2005/11/12
元ヤングパワー集結 フォークソング
今夜のライブインマジックは
「青春のカバーバンドスペシャル〜あの頃の風〜 」というイベントでした。
ALICAN・天中平・大魔王一族・フェンディ の皆さんの出演。

フェンディ 天中平
大魔王一族
ALICAN
「青春グラフティ時のながれに」の公開録音ライブでもおなじみの
「せーやん」さんが中心となってアマチュアバンドと呼ぶには失礼なテクニックやハートを持った四つのグループが集まった懐かしい音楽満載のイベントでした。
ボーカル二人はお馴染み「パルナス@ピロシキ」のパンチさんとせーやんさんです。当然アリスのコピーバンドです。
皆さんそれぞれが大好きなアーティストのカバーやコピー曲を丁寧に歌われていました。
当時の音楽が大好きなアダルトな客席は百人以上の方が来場されて満員でした。
定期的に今夜のようなイベントを今後もせーやんさんたちが中心になって行われるようです。楽しみです。
スタジオは早い時間に
monbijouさん
ライブ終了時間に
南瑞紗さん
のラジオ収録がありました。
0
「青春のカバーバンドスペシャル〜あの頃の風〜 」というイベントでした。
ALICAN・天中平・大魔王一族・フェンディ の皆さんの出演。


フェンディ 天中平


「青春グラフティ時のながれに」の公開録音ライブでもおなじみの
「せーやん」さんが中心となってアマチュアバンドと呼ぶには失礼なテクニックやハートを持った四つのグループが集まった懐かしい音楽満載のイベントでした。

皆さんそれぞれが大好きなアーティストのカバーやコピー曲を丁寧に歌われていました。
当時の音楽が大好きなアダルトな客席は百人以上の方が来場されて満員でした。
定期的に今夜のようなイベントを今後もせーやんさんたちが中心になって行われるようです。楽しみです。
スタジオは早い時間に

ライブ終了時間に

のラジオ収録がありました。

2005/10/27
流石! フォークソング
今夜のライブインマジックは「青木まり子 PresentsVol.8」
ベテランシンガーソングライター 青木まり子さん のマンスリーライブでした。
五つの赤い風船のボーカルとしても活躍されています。
ライブインマジックに出演されている若手アーティストやタレントさんにも影響を与えるほどの実力派の今夜のステージの客席にも若手アーティストさんの顔が見ることができました。
PaPaさんも頭のあがらない姉貴分だそうですが
ライブ前の楽屋?社内はプチ同窓会のようでした。
スタジオに併設されているBar「チャクチャク」でPaPaさんがベーシストとして在籍していた当時の「海援隊」のミュージシャン・スタッフが集まって「同窓会」をしていました。
83武道館ラストライブ
武田鉄也さんは大河?の海外ロケでいらっしゃいませんでしたが
「青木まり子」さんも「海援隊」も30年以上プロとして活動しているので
当然顔見知りです。
ライブインではアダルトなムードのライブが
チャクチャクは今も皆から「やんちゃ」と呼ばれていたPaPaさんはじめ
きっと若い頃は凄いツァーされていたと想像できる勢いで酒が出されていたらしい同窓会が(笑)
当時の音響・照明のスタッフも参加されていました。
お酒の勢いなのでしょうか?(笑)メンバーの「中牟田俊男」さんの番組公開録音ライブ参加がその場で決まりミュージシャンの皆さんも参加が決まりました
既に現役引退されているメンバーもいるらしく帰り際「練習しないと」って
楽しみにしています。11月17日の「時のながれに」のライブに出演していただきます。
スタジオはラジオレギュラー収録です。
美弥乃静
石神圭衣子
PaPaさんが収録時間帯、病院で日々検査中につき遂に圭衣子さん一人での番組に11月から変更になります。
超新塾
ライブインでもDVD撮影やワンマンライブで登場してくれていたNY出身のグループ(笑)の新番組がスタートです。
Ayuko
収録後「青木まり子」さんのライブを熱心に見られていました。
9月CDデビュー後アキバ族中心にブレーク、現在ライブドアアーティストランキングでなんと一位を達成しているシンガーソングライター「西田エリ」さんがPaPaさんに会いに里帰り??していました。

