2010/10/31 | 投稿者: mayfirst
ロシアンティーを飲む際にはジャムを紅茶の中に入れないmayfirstですこんばんは。本場ロシアでは、ジャムはお茶うけとして舐めながら紅茶を飲むことが多いらしいですよ。
まとめ:寒い秋だとは思わんか? ホットドリンクであたたまる39選(オータムソングプレイリストつき)(lifehacker)
http://www.lifehacker.jp/2010/10/101029matomeautumn.html
記事の内容より、タイトルがいきなりガンダムのパロディなのが笑ってしまいました(元ネタはワッケイン提督の「ジオンとの戦いがまだまだ困難を極めるというとき、我々は学ぶべき人を次々と失っていく。寒い時代だと思わんか?」)。
さらに、リンクのカテゴリ毎に付けられたコメントもまたネタだらけで、思わずニヤリとしてしまいます。
・女とコーヒーの味については死んでも妥協したくありませんのでね。
銀河英雄伝説のシェーンコップの台詞。要塞対要塞のときの台詞だったと思う。
・お茶ばっかり飲んでても叱らないから...卒業...しないでよ。
けいおん!!最終話のあずにゃんの台詞が元ネタ。原作では微妙に違っていて「もう歌詞忘れても抱きついて来ても怒らないから…卒業しないでよぅ…」
・アバカブにはココアなんてメニューはないのよ。
きまぐれオレンジロードですね。
・ドーピングコンソメスープだ...さぁ諸君俺が逃げるのを止められるかな...?
魔人探偵脳噛ネウロでしたっけか?
・彼の手はいつも冷たく、だから心が暖かい。彼の顔はいつも冷たく、だから心が暖かい。だから私が熱いとき、彼は静かに手を伸ばす。
これだけ分からなくてググってみたら、どうやらD.C.〜ダ・カーポが元ネタらしい。
・少しぐらいさびしくても、思い出があたためてくれるさ。
のび太の結婚前夜のしずかパパの台詞。
まとめ:寒い秋だとは思わんか? ホットドリンクであたたまる39選(オータムソングプレイリストつき)(lifehacker)
http://www.lifehacker.jp/2010/10/101029matomeautumn.html
記事の内容より、タイトルがいきなりガンダムのパロディなのが笑ってしまいました(元ネタはワッケイン提督の「ジオンとの戦いがまだまだ困難を極めるというとき、我々は学ぶべき人を次々と失っていく。寒い時代だと思わんか?」)。
さらに、リンクのカテゴリ毎に付けられたコメントもまたネタだらけで、思わずニヤリとしてしまいます。
・女とコーヒーの味については死んでも妥協したくありませんのでね。
銀河英雄伝説のシェーンコップの台詞。要塞対要塞のときの台詞だったと思う。
・お茶ばっかり飲んでても叱らないから...卒業...しないでよ。
けいおん!!最終話のあずにゃんの台詞が元ネタ。原作では微妙に違っていて「もう歌詞忘れても抱きついて来ても怒らないから…卒業しないでよぅ…」
・アバカブにはココアなんてメニューはないのよ。
きまぐれオレンジロードですね。
・ドーピングコンソメスープだ...さぁ諸君俺が逃げるのを止められるかな...?
魔人探偵脳噛ネウロでしたっけか?
・彼の手はいつも冷たく、だから心が暖かい。彼の顔はいつも冷たく、だから心が暖かい。だから私が熱いとき、彼は静かに手を伸ばす。
これだけ分からなくてググってみたら、どうやらD.C.〜ダ・カーポが元ネタらしい。
・少しぐらいさびしくても、思い出があたためてくれるさ。
のび太の結婚前夜のしずかパパの台詞。
2010/10/29 | 投稿者: mayfirst
BS11で放送された「ヘタリア」が意外に面白かったmayfirstですこんばんは。ところでヘタリアでは連合国側に与しているフランスですが、フランス近代史でもタブー視されているヴィシー・フランスについてはなかったことにされているのですかそうですか。
アニメ調査室(仮)の「2010/7-9月期終了アニメアンケート」に参加します。
アニメ調査室(仮)
http://anime-research.seesaa.net/
・評価基準
S : とても良い
A : 良い
B : まあ良い
C : 普通
D : やや悪い
E : 悪い
F : 見切り、視聴はしたが中止(または見逃しが多い)
x : 視聴なし、(または視聴中のため評価保留)
z : 視聴不可(わかる範囲で良いです)
2010秋調査(2010/7-9月期、終了アニメ、26作品)
01,HEROMAN,x
02,みつどもえ,B
03,生徒会役員共,x
04,GIANT KILLING,x
05,黒執事II (2期),x
06,あそびにいくヨ!,x
07,会長はメイド様!,x
08,けいおん!! (2期),C
09,祝福のカンパネラ,x
10,夢色パティシエール,x
11,世紀末オカルト学院,x
12,戦国BASARA 弐 (2期),F
13,MAJOR 6th season (6期),x
14,RAINBOW 二舎六房の七人,x
15,家庭教師ヒットマンREBORN!,x
16,あにゃまる探偵 キルミンずぅ,x
