2010/8/31 | 投稿者: mayfirst
8月末だというのに一向に鎮まる気配のない猛暑に辟易しているmayfirstですこんばんは。さすがに身体もバテてきた……
身長2mのブラジル人少女、夢はファッションモデル(ロイター)
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-17021120100831
夢は有名なファッションモデルとありますが、すでにモデルとしてのデビューは決まっているのですね。別の意味で有名になりそうな気もしますが(世界一背の高いファッションモデルとしてギネスに登録とか)
ちなみに、記事を見ていちばん最初に思い浮かべたのは「プラネテス」のノノでした。
ほら、写真でも背景が砂浜ですし。CV.こおろぎさとみで、
「ここが私の海!」
とか言わせてみたい(笑)
身長2mのブラジル人少女、夢はファッションモデル(ロイター)
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-17021120100831
夢は有名なファッションモデルとありますが、すでにモデルとしてのデビューは決まっているのですね。別の意味で有名になりそうな気もしますが(世界一背の高いファッションモデルとしてギネスに登録とか)
ちなみに、記事を見ていちばん最初に思い浮かべたのは「プラネテス」のノノでした。
ほら、写真でも背景が砂浜ですし。CV.こおろぎさとみで、
「ここが私の海!」
とか言わせてみたい(笑)
2010/8/28 | 投稿者: mayfirst
先日検査のために訪れた病院で、予約を取っていたにもかかわらず4時間近くも待たされたmayfirstですこんばんは。朝食抜きゆえの空腹感よりも、何もすることが無く退屈な時間を過ごさなければならなかったのが辛かった。
非実在老人メーカー
http://zeller-lab.com/aged/
名前を入れて「診断する」をクリックすると、自分がこっそり隠している「戸籍上はまだ生きている」老人を暴いてくれるそうです。
早速mayfirstで診断してみました。
非実在老人メーカー
http://zeller-lab.com/aged/
名前を入れて「診断する」をクリックすると、自分がこっそり隠している「戸籍上はまだ生きている」老人を暴いてくれるそうです。
早速mayfirstで診断してみました。
2010/8/24 | 投稿者: mayfirst
購入した記憶のない本が部屋の隅から出てきて困惑しているmayfirstですこんばんは。J・アレン・ハイネックの「第三種接近遭遇」なんて、いつ買ったんだっけ?
映画「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」を見てきました。
(ネタばれあり)
「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」公式サイト
http://movies.foxjapan.com/ateam/
映画「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」を見てきました。
(ネタばれあり)
「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」公式サイト
http://movies.foxjapan.com/ateam/
2010/8/20 | 投稿者: mayfirst
北陸の旅から帰ってきたmayfirstですこんばんは。レポとかは後日。
秋田の秋を熱くする!〜AKITA“アニソン”大運動会〜(NHKオンライン)
http://pid.nhk.or.jp/event/PPG0072441/index.html
とりあえず観覧を申し込んでおきました。
このテのネタには事欠かないなぁ、わが秋田は(笑)
秋田の秋を熱くする!〜AKITA“アニソン”大運動会〜(NHKオンライン)
http://pid.nhk.or.jp/event/PPG0072441/index.html
とりあえず観覧を申し込んでおきました。
このテのネタには事欠かないなぁ、わが秋田は(笑)
2010/8/12 | 投稿者: mayfirst
iTunesの曲目リストを見て、「見てもいないアニメのアニソンを買うのはやっぱり変なのかしら?」と思ってしまったmayfirstですこんばんは。iTunesでの今年前半の再生回数トップは「only my railgun」だったのですが、「とある科学の超電磁砲」は実は一度も見たことはありません。
久方ぶりの長距離ドライブに備えてFMトランスミッターを購入しました。
2000円ちょっとの安物ですが塩梅はなかなかよろしい。これでカーステレオのCD入れ替えのわずらわしさからようやく解放されます。
ただ、接続コードが90cmほどしかないので、FMトランスミッターと接続したiPodを車内のどこに置くかで少し悩んでいます。普通であれば助手席がダッシュボードの上なんでしょうけど、助手席に置くと急ブレーキの時にダッシュボードに向かって吹っ飛んで行きそうですし、さりとてダッシュボードの上は季節がら直射日光で熱くなりそうで怖い。
現在はとりあえず(車内で喫煙はしないので)灰皿の上にiPodを置いているのですが、さてどうしたらいいものか。
久方ぶりの長距離ドライブに備えてFMトランスミッターを購入しました。
2000円ちょっとの安物ですが塩梅はなかなかよろしい。これでカーステレオのCD入れ替えのわずらわしさからようやく解放されます。
ただ、接続コードが90cmほどしかないので、FMトランスミッターと接続したiPodを車内のどこに置くかで少し悩んでいます。普通であれば助手席がダッシュボードの上なんでしょうけど、助手席に置くと急ブレーキの時にダッシュボードに向かって吹っ飛んで行きそうですし、さりとてダッシュボードの上は季節がら直射日光で熱くなりそうで怖い。
現在はとりあえず(車内で喫煙はしないので)灰皿の上にiPodを置いているのですが、さてどうしたらいいものか。
2010/8/6 | 投稿者: mayfirst
「ココロ本プロジェクト」様の夏コミ新刊「ココロだよりNO.4」に、今回も原稿を寄稿させていただいたmayfirstですこんばんは。ココロだよりについての詳細は、右のカラムのブログ妖精ココロファンブックのバナーからどうぞ。
北陸方面へのドライブ計画は三泊四日の予定で、
一日目:北陸まで移動
二日目:能登半島を巡る(時間的に奥能登は無理そうだから、能登半島一周はこの際諦める)
三日目:金沢市内をあちこち巡る
四日目:秋田まで移動
と、大まかなところまでは決めました。現在は細かいルート及び予算について検討中。
北陸方面へのドライブ計画は三泊四日の予定で、
一日目:北陸まで移動
二日目:能登半島を巡る(時間的に奥能登は無理そうだから、能登半島一周はこの際諦める)
三日目:金沢市内をあちこち巡る
四日目:秋田まで移動
と、大まかなところまでは決めました。現在は細かいルート及び予算について検討中。
タグ: ドライブ
2010/8/4 | 投稿者: mayfirst
秋田駅前に羽後町の萌え米や萌え西瓜が並べられた物販ブースが出来ていて唖然としてしまったmayfirstですこんばんは。現在は竿燈祭りの期間中ですから観光客向けだというのは理解できますが……ホントにそれでいいのか?
羽後町発の萌え商品「みわさんのらすく」を食べてみました。
羽後町発の萌え商品「みわさんのらすく」を食べてみました。