
一番目的の「
堂島ロール」輝いてるわ〜

ではでは、旅行記の始まり〜(^^)v
大阪一日目。8/14
車で駅まで


1泊500円の駐車場にin。
24Hスーパーでお弁当買って


新幹線へ。
食べて一眠りするとあっという間に大阪。
早いね。近いね。便利だね〜


駅でエスカレーターに乗ってビックリ!
何と
みんな右側に並んで、追い越す人は左。
逆だよ〜。福岡も東京も左並びなのに。
電車降りて、ホテルへ行こうとしてまたビックリ!
みんな信号フライング
。どの信号でも全部!
恐るべし大阪府民!!!
ホテルは11時でもチェックインできた。
こちらは嬉しい驚き。ちょっと休憩してイザ出陣!
まずは梅田。娘が大好きな「
Ne-net」へ
Tシャツでも5000円以上。10代で贅沢な!
そこではバッグ6800円を買った。
そして、予約しておいた「
モンシュシュ」へ。
ところが道に迷いまくって、疲れてヘトヘトで

もう食べなくてもいい〜くらいになって
やっと交番

見つけて聞いたら、そら並んどるよ〜。
予約しとっても並んどるがな。と言われ。。。
なんとかたどり着いて、予約していると告げると
すぐ買えた(^^)vでも
ハーフ1本(笑)630円。
みんな長いの7本とか買ってたよ!!

予約してない人は50人くらい暑い中並んでた

すごいよね〜。さて、買ったはいいがどこで食べる?
私はちょっと離れた所に、木陰とベンチがあったので
そこでいいじゃん!と提案したけど却下された
で、暑いので地下へ降りて・・・どこでもいいやん
と言う私を尻目に探す娘。でもよさそうなとこはない!
仕方なくというか、無理矢理うどん屋と階段の隙間へ

え〜!?と引いてる娘を引き連れ、さっさと開けて
持参した(笑)フォークで

半分こ(^^)うまし!!
ふわっと柔らかで優しい甘さ。あっという間に食べた

ハーフで15cmくらい。1/3が350円であったよ。
クリームたっぷりで重いかな?と思ったら
軽く美味しく食べられた。コンビニのアイスコーヒーで
ごちそうさま〜。もっと優雅に食べたら最高だろうな
お土産に・・・と思っていたけど、もう歩くのイヤで却下。
そして心斎橋(キタ)へ。アメリカ村を目指していたら
「これぞ大阪!」の戎橋グリコのところに出た。
写真撮って、アメ村行って、たこせん食べた。

たこせん150円。3個入り。大阪にしかないよね〜。
キラキラデコカー


大阪っぽい!
アメリカ村の街灯。かわゆすな〜


大阪名物
くいだおれは閉店中。くいだおれ人形はお隣で
写真撮影の営業中。欲しい人だけ1000円。買わなかった(笑)
娘の好きな若手が出るであろう
baseよしもと。
法善寺の仏像。お水かけて苔像さんに

キタ近辺うろうろして、めっちゃ腰痛くなったけど
通天閣へGO!いい感じで夕暮れて、灯りがともった。
でも行ってびっくりの40分待ち(--;

もう腰がもちませ〜ん(><)とビリケンさんの足を
なでなでして、ローソンで夕飯買ってホテルへ(^^;
疲れたけど、主婦休みってなんていいんだろう(^^)v
2日目に続く・・・