17,オオカミさんと七人の仲間たち,x
18,裏切りは僕の名前を知っている,x
19,ストライクウィッチーズ2 (2期),C
20,セキレイ Pure Engagement (2期),x
21,ザ・ペンギンズ from マダガスカル,x
22,学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD,x
23,バトルスピリッツ 少年激覇ダン (2期),x
24,ポケットモンスター ダイヤモンド&パール (3作目),x
25,スターウォーズ クローンウォーズ シーズン2 (2期),B
26,モンハン日記 ぎりぎりアイルー村 アイルー危機一髪,x
(以下、自由記入)
{追加評価} (自由記入、第15〜17回調査に参加している方)
17-09,さらい屋五葉,A
17-11,四畳半神話大系,F
{総評、寸評など} (自由記入、引用する場合あり)
「みつどもえ」:
怖いもの知らずで(大人から見て)ムカつく子供が主人公のギャグアニメ。前半はそれほど魅力を感じていなかったが、中盤あたりから急に面白くなってきた。恋愛要素&過剰なエロがなかったのはよかった。
「けいおん!! (2期)」:
2クールでは長過ぎたのか、やや中だるみした印象があった。基本的にはキャラクター重視の作品だと思う。あずにゃんがいなければD評価だった。
「戦国BASARA 弐 (2期)」:
第2話でリタイア。
「ストライクウィッチーズ2 (2期)」:
1期は未見。見る人を選ぶ作品。少なくともメインキャラクターの元ネタくらいは知っていないと楽しめないと思う。
「スターウォーズ クローンウォーズ シーズン2 (2期)」:
これも見る人を選ぶ作品。スターウォーズのコアなファンでなければなかなか楽しめないのではないか。映像のクオリティは高いし、戦争の描写もけっこうリアルだったのは好印象。最後の方には人気のあのキャラクターも登場したし、続編をぜひ期待したい作品。これでパドメがもう少し日本人受けする顔だったらなぁ。
「さらい屋五葉」:
いまどきでは珍しい「静」を見せるアニメ。独特の間の取り方がすばらしい。あと、次回予告がサザエさんのオマージュなのは笑った。
「四畳半神話大系」:
第3話でリタイア。
アニメ調査室(仮)の「2010/7-9月期終了アニメアンケート」に参加します。
アニメ調査室(仮)
http://anime-research.seesaa.net/
・評価基準
S : とても良い
A : 良い
B : まあ良い
C : 普通
D : やや悪い
E : 悪い
F : 見切り、視聴はしたが中止(または見逃しが多い)
x : 視聴なし、(または視聴中のため評価保留)
z : 視聴不可(わかる範囲で良いです)
2010秋調査(2010/7-9月期、終了アニメ、26作品)
01,HEROMAN,x
02,みつどもえ,B
03,生徒会役員共,x
04,GIANT KILLING,x
05,黒執事II (2期),x
06,あそびにいくヨ!,x
07,会長はメイド様!,x
08,けいおん!! (2期),C
09,祝福のカンパネラ,x
10,夢色パティシエール,x
11,世紀末オカルト学院,x
12,戦国BASARA 弐 (2期),F
13,MAJOR 6th season (6期),x
14,RAINBOW 二舎六房の七人,x
15,家庭教師ヒットマンREBORN!,x
16,あにゃまる探偵 キルミンずぅ,x
17,オオカミさんと七人の仲間たち,x
18,裏切りは僕の名前を知っている,x
19,ストライクウィッチーズ2 (2期),C
20,セキレイ Pure Engagement (2期),x
21,ザ・ペンギンズ from マダガスカル,x
22,学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD,x
23,バトルスピリッツ 少年激覇ダン (2期),x
24,ポケットモンスター ダイヤモンド&パール (3作目),x
25,スターウォーズ クローンウォーズ シーズン2 (2期),B
26,モンハン日記 ぎりぎりアイルー村 アイルー危機一髪,x
(以下、自由記入)
{追加評価} (自由記入、第15〜17回調査に参加している方)
17-09,さらい屋五葉,A
17-11,四畳半神話大系,F
{総評、寸評など} (自由記入、引用する場合あり)
「みつどもえ」:
怖いもの知らずで(大人から見て)ムカつく子供が主人公のギャグアニメ。前半はそれほど魅力を感じていなかったが、中盤あたりから急に面白くなってきた。恋愛要素&過剰なエロがなかったのはよかった。
「けいおん!! (2期)」:
2クールでは長過ぎたのか、やや中だるみした印象があった。基本的にはキャラクター重視の作品だと思う。あずにゃんがいなければD評価だった。
「戦国BASARA 弐 (2期)」:
第2話でリタイア。
「ストライクウィッチーズ2 (2期)」:
1期は未見。見る人を選ぶ作品。少なくともメインキャラクターの元ネタくらいは知っていないと楽しめないと思う。
