
ハタチの記念に撮ろう!と思っていた写真

21才11ヶ月でやっと撮影
そしてお父さんが鹿児島へ行く前に・・・と
家族写真を撮った。写真館で撮るのは七五三以来
休みが合わないため、水曜日に私がフレックスであがって
ヘアセット中の娘のところへ。
みんな別々に来て、18時前にやっと撮影開始。
撮って、選んで、息子はまた学校へ。
3人で帰宅。娘が着物のまま帰るので食事処にも寄れず
スーパーで惣菜買って夕食。
ギューギュー締められて、車の中で苦しそう

自宅でまた少し写真撮って、あっという間に脱いじゃった。
着付け・写真・データCD等、全部で4万円くらい。
いい記念になりました

帯の飾り結びに使う「三重紐」ってのがなくて
amazonで買ったけど、間に合わず結局借りることに。
でも、学生さんの見学があるってことでタダに。
家に帰ると、メール便で三重紐が届いていた・・・というオチ

私の頃は、輪ゴムだったような気がする

着物は私が成人式で着たもの。母のお陰で虫食いもない

毎年、虫よけを買って入れてくれてた。懐かしいにおい

ありがたき母の愛