今日は試験を受けて来ました。
大学であったの。久々にキャンパスに足を踏み入れて
ちょっとテンション

3年前から受けろと言われてた(--;
で、マンガ形式の見たけど全く理解できず
放置して2年以上。。。
1月に会社の35歳独身が、立て続けに難しい試験合格して
ちょっと私も頑張らんといかんばい!!と
気合い入った。でも、全くわからない状態からたった1ヶ月。
ネットで基本を勉強して、本買って少し勉強して
できるかも?と思ったら、2週間前くらいに過去問の本見て
ガクゼン

見たことない表がいっぱいある

マジか?こんな試験だったのね〜。
しかも真面目にやったのは数日

そして金曜は残業して帰って、勉強して1時過ぎに寝たら
土曜は、めまいがしてほとんど寝てた


試験に行くのやめようかと思ったけど、夜になったら治ったので
もうひと勉強して臨んだよ!!
試験が始まって問1は簡単。(結局5問中2問x)
簡単なとこ落としてしまった〜。問2は適当に・・・
問3は結構できたと思うけど・・・
問4・問5は見たことない(そこまで勉強してない

)
つーことで言い訳たくさん

はい降参です。



ごめんなさい。
勉強してません。ほんの3日前にこんな試験なんだ〜と
やっと理解した私。
真剣さが足りません。そして勉強始めて思ったこと・・・
腹の肉がじゃま〜




6月にまたあるから、次は腹肉減らしてもっと勉強するぞ


次は合格します

多分
家に帰ってパン食べて、昼寝してやっと元気でた

で、にぃにぃの部屋をガンガン片付けたぞー

やっと帰ってきても大丈夫な部屋になったよー
夕食は、栞が「作りたい」とずっと言ってた「生春巻」
材料だけ揃えてあげたら、自分で動画レシピ見て
バッチリ作ってくれたよ

お湯や水にくぐらせると、柔らかくなり過ぎて失敗するんだって。
@ライスペーパーの両面に水をぬります。凸凹があるのが表

Aレタスの中にキュウリとアボカド入れてひと巻き。
Bエビ入れて巻いて、左右をたたんで最後まで巻く。

スイートチリソースやマヨネーズつけて

とともに

やっとビール解禁

めっちゃ美味しかったよー

来週は家族が揃います