「スターウォーズ クローンウォーズ シーズン2 (2期)」:
これも見る人を選ぶ作品。スターウォーズのコアなファンでなければなかなか楽しめないのではないか。映像のクオリティは高いし、戦争の描写もけっこうリアルだったのは好印象。最後の方には人気のあのキャラクターも登場したし、続編をぜひ期待したい作品。これでパドメがもう少し日本人受けする顔だったらなぁ。
「さらい屋五葉」:
いまどきでは珍しい「静」を見せるアニメ。独特の間の取り方がすばらしい。あと、次回予告がサザエさんのオマージュなのは笑った。
「四畳半神話大系」:
第3話でリタイア。
2010/10/26 | 投稿者: mayfirst
岩手県雫石町の観光マスコットキャラクター「しずくちゃん」は、もう少し注目されてもいいのではないかと思うmayfirstですこんばんは。着ぐるみになると途端に残念な感じになってしまいますが。
道の駅雫石あねっこで販売されている「塩トマトソフトクリーム」を食べてみました。
道の駅雫石あねっこ
http://www.anekko.co.jp/
道の駅雫石あねっこで販売されている「塩トマトソフトクリーム」を食べてみました。
道の駅雫石あねっこ
http://www.anekko.co.jp/
2010/10/24 | 投稿者: mayfirst
2010/10/20 | 投稿者: mayfirst
ドライブの際にカーステレオでいちばん最初にかかった曲が「ひぐらしのなく頃に」関連だった場合、なぜか必ずトラブルに見舞われるというジンクスがあるmayfirstですこんばんは。ところで8月に石川方面にドライブに行った時も、最初にかかったのは「奈落の花」でしたよ。
と、いうわけで。
お盆期間中に行った石川県方面のドライブレポを今更ながらアップします。
と、いうわけで。
お盆期間中に行った石川県方面のドライブレポを今更ながらアップします。
2010/10/14 | 投稿者: mayfirst
ブログを有料サービスに変更してサイドバーの自由項目スペースが10個に増えたものの、使い道が未だに見つからないmayfirstですこんばんは。ブログパーツを貼り付けまくって表示が遅くなるのも何だしなぁ。
今までありそうでなかったサービスかもしれません。
ウィログ お世話になった人たちに遺志を残そう
http://wilog.jp/
ブログの管理人が亡くなった後、預かったメッセージを公開するサービスです。
ブログ管理人の死亡は以下の条件で確認されます。
「1カ月以上ウィログへログインしていない」
「1カ月以上登録したブログを更新していない(RSSで識別)」
「上記2つの条件を満たしているとき、確認のメールに対して応答がない」
以上3つの条件がそろった場合、登録したブログ管理人は亡くなったと判断され、ブログパーツに生前残しておいたメッセージが表示されるという仕組みです。遺書としての法的効力はないとのことなので、あくまでブログ閲覧者への挨拶みたいなものと考えておけばいいでしょう。
何というか登録イコール死亡フラグ感バリバリのブログサービスではありますが、とりあえずユーザー登録しておきました。ちなみに死後に公開されるメッセージは後で手を加えることが可能となっているのですが……実はまだ一文字も書けていません。遺書を書くことが出来なかったプラネテスのタナベの気持ちが少しだけわかった気がします。
今までありそうでなかったサービスかもしれません。
ウィログ お世話になった人たちに遺志を残そう
http://wilog.jp/
ブログの管理人が亡くなった後、預かったメッセージを公開するサービスです。
ブログ管理人の死亡は以下の条件で確認されます。
「1カ月以上ウィログへログインしていない」
「1カ月以上登録したブログを更新していない(RSSで識別)」
「上記2つの条件を満たしているとき、確認のメールに対して応答がない」
以上3つの条件がそろった場合、登録したブログ管理人は亡くなったと判断され、ブログパーツに生前残しておいたメッセージが表示されるという仕組みです。遺書としての法的効力はないとのことなので、あくまでブログ閲覧者への挨拶みたいなものと考えておけばいいでしょう。
何というか登録イコール死亡フラグ感バリバリのブログサービスではありますが、とりあえずユーザー登録しておきました。ちなみに死後に公開されるメッセージは後で手を加えることが可能となっているのですが……実はまだ一文字も書けていません。遺書を書くことが出来なかったプラネテスのタナベの気持ちが少しだけわかった気がします。
2010/10/6 | 投稿者: mayfirst
前回のエントリで、秋田弁の翻訳を記すのを忘れていたmayfirstですこんばんは。「部活の練習のあとだばこえくて」=「部活の練習のあとだと疲れて」、「おめも一緒にあべ?」=「あなたも一緒に行かないか?」です。さてここで問題。同じく前回のエントリで取り上げた秋田弁「ねねねーっ!」は何という意味でしょう?
超神ネイガーや萌え米もいいですが、たまには秋田のローカルすぎるネタを。
超神ネイガーや萌え米もいいですが、たまには秋田のローカルすぎるネタを。