来月11月には久しぶりにライブインのステージに何度か登場していただくことが決まっています。お楽しみに。
0
ベテランシンガーソングライター 青木まり子さん のマンスリーライブでした。

ライブインマジックに出演されている若手アーティストやタレントさんにも影響を与えるほどの実力派の今夜のステージの客席にも若手アーティストさんの顔が見ることができました。
PaPaさんも頭のあがらない姉貴分だそうですが
ライブ前の楽屋?社内はプチ同窓会のようでした。
スタジオに併設されているBar「チャクチャク」でPaPaさんがベーシストとして在籍していた当時の「海援隊」のミュージシャン・スタッフが集まって「同窓会」をしていました。

武田鉄也さんは大河?の海外ロケでいらっしゃいませんでしたが

「青木まり子」さんも「海援隊」も30年以上プロとして活動しているので
当然顔見知りです。
ライブインではアダルトなムードのライブが
チャクチャクは今も皆から「やんちゃ」と呼ばれていたPaPaさんはじめ
きっと若い頃は凄いツァーされていたと想像できる勢いで酒が出されていたらしい同窓会が(笑)
当時の音響・照明のスタッフも参加されていました。
お酒の勢いなのでしょうか?(笑)メンバーの「中牟田俊男」さんの番組公開録音ライブ参加がその場で決まりミュージシャンの皆さんも参加が決まりました

既に現役引退されているメンバーもいるらしく帰り際「練習しないと」って

スタジオはラジオレギュラー収録です。


PaPaさんが収録時間帯、病院で日々検査中につき遂に圭衣子さん一人での番組に11月から変更になります。

ライブインでもDVD撮影やワンマンライブで登場してくれていたNY出身のグループ(笑)の新番組がスタートです。

収録後「青木まり子」さんのライブを熱心に見られていました。
9月CDデビュー後アキバ族中心にブレーク、現在ライブドアアーティストランキングでなんと一位を達成しているシンガーソングライター「西田エリ」さんがPaPaさんに会いに里帰り??していました。

来月11月には久しぶりにライブインのステージに何度か登場していただくことが決まっています。お楽しみに。

2005/9/29
阪神優勝・・・らしい フォークソング
ライブインマジックの今夜のライブは「青木まり子 マンスリーVil.7」
青木まり子さん
月に一度のソロマンスリーです。
まり子さんは「五つの赤い風船」のメンバーとしても活躍されている、当社代表PaPaさんの姉貴分です。
五月のPaPaさんの誕生日祝いライブのアイドルさんが沢山お祝いにかけつけた日のスペシャルゲストとして歌われました。
お客様もそうでしたが出演者の皆さんが感動して憧れてしまうほど存在感のある方です。
ジャンルや年齢関係なく素敵な事や感動は届く事を教えていただきました。
今夜も会場にはアダルトなまり子親衛隊(笑)に混じられて音楽活動をしている方が何組かいらしていたようです。
まり子さんのライブは二部構成になっていて一部と二部の間に懇談タイムが作られています。(笑)
まり子さんいわく「飲みタイム作らないとおじさんたちは寝てしまうから(笑)」だそうです。
懇談タイムの時にまり子さんに自分達のCDなどを手渡すのを見かけました。
PaPaさんに連れられて「大山なつ」さんも食い入るように見ておられました。「大山なつ」さんもとても素敵な実力派シンガーです。
ライブ終了後「まり子」さんと二人で熱心に話されていました。
遠くから見ていたPaPaさんが僕達に
「やべぇ・・・想像以上に仲良しになってる(笑)似てるんだよね二人」って嬉しそうでしたけど(笑)
中学生だったPaPaさんの憧れた、高校生でプロデビューしていたまり子さん。今夜は当時のギターを久しぶりに持ってきて演奏していました。
スタジオは午後からレギュラーラジオ収録です。
桜井亜弓さん
そしてリハーサル前の「青木まり子さん」の番組を収録です。
「チャクチャク」をサテライトスタジオにして
鈴木なおさん テレビでも活躍しています。
続いて
Monbijouさん 時々でる東北訛りが可愛いですよ。
世間では阪神タイガースが優勝したようですが野球を見ている時間が今年はありませんでした。
でも阪神ファンの皆様おめでとうございました。
大阪は凄いことになっているのでしょうか??(笑)
0

