2011/8/31
Vitz関西シリーズRd3 岡山国際サーキット
Netz Cup Vitz Race 2011 関西シリーズ 第4戦
8月27-28日 スーハー゜耐久&F3レース in 岡山に併催
エントリー33 出走33 完走33 周回数10(規定周回数)
予選結果 晴れ/ドライ
#16北川晃 #338水谷大介 #38神谷裕幸 #3三谷明正 #40宮田耕治
#93橋本元 #79伊藤典親 #133林和範 #557田中淳貴 #24山口コーイチ
#108峯幸弘 #6堀川康祐 #59尾古貴浩道 #18和田亜里沙 #78鎌田こういち
#42樺田祐司 #126浦川毅郎 #99みなぴよ #127山口慎一朗 #55飯田誠
#115牧野渡 #170栗原克佳 #927四十塚歩 #812田尻稔雄 #50林富一
#808國島信保 #291東昭彦 #191水野泰昌 #33岡本径 #27加治佐知明
#74松下雅巳 #303 井上満夫 #26山本文政
決勝結果
#16 #338 #38 #133 #93 #557 #108 #40 #24 #6
#42 #18 #59 #78 #99 #126 #3 #115 *#79 #55
#927 #127 #170 #808 #27 #50 #33 #812 #191 #74
#291 #303 #26 以上完走
*:2011 OKAYAMAチャレンシガップシリーズ 特別規則 第9章 第31条 3.E(反則スタート)により、ドライビングスルーヘナ゜ルティを課した。(9:32)
予選トップタイム 2'01.406 #16北川 晃
決勝ファステスト 2'02.114 #2田中淳貴
優勝 #16 北川 晃 NCP91/ AスキャナーNヤサカSRFクムホVitz
0
8月27-28日 スーハー゜耐久&F3レース in 岡山に併催
エントリー33 出走33 完走33 周回数10(規定周回数)
予選結果 晴れ/ドライ
#16北川晃 #338水谷大介 #38神谷裕幸 #3三谷明正 #40宮田耕治
#93橋本元 #79伊藤典親 #133林和範 #557田中淳貴 #24山口コーイチ
#108峯幸弘 #6堀川康祐 #59尾古貴浩道 #18和田亜里沙 #78鎌田こういち
#42樺田祐司 #126浦川毅郎 #99みなぴよ #127山口慎一朗 #55飯田誠
#115牧野渡 #170栗原克佳 #927四十塚歩 #812田尻稔雄 #50林富一
#808國島信保 #291東昭彦 #191水野泰昌 #33岡本径 #27加治佐知明
#74松下雅巳 #303 井上満夫 #26山本文政
決勝結果
#16 #338 #38 #133 #93 #557 #108 #40 #24 #6
#42 #18 #59 #78 #99 #126 #3 #115 *#79 #55
#927 #127 #170 #808 #27 #50 #33 #812 #191 #74
#291 #303 #26 以上完走
*:2011 OKAYAMAチャレンシガップシリーズ 特別規則 第9章 第31条 3.E(反則スタート)により、ドライビングスルーヘナ゜ルティを課した。(9:32)
予選トップタイム 2'01.406 #16北川 晃
決勝ファステスト 2'02.114 #2田中淳貴
優勝 #16 北川 晃 NCP91/ AスキャナーNヤサカSRFクムホVitz


2011/8/29
2011 F4東日本Rd4リザルト F4シリーズ
2011 JAF地方選手権F4東日本シリーズ第5戦(実質4戦目)
8月28日 もてぎチャンピオンカップ第2戦に併催 もてぎ東コース開催
天候 晴れ/ドライ
◆ F4東日本シリーズ第4戦 エントリーリスト 略(別記参照)
◆ F4東日本シリーズ第5戦・リザルト
エントリー11 出走10 完走10 周回数15(規定周回数13)
予選結果 晴れ/ドライ
#2山口大陸 #72金井亮忠 #5佐伯和洋 #8服部晃輔 #4佐々木祐一
#73西村和則 #6中村俊行 #17小倉可光 #34三浦勝 #13吉田基良
#80初田大樹
※ S字〜V字コーナーのオイル処理のため、9時36分42秒から23分18秒間赤旗中断とした。
決勝結果 晴れ/ドライ
#2 #8 #72 #6 *#5 #4 #73 #34 #80 #13
以上完走/ 不出走 #17
*:2011もてぎチャンピオンカップレースシリーズ特別規則書 第48条 違反(反則スタート)により、ドライビングスルーペナルティを課した。

予選トップタイム 1'22.399 #2山口大陸
決勝ファステスト 1'23.372 #2山口大陸
