先日スーパーへ買い物に行こうと思い、朝11時頃運転していたら、家から1分もしない道路の真ん中に何やらうごめく物体を発見!
ストップしてよく見てみると、なんとハリモグラちゃんではないですか!!
山道を車で走らせている時に、草むらや道路わきの溝の中に潜んでいるのを今まで2回ほど目撃したことはありましたが、こんな住宅街にしかもめっちゃお昼前に道路を横断してるとは思ってもみませんでした。多分結構珍しいことやと思います。
しかしこんな時に限ってカメラを持ってきてないんですよねぇ。今から取りに帰ったとしても間に合わへんと思ったし・・・。
しかし、車を止めると同時にこの子も立ち止まって動こうとせず、すっかり丸まってトゲトゲモードになり威嚇状態に入ってしまったハリモグラちゃん。
私が去らなければここから動こうとしないようだったので、ほんまはもっとゆっくりじっくり観察したかったけど、ここは一応道路なので危ないと思い反対車線に入ってこの子を追い越し、少し離れたところで再び車を止めて様子を見ることにしました。するとゆっくり動き出し、目的地の草むらへ無事に横断したのを確認出来ました。
あぁ〜、写真撮りたかった〜!残念!
野生じゃないけど、昨年動物園に行った時に撮ったハリモグラちゃんを載せてみました。

ちなみに本当の名前は、echidna(イキドゥナ)といいます。もちろん
*有袋類です。
*訂正:後日、ハリモグラは有袋類ではなく
単孔類だということがわかったので訂正します。

0