2009/12/31 | 投稿者: mayfirst

来年のカレンダーも用意して、新年を迎える準備は完了しました。あとは年越し蕎麦を食べるだけ。
それでは、皆様もよいお年を。
2009/12/30 | 投稿者: mayfirst
先日、amazonのサイトを見ていて気付いたのですが。

アニメ版「ゼロの使い魔」のエンディング主題歌のシングルのページで、

アーティスト名の欄に意外な人物の名前が。
うーむ、私の記憶によれば、「ゼロの使い魔」のヒロインはピンク髪でツンデレな貴族の姫君だったと思うのですが……いつから全身鎧の錬金術師に変更されたのでしょう。

アニメ版「ゼロの使い魔」のエンディング主題歌のシングルのページで、

アーティスト名の欄に意外な人物の名前が。
うーむ、私の記憶によれば、「ゼロの使い魔」のヒロインはピンク髪でツンデレな貴族の姫君だったと思うのですが……いつから全身鎧の錬金術師に変更されたのでしょう。
2009/12/26 | 投稿者: mayfirst
2009/12/24 | 投稿者: mayfirst
とある櫻花の画像生成
http://to-a.ru/
「とある魔術の禁書目録」及び「とある科学の超電磁砲」っぽいタイトルロゴを作成してくれるジェネレータです。
タイトルの「魔術」と「禁書目録」にあたる部分、およびフリガナの欄に好きな言葉を入力し、ロゴの方向(縦書きか横書きか)、色(赤or青)を選択して作成ボタンをクリックすると、以下のような「とある風」ロゴを自動作成してくれます。
で、さっそく作ってみました。
http://to-a.ru/
「とある魔術の禁書目録」及び「とある科学の超電磁砲」っぽいタイトルロゴを作成してくれるジェネレータです。
タイトルの「魔術」と「禁書目録」にあたる部分、およびフリガナの欄に好きな言葉を入力し、ロゴの方向(縦書きか横書きか)、色(赤or青)を選択して作成ボタンをクリックすると、以下のような「とある風」ロゴを自動作成してくれます。
で、さっそく作ってみました。
2009/12/23 | 投稿者: mayfirst
2009/12/22 | 投稿者: mayfirst
本日(22日)は何日かぶりに寒気が緩み、気温も秋田市内では5℃くらいまで上昇しました。
やれやれ、これでちょっとは過ごしやすくなるかと思いきや、実はこのような中途半端な気温上昇は、特に道路のコンディションに多大な影響を与えます。
すなわち、いままで0℃近い気温で固く凍っていた道路上の雪が、一斉に緩んでしまうのですよ。雪が溶けて消滅してしまえば問題ないのですが、完全に溶け切るほど高い気温というわけでもなく……結果として、踏み固められてそれなりに歩きやすかった圧雪がシャーベット状の雪に変化してしまい、まるで砂浜の上を歩くようなたいへんに歩きにくい路面状況になってしまうのです。
一方、車道のほうは積もった雪の溶け方にむらがあるため、非常にでこぼこの激しい路面になります。具体的にいえば、その上を走ると車載CDプレイヤーが音飛びするくらいのでこぼこです。でも、本当に怖いのはCDプレイヤーの音飛びではなく、でこぼこにハンドルが取られて、運転している車がいきなりあらぬ方向に進んでしまうことなのですが。
さらに、もっと怖いのは再び寒波がやってきたとき。溶けた雪が一気に凍りつき、道路は見事なスケートリンク状態になってしまうんですなぁ。
結論として、あまり激しい気温の変化は勘弁してもらいたいなぁ、と思う次第。こればっかりは自然現象なんで何ともできないんですけどね。
やれやれ、これでちょっとは過ごしやすくなるかと思いきや、実はこのような中途半端な気温上昇は、特に道路のコンディションに多大な影響を与えます。
すなわち、いままで0℃近い気温で固く凍っていた道路上の雪が、一斉に緩んでしまうのですよ。雪が溶けて消滅してしまえば問題ないのですが、完全に溶け切るほど高い気温というわけでもなく……結果として、踏み固められてそれなりに歩きやすかった圧雪がシャーベット状の雪に変化してしまい、まるで砂浜の上を歩くようなたいへんに歩きにくい路面状況になってしまうのです。
一方、車道のほうは積もった雪の溶け方にむらがあるため、非常にでこぼこの激しい路面になります。具体的にいえば、その上を走ると車載CDプレイヤーが音飛びするくらいのでこぼこです。でも、本当に怖いのはCDプレイヤーの音飛びではなく、でこぼこにハンドルが取られて、運転している車がいきなりあらぬ方向に進んでしまうことなのですが。
さらに、もっと怖いのは再び寒波がやってきたとき。溶けた雪が一気に凍りつき、道路は見事なスケートリンク状態になってしまうんですなぁ。
結論として、あまり激しい気温の変化は勘弁してもらいたいなぁ、と思う次第。こればっかりは自然現象なんで何ともできないんですけどね。
2009/12/20 | 投稿者: mayfirst
数日前から私の住んでいるところにも寒波が押し寄せてきて、外は一面の雪景色。
うっひょー、雪かきはツラいぜ!
こういう寒い夜には、アルコールを飲むに限ります。

つまみは雷こんにゃくです。
角こんにゃくを一口大にちぎって下ゆでし、フライパンにごま油を熱して水分を切ったこんにゃくを炒め、醤油と一味唐辛子で味付けすればOK。
けっこうお腹いっぱいになります。
うっひょー、雪かきはツラいぜ!
こういう寒い夜には、アルコールを飲むに限ります。

つまみは雷こんにゃくです。
角こんにゃくを一口大にちぎって下ゆでし、フライパンにごま油を熱して水分を切ったこんにゃくを炒め、醤油と一味唐辛子で味付けすればOK。
けっこうお腹いっぱいになります。