優勝 #2山口大陸 ZAPF108 / TAIROKU ZAPF108

◇エンジン別決勝結果
2000ccエンジン搭載車両
#2 #72 #13 / #17
1850ccエンジン搭載車両
#8 #73 #6 #5 #4 #73 #34 #80
0
8月28日 もてぎチャンピオンカップ第2戦に併催 もてぎ東コース開催
天候 晴れ/ドライ
◆ F4東日本シリーズ第4戦 エントリーリスト 略(別記参照)
◆ F4東日本シリーズ第5戦・リザルト
エントリー11 出走10 完走10 周回数15(規定周回数13)
予選結果 晴れ/ドライ
#2山口大陸 #72金井亮忠 #5佐伯和洋 #8服部晃輔 #4佐々木祐一
#73西村和則 #6中村俊行 #17小倉可光 #34三浦勝 #13吉田基良
#80初田大樹
※ S字〜V字コーナーのオイル処理のため、9時36分42秒から23分18秒間赤旗中断とした。
決勝結果 晴れ/ドライ
#2 #8 #72 #6 *#5 #4 #73 #34 #80 #13
以上完走/ 不出走 #17
*:2011もてぎチャンピオンカップレースシリーズ特別規則書 第48条 違反(反則スタート)により、ドライビングスルーペナルティを課した。

予選トップタイム 1'22.399 #2山口大陸
決勝ファステスト 1'23.372 #2山口大陸
優勝 #2山口大陸 ZAPF108 / TAIROKU ZAPF108

◇エンジン別決勝結果
2000ccエンジン搭載車両
#2 #72 #13 / #17
1850ccエンジン搭載車両
#8 #73 #6 #5 #4 #73 #34 #80

2011/8/29
2011 もてチャンRd2 リザルト ツインリンクもてぎ
2011 もてぎチャンピオンカップレース 第2戦
8月28日 ツインリンクもてぎ 天候 晴れ/ドライ
開催カテゴリー
JAF地方選手権F4東日本シリーズ第5戦(実質4戦)
JAFもてぎS-FJ地方選手権シリーズ第2戦
もてぎチャンピオンカップレース もてぎシビック インテグラ
HONDA Exciting Cup CIVIC 東日本シリーズ第2戦
エリーゼ スーパーTEC2011 第5戦
JAFもてぎS-FJ地方選手権シリーズ 第2戦 リザルト
エントリー12 出走12 完走10 周回数12(規定周回数10)
※ 赤旗中断によりケースB、第1パート2周・第2パート6周の合計8周回
予選結果
R#7中山雅佳 R#14武平良介 R#55飯田有希 R#5山崎洋輔 R#1湯澤翔平
R#81橋本雄次 #0中嶋修 #34清水清孝 #35板橋健幸 #19石田浩樹
#68渡邉大輔 #82松田晃
※ Rマークはコースレコード更新
決勝結果
#1 #14 #55 #5 #0 #35 #19 *#34 #68 #82
以上完走 / #81 #1
*:2011もてぎチャンピオンカップレースシリーズ特別規則書 第48条 違反(反則スタート)により、ドライビングスルーペナルティを課した。
予選トップタイム 1'28.445 #7中山雅佳(コースレコード更新 1'28.919)
決勝ファステスト
パート1 1'29.694 #55飯田有希
パート2 1'29.135 #14武平良介

優勝 #7中山雅佳 RD10V / ZAPHITACHI 10V
0
8月28日 ツインリンクもてぎ 天候 晴れ/ドライ
開催カテゴリー
JAF地方選手権F4東日本シリーズ第5戦(実質4戦)
JAFもてぎS-FJ地方選手権シリーズ第2戦
もてぎチャンピオンカップレース もてぎシビック インテグラ
HONDA Exciting Cup CIVIC 東日本シリーズ第2戦
エリーゼ スーパーTEC2011 第5戦
JAFもてぎS-FJ地方選手権シリーズ 第2戦 リザルト
エントリー12 出走12 完走10 周回数12(規定周回数10)
※ 赤旗中断によりケースB、第1パート2周・第2パート6周の合計8周回
予選結果
R#7中山雅佳 R#14武平良介 R#55飯田有希 R#5山崎洋輔 R#1湯澤翔平
R#81橋本雄次 #0中嶋修 #34清水清孝 #35板橋健幸 #19石田浩樹
#68渡邉大輔 #82松田晃
※ Rマークはコースレコード更新
決勝結果
#1 #14 #55 #5 #0 #35 #19 *#34 #68 #82
以上完走 / #81 #1
*:2011もてぎチャンピオンカップレースシリーズ特別規則書 第48条 違反(反則スタート)により、ドライビングスルーペナルティを課した。
