一日目も水潮の影響を心配しましたが杞憂に終わりました。
朝の一投目からダンゴアタリがあって、早くも2投目からチヌでした。
しかも30クラスの良型揃いで、一番小さいので27p。
ライトモデルでは嬉しい悲鳴です!
9時には43pがコーンで釣れて、その後1,2号を3回飛ばされました。
多分、ボラ、、?
その後、ミドルモデルプロト、1,5号に変更することで、
かなり強引なやりとりが楽しめました。
今回は東海釣りガイドとちぬ倶楽部W取材で、両方とも明日が締め切り。
ここら辺で、原稿にかかります。
補足
宝成ではオキアミ、コーンのマキエが禁止なので、チヌパワーを使わずに
アミエビをダンゴに混ぜ込んで使用。
ちなみに、サシエはコーン、シラサ、さなぎ、オキアミ、ボケ、丸貝、半貝
持って行ったもの全部で釣れました。
当日使用したダンゴ(これに細びきさなぎ2、ミンチ1で一日分)、
