今日はジョンと2人でトラウトを狙いに行ってきました。場所はC川のダムです。カヌーに乗って、BrownTroutとRainbowTroutを狙います。

いい雰囲気の湖です。岸からも数人の釣り人が既にニジマスを釣り上げてました。みんなエサで狙ってるようです。

今日お世話になるカヌーです。エレキのエンジン付きなので手で漕がなくていいんです!しかも立ってキャスト出来るので、カヌーというよりボートと呼べるくらい乗り心地が良かった〜!

まずはポイントに着くまでルアーを泳がせてトローリングです。こっちの人はトローリングが好きみたい。
ポイントに着いてから、まずはシンキングミノーで狙いましたが反応はなく、次にフローティングでやってみましたがダメでした。
そこでサスペンドに変えてみたところ、1投目で30pくらいのニジマスがルアーを追いかけてくるのが見えました。船べりまで追いかけてきてくれましたが食わせられません(>_<)もう一度、同じルアーで誘ってみると今度はあたりが!!(゚o゚)よし!っと思いフッキングしてみましたが早合わせだったようでダメでした。この後も2度のあたりを感じただけでフッキングは成功しませんでした・・・(T_T)ほんと下手っぴです。

早々とルアーを諦めたジョンは、自宅から捕まえてきたミミズをシングルフックに3匹付け、コルクの浮きで仕掛けを作り餌釣りをし始めました。その間私はひたすらいろんなルアーをキャストし続けましたがあたりは全くありません。一方ジョンは、いとも簡単にニジマスを釣っちゃってました。やっぱミミズにはかなわないのか?(T_T)

やさしいジョンは、私の分のミミズを別の竿にセットしておいてくれました。それでも私はさっきのあたりの感覚が忘れられなかったので、その竿を横に置き、ルアーをキャストし続けてました。しばらくすると、私のコルク浮きが思いっきり沈んでるのが見えたので、ルアーをすぐに回収しそっちの竿に持ち替えました。すると、喉の奥までしっかりとミミズを飲み込んだニジマスさんが観念してあがってきました。う〜ん・・・悔しいけど・・・釣れるとやっぱうれしい!!何はともあれ、初のニジマスゲットです!ジョンの仕掛けですけどね。
結局あともう1匹を私が釣り上げ(もちろんミミズで!)、計3匹キャッチした時点でこの日の釣りは終了。あっという間の4時間半でした。ひたすらキャストに夢中になれて本当に楽しい日だったなぁ〜。何度か木に引っかかったりしたけど、キャスティングの難しさと面白さを存分に堪能することが出来ました。
ジョンは船上で魚をさばいてくれ、全部私に譲ってくれました。ちなみにニジマスのお腹からはたっぷりのヤゴが出てきてビックリ!てことはやはり、フライフィッシングが最強なのかな?

自宅に持ち帰ったニジマスです。
1匹は日頃お世話になっているお友達に持っていって、残りは私が食べることに!

まずはお刺身!これは最高!また感動のあまり涙が出てしまった。

もう一匹とアラは、ネギとショウガで煮付けにしました。臭みが少しあったけど、魚に餓えている私にとってはその臭みも美味しさの要素です!言葉に出来ないほど・・・うまかった〜〜〜(^○^)し・あ・わ・せ〜!

本日使用したルアーです。この他にスピナーも数回使いました。ちなみに、唯一あたりのあったサスペンドミノーは、右下のpunish85です。
今日の釣りはいろいろと勉強になりました。でもとにかく言えることは、ミミズは常に携帯しておくこと・・・かな?
次回のS湖、楽しみにしてます!ジョンお疲れ様でした。

0