予選トップタイム 1'28.445 #7中山雅佳(コースレコード更新 1'28.919)
決勝ファステスト
パート1 1'29.694 #55飯田有希
パート2 1'29.135 #14武平良介

優勝 #7中山雅佳 RD10V / ZAPHITACHI 10V

2011/8/27
もてぎチャンピオンカップ Rd2 エントリーリスト ツインリンクもてぎ
8月28日 もてぎチャンピオンカップ第2戦 東コース
◇ S-FJもてぎシリーズ第2戦
エントリー 12台
#0 関 昌之 RD10V/ LEYJUNディープ筑波進研 ディープレーシング /(有)ディープレーシング
#1 湯澤 翔平 RD10V/ ZAP.S-city10VED ZAP SPEED
#5 山崎 洋輔 RD10V/ ZAPワールドED ZAP SPEED
#7 中山 雅佳 RD10V/ ZAP HITACHI 10V ZAP SPEED
#14 武平 良介 RD10V/ Web Aqua ZAP ED ZAP SPEED
#19 石田 浩樹 07J/ メッカWEST07J メッカ
#34 清水 清孝 KK-S/ アルビRTGIA.Mot.ED アルビレックス・レーシング・チーム
#35 板橋 健幸 KK-S/ アルビRTmotyビヨンドED スピードパーク新潟 /アルビレックス・レーシングチーム
#55 飯田 有希 KK-S/ TMCエボレックスウインズ ウインズガレージ /トウキョウモータースポーツカレッジ
#68 渡邉 大輔 07J/ 筑波進研アクア07J関口ED ディープレーシング /(有)ディープレーシング
#81 橋本 雄次 RD10V/ ウインズ尾川RD10V・制動屋 ウインズガレージ
#82 松田 晃 KK-S/ ターザニアウィンズKKS ウインズガレージ
※ドライバー変更 #0関昌之から中嶋修に変更。
◇ F4東日本シリーズ第4戦
エントリー 11台
◇2000ccエンジン搭載車両 4台
#2 山口 大陸 TAIROKUZAP108 /ZAP F108/K20A ZAPSPEED
#13 吉田 基良 B-MAX・RK01・TODA/K20A /屏風浦工業??RK01
#17 小倉 可光 チームNATS・OAC-090 /MC090/3ZR /日本自動車大学校
#72 金井 亮忠 チームNATS・正義 056 /WEST-056/3ZR NATSモータースポーツ科・日本自動車大学校
◇1850ccエンジン搭載車両 7台
#4 佐々木 祐一 仙台DayDream&東北魂 /WEST-006/B18C
#5 佐伯 和洋 GOLDON ZAP 006 /WEST-006/B18C ZAPSPEED
#6 中村 俊行 オートルック&ZOIL.056 /WEST-056/B18C オートルック
#8 服部 晃輔 GOLDON ZAP006 /WEST-006/B18C ZAPSPEED
#34 三浦 勝 CMS006 /CMS/B18C CMS
#73 西村 和則 チームNATS・エクシズ006 /WEST-006/B18C NATSモータースポーツ科・日本自動車大学校
#80 初田 大樹 windsギュイーン006 /WEST-006/B18C ウィンズガレージ
0
◇ S-FJもてぎシリーズ第2戦
エントリー 12台
#0 関 昌之 RD10V/ LEYJUNディープ筑波進研 ディープレーシング /(有)ディープレーシング
#1 湯澤 翔平 RD10V/ ZAP.S-city10VED ZAP SPEED
#5 山崎 洋輔 RD10V/ ZAPワールドED ZAP SPEED
#7 中山 雅佳 RD10V/ ZAP HITACHI 10V ZAP SPEED
#14 武平 良介 RD10V/ Web Aqua ZAP ED ZAP SPEED
#19 石田 浩樹 07J/ メッカWEST07J メッカ
#34 清水 清孝 KK-S/ アルビRTGIA.Mot.ED アルビレックス・レーシング・チーム
#35 板橋 健幸 KK-S/ アルビRTmotyビヨンドED スピードパーク新潟 /アルビレックス・レーシングチーム
#55 飯田 有希 KK-S/ TMCエボレックスウインズ ウインズガレージ /トウキョウモータースポーツカレッジ
#68 渡邉 大輔 07J/ 筑波進研アクア07J関口ED ディープレーシング /(有)ディープレーシング
#81 橋本 雄次 RD10V/ ウインズ尾川RD10V・制動屋 ウインズガレージ
#82 松田 晃 KK-S/ ターザニアウィンズKKS ウインズガレージ
