2008/1/31 | 投稿者: mayfirst
2008/1/28 | 投稿者: mayfirst
長らくほったらかしにしていた同人PBeMですが、新しい企画を立てることにしました。
実はここしばらくの間、PBeMの運営や方向性などに関していろいろ悩んでいて、新作を立ち上げるモチベーションが上がらず次回作もずっと未定のままだったのですが、悩みについて一応の踏ん切りがついたのと、やってみたいネタ(これが重要)がやっとか見つかったので再始動の決心がついた、というわけです。
とはいえ、決まっているのは「現代もので舞台が冬の田舎町」くらいなもので、タイトルはおろかいつスタートするかすらまだ未定なんですが。一応目標は年内スタートとしておりますので、長い目で見守っていただければ幸いです(個人的には真夏の盛りに真冬の物語を描くのも面白いなぁ、と思っているのですが)。
そんなわけで、今日は新作PBeMのネタづくりのためのロケーションをしました。一面雪に覆われた水田を撮りまくったり、絵になりそうな神社や小さな駅を探したり、膝まで雪に埋もれながら山間の小川を撮ったりなど、ホームページ用の素材集めが主な目的です。それほど秋田市から離れていないにも関わらず小川の近くにあった「クマ出没注意」の看板にはけっこうビビりましたよ。さすが市街地にニホンカモシカが出現し、大学の学生会から「構内にクマ出没注意」の警告が出されるわが故郷だけのことはありますな。
いっそのこと舞台を秋田にしてしまおうかな。
実はここしばらくの間、PBeMの運営や方向性などに関していろいろ悩んでいて、新作を立ち上げるモチベーションが上がらず次回作もずっと未定のままだったのですが、悩みについて一応の踏ん切りがついたのと、やってみたいネタ(これが重要)がやっとか見つかったので再始動の決心がついた、というわけです。
とはいえ、決まっているのは「現代もので舞台が冬の田舎町」くらいなもので、タイトルはおろかいつスタートするかすらまだ未定なんですが。一応目標は年内スタートとしておりますので、長い目で見守っていただければ幸いです(個人的には真夏の盛りに真冬の物語を描くのも面白いなぁ、と思っているのですが)。
そんなわけで、今日は新作PBeMのネタづくりのためのロケーションをしました。一面雪に覆われた水田を撮りまくったり、絵になりそうな神社や小さな駅を探したり、膝まで雪に埋もれながら山間の小川を撮ったりなど、ホームページ用の素材集めが主な目的です。それほど秋田市から離れていないにも関わらず小川の近くにあった「クマ出没注意」の看板にはけっこうビビりましたよ。さすが市街地にニホンカモシカが出現し、大学の学生会から「構内にクマ出没注意」の警告が出されるわが故郷だけのことはありますな。
いっそのこと舞台を秋田にしてしまおうかな。
2008/1/27 | 投稿者: mayfirst
2008/1/24 | 投稿者: mayfirst
2008/1/21 | 投稿者: mayfirst
昨日に続き、ローゼンメイデン・アリスプロジェクトで遊んでみる。
ローゼンメイデン・アリスプロジェクト
http://alice.biglobe.ne.jp/ap/index
今度はイロモノではなく真紅が言いそうな(というか、実際に言った)セリフをいろいろと再現してみる。
「翠星石、フォーク、さかさまよ」
http://alice.biglobe.ne.jp/ap/Spiel?id=165466
「大冒険だったようね、翠星石」
http://alice.biglobe.ne.jp/ap/Spiel?id=165587
いずれもトロイメントCDドラマから。フォークがさかさまのセリフは、風邪をひいたジュンに憎まれ口を叩きつつも内心動揺しまくりの翠星石を見ながらのセリフということでひとつ。
「素直じゃない」
http://alice.biglobe.ne.jp/ap/Spiel?id=165693
これもトロイメントCDドラマより。心のうちでは風邪をひいたジュンが心配なのですよ、真紅は。
「「はい」は一回」
http://alice.biglobe.ne.jp/ap/Spiel?id=165935
お約束のセリフですね。
「10秒以内に……」
http://alice.biglobe.ne.jp/ap/Spiel?id=165985
これもお約束のセリフですが、ちょっとだけ付け足しあり。原作に似たセリフがあった……と思う。
「トイレのことは秘密」
http://alice.biglobe.ne.jp/ap/Spiel?id=166437
こちらは無印CDドラマより。本来はもっと長いセリフなのですが端折りました。
「大丈夫よ雛苺」
http://alice.biglobe.ne.jp/ap/Spiel?id=166465
これも無印CDドラマより。実際は翠、蒼、雛との会話中のセリフなんですが。
ローゼンメイデン・アリスプロジェクト
http://alice.biglobe.ne.jp/ap/index
今度はイロモノではなく真紅が言いそうな(というか、実際に言った)セリフをいろいろと再現してみる。
「翠星石、フォーク、さかさまよ」
http://alice.biglobe.ne.jp/ap/Spiel?id=165466
「大冒険だったようね、翠星石」
http://alice.biglobe.ne.jp/ap/Spiel?id=165587
いずれもトロイメントCDドラマから。フォークがさかさまのセリフは、風邪をひいたジュンに憎まれ口を叩きつつも内心動揺しまくりの翠星石を見ながらのセリフということでひとつ。
「素直じゃない」
http://alice.biglobe.ne.jp/ap/Spiel?id=165693
これもトロイメントCDドラマより。心のうちでは風邪をひいたジュンが心配なのですよ、真紅は。
「「はい」は一回」
http://alice.biglobe.ne.jp/ap/Spiel?id=165935
お約束のセリフですね。
「10秒以内に……」
http://alice.biglobe.ne.jp/ap/Spiel?id=165985
これもお約束のセリフですが、ちょっとだけ付け足しあり。原作に似たセリフがあった……と思う。
「トイレのことは秘密」
http://alice.biglobe.ne.jp/ap/Spiel?id=166437
こちらは無印CDドラマより。本来はもっと長いセリフなのですが端折りました。
「大丈夫よ雛苺」
http://alice.biglobe.ne.jp/ap/Spiel?id=166465
これも無印CDドラマより。実際は翠、蒼、雛との会話中のセリフなんですが。
2008/1/20 | 投稿者: mayfirst
ローゼンメイデン・アリスプロジェクトhttp://alice.biglobe.ne.jp/ap/indexでいろいろ遊んでみる。
「そうね、アリスゲームを教育してやるわ」

http://alice.biglobe.ne.jp/ap/Spiel?id=164872
のっけからいきなりヴィットマン。俺のケツを舐めろ!
「罪ってぇのはよ、償い時ってものがあるんだ」

http://alice.biglobe.ne.jp/ap/Spiel?id=165385
何となく黒のポリフォニカのマナガの決め台詞を。
さて、他の人形師の方々の作品も、真紅に歌わせたりドラマ仕立てだったりショートコントだったりと楽しいです。ご覧になられてみてはいかがでしょうか。
「そうね、アリスゲームを教育してやるわ」

http://alice.biglobe.ne.jp/ap/Spiel?id=164872
のっけからいきなりヴィットマン。俺のケツを舐めろ!
「罪ってぇのはよ、償い時ってものがあるんだ」

http://alice.biglobe.ne.jp/ap/Spiel?id=165385
何となく黒のポリフォニカのマナガの決め台詞を。
さて、他の人形師の方々の作品も、真紅に歌わせたりドラマ仕立てだったりショートコントだったりと楽しいです。ご覧になられてみてはいかがでしょうか。
2008/1/18 | 投稿者: mayfirst