今年もよろしくお願いしまーす



1/1は映画を見ようと決めていたけど、見たかった映画は夕方から。
せっかく3人揃うから、カニ鍋に決めていたので
映画はあきらめて、娘と2人でお買物〜
開店してからまだ1回しか行ったことなかった「博多阪急」へ。
我が家の近くの駅まで車で行き、JR提携500円の

に
車置いて、JRで博多駅まで
駅のホームから阪急の入口へつながるエレベーターに
乗ると、改札出たらもう阪急の中

スゴーイ

3Fの売り場につながってて、福袋が飛ぶように売れていた
3Fと4F見て、すぐに地下へ

休憩に立ち寄ったジュース屋さんでパインジュースを

これがしぼりたてでめちゃうま

「リンゴの木の下」ってお店でした
そしてバームクーヘン・かりんと饅頭・唐芋ケーキ・ラスクを
試食して

噂の100円パン購入


地下道を通って、キャナルシティまで歩いた。
娘の友達が働くお店に行ったけど、休憩中で会えず・・・
どんぐり共和国で福袋GET

娘はお姉さんに、膝かけはどれに入ってますか?
って聞いて、探してもらい1つ残ってたものを購入
以前は絶対しなかっただろう行動に驚く

「性格変わったね〜」と言うと「まあね」だって

一人旅・一人暮らしで強くなったわ

私よりぐいぐい行くタイプになっちゃった
ちょっと困ると、聞けばいいやん!と言ってさっと聞いてくる。
いつもとまどってる私を尻目に、頼りになる子になったわ

これで部屋を片付けたら文句なし
最後に迷ったけど、スイマーの福袋買って帰宅


開けてみると中高生向けだったので、いるものだけ選別して
可愛いバッグや靴、ノート、財布などは中学生がいる
友達にあげることにした

ここでも迷う私に「使わんやろ!」とすっぱり言われて納得。
JRを待つ間に、チョコレートショップで「博多の石畳」って
ケーキを買ったんだけど、これがまた美味しかったわ

のんびりしたお正月。。。でも炊事がね〜

さてご飯作りましょうかね(笑)