※ドライバー変更 #0関昌之から中嶋修に変更。
◇ F4東日本シリーズ第4戦
エントリー 11台
◇2000ccエンジン搭載車両 4台
#2 山口 大陸 TAIROKUZAP108 /ZAP F108/K20A ZAPSPEED
#13 吉田 基良 B-MAX・RK01・TODA/K20A /屏風浦工業??RK01
#17 小倉 可光 チームNATS・OAC-090 /MC090/3ZR /日本自動車大学校
#72 金井 亮忠 チームNATS・正義 056 /WEST-056/3ZR NATSモータースポーツ科・日本自動車大学校
◇1850ccエンジン搭載車両 7台
#4 佐々木 祐一 仙台DayDream&東北魂 /WEST-006/B18C
#5 佐伯 和洋 GOLDON ZAP 006 /WEST-006/B18C ZAPSPEED
#6 中村 俊行 オートルック&ZOIL.056 /WEST-056/B18C オートルック
#8 服部 晃輔 GOLDON ZAP006 /WEST-006/B18C ZAPSPEED
#34 三浦 勝 CMS006 /CMS/B18C CMS
#73 西村 和則 チームNATS・エクシズ006 /WEST-006/B18C NATSモータースポーツ科・日本自動車大学校
#80 初田 大樹 windsギュイーン006 /WEST-006/B18C ウィンズガレージ

2011/8/26
F3 岡山大会 F3シリーズ
F3HPから。
■シリーズ第10戦/第11戦 岡山大会参加一覧
Cクラス 19号車ドライバーが、西本選手から
マシュー・ホーソン選手に 変更になりました。
またNクラス 77号車 野呂選手は今回お休みとなります。
〜以下略
エントリーリストから抜粋
#19 MATTHEW HOWSON/GBR
SGC by KCMG
DALLARA F306
株式会社トムス
SGC by KCMG
3S-GE
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
F3ランキング 第9戦終了時点
◇チャンピオンクラス 6台
1、#12安田 裕信 ThreeBond
03 10 08 11 08 07 10 05 07 計69P
2、#50関口 雄飛 B-MAX ENGINEERING
‐ ‐ 11 06 01 12 04 12 12 計58P
3、#1蒲生 尚弥 PETRONAS TEAM TOM'S
07 05 05 03 10 05 05 07 03 計50P
4、#5山内 英輝 HANASHIMA RACING
11 09 03 07 05 00 07 02 05 計49P
5、#36 Richard BRADLEY PETRONAS TEAM TOM'S
05 03 02 02 03 03 00 03 00 計21P
6、#19西本 直樹 SGC by KCMG
03 02 01 01 02 02 03 01 02 計17P
◇ナショナルクラス 8台
1、#8野尻 智紀 HFPD RACING
10 08 08 08 10 05 06 05 01 計61P
2、#23千代 勝正 NDDP RACING
02 10 05 11 05 03 00 12 06 計54P
2、#37中山 雄一 TOM'S SPIRIT
03 02 11 02 03 08 11 07 07 計54P
4、#20G.THOMPSON SGC by KCMG
07 02 01 05 08 02 02 00 11 計38P
5、#7三浦 和樹 HFPD RACING
02 03 03 03 01 11 03 02 03 計31P
6、#22佐々木 大樹 NDDP RACING
05 05 02 01 02 01 07 03 02 計28P
7、#6石川 資章 HANASHIMA RACING
01 00 00 00 00 00 01 00 00 計02P
8、#77野呂 立 シーエムエスモータースポーツプロジェクト
‐ ‐ 00 00 00 00 00 01 00 計01P
◇得点基準
・1位-10点、2位-7点、3位-5点、
4位-3点、5位-2点、6位-1点
・予選ポールポジション-1点
・決勝レースベストタイム-1点
0
■シリーズ第10戦/第11戦 岡山大会参加一覧
Cクラス 19号車ドライバーが、西本選手から
マシュー・ホーソン選手に 変更になりました。
またNクラス 77号車 野呂選手は今回お休みとなります。
〜以下略
