伊藤淳史 #7川村正徳
決勝結果
#56 #18 #4 #74 #75 #43 #7
予選トップタイム R 0'54.441 #56川村和希(コースレコード: 0'54.551)
決勝ファステスト 0'54.879 #56川村和希
優勝: #56川村和希望 SK02/ プロジェクトKKマース関口PFC
F4西日本第2戦 リザルト
エントリー17 出走16 完走16
周回数23(規定周回数20)
予選結果
#10西本直樹 #63廣田秀機 #1松本武士 #12白石勇樹 #25片貝雅幸 #70吉田広樹
#44塚田光彦 #22木畑克俊 #33吉本晶哉 #28米倉正憲 #8下垣和也 #2KimDongBun
#31辻恵路 #56川村和希 #39高橋忠克 #29細川義成 /不出走 #35吉村英夫
決勝結果
#10 #1 #63 #70 #25 #44 #22 *#2 #8 #28
#12 #33 #56 #31 #39 #29 以上完走
*:FIA国際モータースポーツ競技規則第18条により、選手権シリーズポイント対象外とし、以下の選手権シリーズポイント獲得順位を繰り上げる。
予選トップタイム R0'48,752 #10西本直樹(コースレコード: 0'49.663)
決勝ファステスト 0'49,802 #10西本直樹
優勝: 西本直樹 RD10W 東京R&D 10W 戸田
※補足
先月筑波で抗議失格・控訴となった問題を受けて、コンストラクター側から、型式RD09VB及びRD09Vについて、適用車両規定の不適合箇所が発覚したため、
当該改修作業の完了までの期間に、現行車両での競技会参加に関する特認申請が、JAFに提出されました。
これを認可する条件として、当該車両は指定される最低重量条件を満たすこと、
競技会当該部門参加者全員の同意を得ること、となっていました。
しかし、鈴鹿クラブマンRd2に於いては、参加者全員からの同意が得られなかったため、
今回の参加は認められない、ということになりました。
今後、不適合箇所の修整が完了するまで、型式RD09VB及びRD09Vの競技会参加には、最低重量の確保と参加者全員の同意が必要になります。
4
4月11日 東コース 晴れ/ドライ
開催カテゴリー
スーパーツーリング RS・ネオヒストリック フォーミュラEnjoy
JAF地方選手権S-FJ鈴鹿シリーズ 第2戦
鈴鹿FJ1600シリーズ第2戦
JAF地方選手権F4西日本シリーズ第2戦
S-FJ鈴鹿シリーズ 第2戦 リザルト
エントリー20 出走9 完走9 周回数22(規定周回数19)
※ 当競技会には、型式RD09VB及びRD09Vの車両11台の参加は認められませんでした。下記参照。
予選結果
#12兼元勇人 #22蒲生真哉 #15井ノ口智大 #19太田雅士 #72寺西玲央 #17道野高志 #21太田浩 #18木村聡 #5村瀬和也
決勝結果
#22 #12 #15 #17 #21 #72 #19 #18 *#5
*:反則スタートによりDスルーペナルティを課した。

決勝ファステスト 0'54.035 #12兼元勇人
優勝: #22蒲生真哉 W07J / EUROOILギディアップ07Jセキグチ
鈴鹿FJ1600シリーズ第2戦 リザルト
エントリー7 出走7 完走7 周回数22(規定周回数19)
予選結果
#56川村和希 #4西村穣地 #18岡野陽朋 #75渡邉季邦 #74上田和秀 #43伊藤淳史 #7川村正徳
決勝結果
#56 #18 #4 #74 #75 #43 #7

決勝ファステスト 0'54.879 #56川村和希
優勝: #56川村和希望 SK02/ プロジェクトKKマース関口PFC
F4西日本第2戦 リザルト
エントリー17 出走16 完走16
周回数23(規定周回数20)
予選結果
#10西本直樹 #63廣田秀機 #1松本武士 #12白石勇樹 #25片貝雅幸 #70吉田広樹
#44塚田光彦 #22木畑克俊 #33吉本晶哉 #28米倉正憲 #8下垣和也 #2KimDongBun
#31辻恵路 #56川村和希 #39高橋忠克 #29細川義成 /不出走 #35吉村英夫
決勝結果
#10 #1 #63 #70 #25 #44 #22 *#2 #8 #28
#12 #33 #56 #31 #39 #29 以上完走
*:FIA国際モータースポーツ競技規則第18条により、選手権シリーズポイント対象外とし、以下の選手権シリーズポイント獲得順位を繰り上げる。

決勝ファステスト 0'49,802 #10西本直樹
優勝: 西本直樹 RD10W 東京R&D 10W 戸田
※補足
先月筑波で抗議失格・控訴となった問題を受けて、コンストラクター側から、型式RD09VB及びRD09Vについて、適用車両規定の不適合箇所が発覚したため、
当該改修作業の完了までの期間に、現行車両での競技会参加に関する特認申請が、JAFに提出されました。
これを認可する条件として、当該車両は指定される最低重量条件を満たすこと、
競技会当該部門参加者全員の同意を得ること、となっていました。
しかし、鈴鹿クラブマンRd2に於いては、参加者全員からの同意が得られなかったため、
今回の参加は認められない、ということになりました。
今後、不適合箇所の修整が完了するまで、型式RD09VB及びRD09Vの競技会参加には、最低重量の確保と参加者全員の同意が必要になります。
