
引越前日は「焼そば」をフライパンから直で(笑)

にぃにぃはここんとこずっと夕食を作ってくれた

高菜パスタ

超美味しかったよ〜

お父さんの引越前夜は、セブンの惣菜を袋から直で(笑)
荷物が運び出されて・・・こんなに広かったかなあ?
10年と2ヶ月

あっという間だったなあ。
最後に出る時に、お部屋に深々と一礼して
お世話になりました。と言ったらちょっと寂しかった
子どもらは車で


私はチャリで


車で5分。チャリで7分の距離。
長渕剛の「二人歩記」を歌いながら移動したよ
住み慣れた部屋を今日限り引き払い
また次の場所へ行こうと思うんだ
最後の荷物を車に積み込んだら
いろんな思い出がふと通り過ぎた
昨日までの災いごとに別れを告げ
ドアを閉めて階段を下りる
あ〜今度こそ幸せになれますように
そんな願いで車走らせた
時のはざまの思い出は置いてゆこう
25年前の歌。結構よく覚えてる

昔のことは覚えてるけど、昨日の夕食は覚えてない(笑)

朝9時から運び出して、3時頃搬入完了

23時過ぎてもこの状態

気づいたら、手がパンパンに腫れて痛い

お父さんは、前日も当日も仕事休めず

2日目にやっと夕食が作れる状態に

にぃにぃが買物に行って、すき焼き作ってまーす

初めてのIHはなかなか難しい

ソファもテーブルも処分したので、座ってご飯

めっちゃ美味しいすき焼きだったよ


でも腰が痛いよー

にぃにぃも痛めてる

荷物のすき間で何とか寝た

翌々日は、仕事が忙しく寝不足もあって
吐きそうに辛くて、夕食とらずに寝た。。。
1週間ほとんど片付かず、今日やっと段ボールがあと3個に

とにかく捨てまくって、引越前日10袋。当日も10袋。
翌日からまた着々と捨てるものが増えてる

今日は3袋スタンバってるよ〜。
引越当日、上下と同じ階に挨拶周りしたら
下の人だけしか出てこなかった。
上もお隣も電気ついてて、音もしてるけど
出てこないの。そんなご時世なのかなあ
ベランダは段ボールが山積み。クリアケースも山積み。
会社では仕事が山積み。どの山も頑張って越えなきゃね

お風呂がキレイでゆっくりできるので疲れがとれるわ

明日で段ボールは終了!そしてこまごまとキレイにしよーっと