エントリーリストから抜粋
#19 MATTHEW HOWSON/GBR
SGC by KCMG
DALLARA F306
株式会社トムス
SGC by KCMG
3S-GE
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
F3ランキング 第9戦終了時点
◇チャンピオンクラス 6台
1、#12安田 裕信 ThreeBond
03 10 08 11 08 07 10 05 07 計69P
2、#50関口 雄飛 B-MAX ENGINEERING
‐ ‐ 11 06 01 12 04 12 12 計58P
3、#1蒲生 尚弥 PETRONAS TEAM TOM'S
07 05 05 03 10 05 05 07 03 計50P
4、#5山内 英輝 HANASHIMA RACING
11 09 03 07 05 00 07 02 05 計49P
5、#36 Richard BRADLEY PETRONAS TEAM TOM'S
05 03 02 02 03 03 00 03 00 計21P
6、#19西本 直樹 SGC by KCMG
03 02 01 01 02 02 03 01 02 計17P
◇ナショナルクラス 8台
1、#8野尻 智紀 HFPD RACING
10 08 08 08 10 05 06 05 01 計61P
2、#23千代 勝正 NDDP RACING
02 10 05 11 05 03 00 12 06 計54P
2、#37中山 雄一 TOM'S SPIRIT
03 02 11 02 03 08 11 07 07 計54P
4、#20G.THOMPSON SGC by KCMG
07 02 01 05 08 02 02 00 11 計38P
5、#7三浦 和樹 HFPD RACING
02 03 03 03 01 11 03 02 03 計31P
6、#22佐々木 大樹 NDDP RACING
05 05 02 01 02 01 07 03 02 計28P
7、#6石川 資章 HANASHIMA RACING
01 00 00 00 00 00 01 00 00 計02P
8、#77野呂 立 シーエムエスモータースポーツプロジェクト
‐ ‐ 00 00 00 00 00 01 00 計01P
◇得点基準
・1位-10点、2位-7点、3位-5点、
4位-3点、5位-2点、6位-1点
・予選ポールポジション-1点
・決勝レースベストタイム-1点

2011/8/25
S耐Rd3 岡山 エントリーリスト 岡山国際サーキット
2011 スーパー耐久&F3レースin岡山
2011.8/27-28 岡山国際サーキット
[暫定]エントリーリスト
クラス/ゼッケン/エントリーネーム/チーム/ドライバー/マシン
◇タイヤ:YH
■ST-X
#21 Audi R8 LMS
HITOTSUYAMA RACING
藤井 誠暢/都筑 晶裕/T.B.N.
AUDI R8LMS
■ST-1
#.1 PETRONAS SYNTIUM BMW Z4M COUPE
PETRONAS SYNTIUM TEAM
DOMINIC ANG/谷口 信輝/柳田 真孝
BMW Z4
#9 Faust Racing BMW Z4 M Coupe
Faust Racing Team
堀 主知ロバート/岡本 武之/佐藤 茂
BMW Z4
#11 KEISHIN☆JIMGAINER☆Z4M COUPE E86
JIMGAINER
植田 正幸/川口 正敬/GAMISAN
BMW Z4
#28 PETRONAS SYNTIUM BMW Z4M COUPE
PETRONAS SYNTIUM TEAM
FEI HOONG OOI/片岡 龍也/FARIQE HAIRUMAN
BMW Z4
■ST-2
#2 Car ☆ Xs インプレッサ
BOMEX with TEAM ARAI
山下 潤一郎/新井 敏弘/朝倉 宏志
SUBARU WRXST1
#3 エンドレス・アドバン・コルトスピード]
ENDLESS SPORTS
峰尾 恭輔/高木 真一/村田 信博
MITSUBISHI LANCER EVO.X
#6 新菱オート☆DIXCEL☆EVO\
シンリョウレーシングチーム
冨桝 朋広/菊地 靖/TBN
MITSUBISHI LANCER EVO.IX
#20 RSオガワADVANランサー
RSオガワ
大橋 正澄/阪口 良平/松本 武士
MITSUBISHI LANCER EVO.IX
#26 エンドレス アドバン OCS ランサー
ターマック・プロレーシングチーム
朝倉 貴志/木村 聡/安田 裕介
MITSUBISHI LANCER EVO.IX
#30 森永チルミルB LINE☆RSオガワADVANランサー
いとうレディースケアクリニック
伊藤 俊哉/近藤 説秀/カルロス本田
MITSUBISHI LANCER EVO.IX
■ST-3
#7 岡部自動車メーカーズRX-7
OKABE JIDOSHA motor sport
白井 剛/山崎 学/安宅 光徳
MAZDA RX-7
#14 岡部自動車マイロード協新計測RX-7
OKABE JIDOSHA motor sport
小松 一臣/増田 芳信/杉林 健一
MAZDA RX-7
#15 岡部自動車ディクセルTeam Tetsuya Z
OKABE JIDOSHA motor sport
長島 正明/田中モジョル/田中 哲也
NISSAN FairladyZ
#34 asset テクノ Z34
テクノファーストレーシングチーム
佐々木 雅弘/前嶋 秀司/TBN
NISSAN FairladyZ
#35 asset テクノ Z33
テクノファーストレーシングチーム
NAKACHIN/浜野 彰彦/TBN
NISSAN FairladyZ
#39 TWS PETRONAS C-WEST LEXUS IS350
TRACY SPORTS
吉本 大樹/小林 敬一/佐藤 晋也
TOYOTA LEXUS
#51 DIAMANGO-Z
BEND
影山 正彦/石原 将光/伊橋 勲
NISSAN FairladyZ
#339 GPO+KOTA RACING NSX
KORA RACING
佐々木 孝太/北野 浩正/橋本 達也
HONDA NSX
■ST-4
#12 無限CIVIC D-LAB SSR TEIN ATS ED
K’beast Racing Team
松井 隆幸/久保 宣夫/TBN
HONDA CIVIC
#18 コスモソニックFK・ings DC5
浅野レーシングサービス
浅野 武夫/森 正行/岡野 陽朋
HONDA INTEGRA
#38 TRACY SPORTS S2000
TRACY SPORTS
兵頭 信一/吉田 靖之/桑畑四十郎
HONDA S2000
#41 TRACY SPORTS S2000
TRACY SPORTS
金子 昌広/藤田 竜樹/藤村 政樹
HONDA S2000
#60 RCB with KRPウインマックス テイン
RCB with KRP
小林 康一/小幡 弘/木下 淳
HONDA S2000
#62 ホンダカーズ東京 G/M インテグラ
ホンダカーズ東京with G/MOTION
塩谷 烈州/太田 侑弥/TBN
HONDA INTEGRA
#73 mountain.ERG.ADVAN.DC5
TEAM A-ONE
鈴木 陽/井ノ口 智大/備後 博司
HONDA INTEGRA
#88 ダイニチATSアクエリアスMm☆CF亜衣
村上 博幸
村上 博幸/TOMI SAN/TBN
MAZDA ROADSTER
#333 GLORY.ERG.A-ONE.EURO.FN2
TEAM A-ONE
北川 剛/藤田 弘幸/野間 一
HONDA CIVIC
■ST-5
#4 ミッドランド・TSK・Vitz
TSK motor sports
河野 利尚/黒田 保男/神谷 慎司
TOYOTA Vitz
#19 BRP☆HYPER ECU C72制動屋FFC J’SフィットRS
Birth Racing Project【BRP】
奥村 浩一/前山 亘/鍋家 武
HONDA Fit
#36 エンドレス・アドバン・トラストヴィッツ
ターマック・プロレーシングチーム
駒木 孝有/添田 正/井尻 薫
TOYOTA Vitz
#55 吉田山工房N京都 Vitz
AS Racong
山口コーイチ/樺田 祐司/まさやん
TOYOTA Vitz
#76 S.B.岡山かばくろ豚蒲Vitz
R.S.T.
金森 哲也/和田 慎吾/TBN
TOYOTA Vitz
#230 WAKO’S アクレ オクヤマ Vitz
FRONTIER SPIRIT
たねぞう/勝間田 正博/TBN
TOYOTA Vitz
STOリリースから0818
0
2011.8/27-28 岡山国際サーキット
[暫定]エントリーリスト
クラス/ゼッケン/エントリーネーム/チーム/ドライバー/マシン
◇タイヤ:YH
■ST-X
#21 Audi R8 LMS
HITOTSUYAMA RACING
藤井 誠暢/都筑 晶裕/T.B.N.
AUDI R8LMS
■ST-1
#.1 PETRONAS SYNTIUM BMW Z4M COUPE
PETRONAS SYNTIUM TEAM
DOMINIC ANG/谷口 信輝/柳田 真孝
BMW Z4
#9 Faust Racing BMW Z4 M Coupe
Faust Racing Team
堀 主知ロバート/岡本 武之/佐藤 茂
BMW Z4
#11 KEISHIN☆JIMGAINER☆Z4M COUPE E86
JIMGAINER
植田 正幸/川口 正敬/GAMISAN
BMW Z4
#28 PETRONAS SYNTIUM BMW Z4M COUPE
PETRONAS SYNTIUM TEAM
FEI HOONG OOI/片岡 龍也/FARIQE HAIRUMAN
BMW Z4
■ST-2
#2 Car ☆ Xs インプレッサ
BOMEX with TEAM ARAI
山下 潤一郎/新井 敏弘/朝倉 宏志
SUBARU WRXST1
#3 エンドレス・アドバン・コルトスピード]
ENDLESS SPORTS
峰尾 恭輔/高木 真一/村田 信博
MITSUBISHI LANCER EVO.X
#6 新菱オート☆DIXCEL☆EVO\
シンリョウレーシングチーム
冨桝 朋広/菊地 靖/TBN
MITSUBISHI LANCER EVO.IX
#20 RSオガワADVANランサー
RSオガワ
大橋 正澄/阪口 良平/松本 武士
MITSUBISHI LANCER EVO.IX
#26 エンドレス アドバン OCS ランサー
ターマック・プロレーシングチーム
朝倉 貴志/木村 聡/安田 裕介
MITSUBISHI LANCER EVO.IX
#30 森永チルミルB LINE☆RSオガワADVANランサー
いとうレディースケアクリニック
伊藤 俊哉/近藤 説秀/カルロス本田
MITSUBISHI LANCER EVO.IX
■ST-3
#7 岡部自動車メーカーズRX-7
OKABE JIDOSHA motor sport
白井 剛/山崎 学/安宅 光徳
MAZDA RX-7
#14 岡部自動車マイロード協新計測RX-7
OKABE JIDOSHA motor sport
小松 一臣/増田 芳信/杉林 健一
MAZDA RX-7
#15 岡部自動車ディクセルTeam Tetsuya Z
OKABE JIDOSHA motor sport
長島 正明/田中モジョル/田中 哲也
NISSAN FairladyZ
#34 asset テクノ Z34
テクノファーストレーシングチーム
佐々木 雅弘/前嶋 秀司/TBN
NISSAN FairladyZ
#35 asset テクノ Z33
テクノファーストレーシングチーム
NAKACHIN/浜野 彰彦/TBN
NISSAN FairladyZ
#39 TWS PETRONAS C-WEST LEXUS IS350
TRACY SPORTS
吉本 大樹/小林 敬一/佐藤 晋也
TOYOTA LEXUS
#51 DIAMANGO-Z
BEND
影山 正彦/石原 将光/伊橋 勲
NISSAN FairladyZ
#339 GPO+KOTA RACING NSX
KORA RACING
佐々木 孝太/北野 浩正/橋本 達也
HONDA NSX
■ST-4
#12 無限CIVIC D-LAB SSR TEIN ATS ED
K’beast Racing Team
松井 隆幸/久保 宣夫/TBN
HONDA CIVIC
#18 コスモソニックFK・ings DC5
浅野レーシングサービス
浅野 武夫/森 正行/岡野 陽朋
HONDA INTEGRA
#38 TRACY SPORTS S2000
TRACY SPORTS
兵頭 信一/吉田 靖之/桑畑四十郎
HONDA S2000
#41 TRACY SPORTS S2000
TRACY SPORTS
金子 昌広/藤田 竜樹/藤村 政樹
HONDA S2000
#60 RCB with KRPウインマックス テイン
RCB with KRP
小林 康一/小幡 弘/木下 淳
HONDA S2000
#62 ホンダカーズ東京 G/M インテグラ
ホンダカーズ東京with G/MOTION
塩谷 烈州/太田 侑弥/TBN
HONDA INTEGRA
#73 mountain.ERG.ADVAN.DC5
TEAM A-ONE
鈴木 陽/井ノ口 智大/備後 博司
HONDA INTEGRA
#88 ダイニチATSアクエリアスMm☆CF亜衣
村上 博幸
村上 博幸/TOMI SAN/TBN
MAZDA ROADSTER
#333 GLORY.ERG.A-ONE.EURO.FN2
TEAM A-ONE
北川 剛/藤田 弘幸/野間 一
HONDA CIVIC
■ST-5
#4 ミッドランド・TSK・Vitz
TSK motor sports
河野 利尚/黒田 保男/神谷 慎司
TOYOTA Vitz
#19 BRP☆HYPER ECU C72制動屋FFC J’SフィットRS
Birth Racing Project【BRP】
奥村 浩一/前山 亘/鍋家 武
HONDA Fit
#36 エンドレス・アドバン・トラストヴィッツ
ターマック・プロレーシングチーム
駒木 孝有/添田 正/井尻 薫
TOYOTA Vitz
#55 吉田山工房N京都 Vitz
AS Racong
山口コーイチ/樺田 祐司/まさやん
TOYOTA Vitz
#76 S.B.岡山かばくろ豚蒲Vitz
R.S.T.
金森 哲也/和田 慎吾/TBN
TOYOTA Vitz
#230 WAKO’S アクレ オクヤマ Vitz
FRONTIER SPIRIT
たねぞう/勝間田 正博/TBN
TOYOTA Vitz
STOリリースから0818

2011/8/23
2011 ポッカ・サポートS-FJレース 鈴鹿サーキット
第40回 インターナショナル ポッカGT サマースペシャル スーパーFJレース
8月20-21日 フルコース 予選 雨/ウェット
開催カテゴリー
2011 AUTOBACS SUPER GTシリーズ Round5
GT アジア
S-FJレース
S-FJレース リザルト
エントリー16 出走16 完走16
周回数10(規定周回数9)
※天候悪化によりSC介入ののち赤旗で終了。(周回3周完了にてレース成立)
予選結果
#10加藤智 #70伴貴広 #43LIM CHE ONE #3三浦愛 #松下信治
#7大宮嘉信 #27上住道人 #17道野高志 #72宇井健剛 #71松本裕太
#15森下将吾 #21太田浩 #55板倉慎哉 #1吉田雄作 #28藤井守
#25濱野隆一
決勝結果
#10 #6 #7 #70 #27 #15 #72 #17 #43 #3
#28 *#71 #21 #25 #1 #55
開始時刻 : 09:14'53
SC導入時刻 : 09:19'25
赤旗提示時刻: 09:31'31
*: 競技結果に40秒加算した。(2011鈴鹿サーキット一般競技規則付則-1 5.違反 (SC導入時の追越し)による。)
※ 赤旗により中断とし、天候の回復が見込めないため中止とした。(2011国内競技規則10-10 14) および 2011鈴鹿サーキット一般競技規則第2条〜4)による。)
予選トップタイム 2'29.824 #10加藤 智
決勝ファステスト 2'38.491 #7大宮 嘉信
優勝 #10加藤 智 RD10V/ PLANEX☆TeamNaoki☆10V
0
8月20-21日 フルコース 予選 雨/ウェット
開催カテゴリー
2011 AUTOBACS SUPER GTシリーズ Round5
GT アジア
S-FJレース
S-FJレース リザルト
エントリー16 出走16 完走16
周回数10(規定周回数9)
※天候悪化によりSC介入ののち赤旗で終了。(周回3周完了にてレース成立)
予選結果
#10加藤智 #70伴貴広 #43LIM CHE ONE #3三浦愛 #松下信治
#7大宮嘉信 #27上住道人 #17道野高志 #72宇井健剛 #71松本裕太
#15森下将吾 #21太田浩 #55板倉慎哉 #1吉田雄作 #28藤井守
#25濱野隆一
決勝結果
#10 #6 #7 #70 #27 #15 #72 #17 #43 #3
#28 *#71 #21 #25 #1 #55
開始時刻 : 09:14'53
SC導入時刻 : 09:19'25
赤旗提示時刻: 09:31'31
*: 競技結果に40秒加算した。(2011鈴鹿サーキット一般競技規則付則-1 5.違反 (SC導入時の追越し)による。)
※ 赤旗により中断とし、天候の回復が見込めないため中止とした。(2011国内競技規則10-10 14) および 2011鈴鹿サーキット一般競技規則第2条〜4)による。)
予選トップタイム 2'29.824 #10加藤 智
決勝ファステスト 2'38.491 #7大宮 嘉信
優勝 #10加藤 智 RD10V/ PLANEX☆TeamNaoki☆10V