月に一度のソロマンスリーです。
まり子さんは「五つの赤い風船」のメンバーとしても活躍されている、当社代表PaPaさんの姉貴分です。
五月のPaPaさんの誕生日祝いライブのアイドルさんが沢山お祝いにかけつけた日のスペシャルゲストとして歌われました。
お客様もそうでしたが出演者の皆さんが感動して憧れてしまうほど存在感のある方です。
ジャンルや年齢関係なく素敵な事や感動は届く事を教えていただきました。
今夜も会場にはアダルトなまり子親衛隊(笑)に混じられて音楽活動をしている方が何組かいらしていたようです。
まり子さんのライブは二部構成になっていて一部と二部の間に懇談タイムが作られています。(笑)
まり子さんいわく「飲みタイム作らないとおじさんたちは寝てしまうから(笑)」だそうです。
懇談タイムの時にまり子さんに自分達のCDなどを手渡すのを見かけました。
PaPaさんに連れられて「大山なつ」さんも食い入るように見ておられました。「大山なつ」さんもとても素敵な実力派シンガーです。
ライブ終了後「まり子」さんと二人で熱心に話されていました。
遠くから見ていたPaPaさんが僕達に
「やべぇ・・・想像以上に仲良しになってる(笑)似てるんだよね二人」って嬉しそうでしたけど(笑)
中学生だったPaPaさんの憧れた、高校生でプロデビューしていたまり子さん。今夜は当時のギターを久しぶりに持ってきて演奏していました。
スタジオは午後からレギュラーラジオ収録です。

そしてリハーサル前の「青木まり子さん」の番組を収録です。
「チャクチャク」をサテライトスタジオにして

続いて

世間では阪神タイガースが優勝したようですが野球を見ている時間が今年はありませんでした。
でも阪神ファンの皆様おめでとうございました。

大阪は凄いことになっているのでしょうか??(笑)

2005/9/28
防衛庁の窓の灯 フォークソング
今夜のライブインマジックは定例マンスリー、当社の御大「みのや雅彦」さんの「みのや雅彦ストロングハート 」でした。

北海道羽幌の出身のみのやさんは東京に住んでいるのに週のほとんどを札幌を中心に過ごされているそうです。(笑)
STVのラジオでワイドを担当されているので札幌中心になるのですね。
壮大な歌と楽しいおしゃべりをぜひ一度見て聴いていただきたいです。
毎月開催されていますのでぜひどうぞおいでください。
大仁田厚さんやハヤブサさん等プロレスラーのお友達が多いのも有名ですが初めてお会いしたとき・・・みのやさんもプロレスラーに見えました(笑)
スタジオではレギュラーラジオの収録でした。
BSジャンボ佐藤さんが打ち合わせで不在のため綺麗な女性二人だけで
R2の「りおさん(右)とありなさん(左)」
舞台のセーラームーンだった事初めて知りました。


黒木マリナさん
そしていつも楽しい関西弁満載のシンガーソングライター
中司雅美さん
凄い声に変身するコーナーがあるらしいです。
夜になると静かな当社近辺ですが今夜の防衛庁は何かあったのでしょうか?
庁内のビルの灯が沢山ついていました。
まだニュースを見ていないのでわかりませんが、灯が沢山ついている夜は
いつも何か起こった時です。
0


北海道羽幌の出身のみのやさんは東京に住んでいるのに週のほとんどを札幌を中心に過ごされているそうです。(笑)
STVのラジオでワイドを担当されているので札幌中心になるのですね。
壮大な歌と楽しいおしゃべりをぜひ一度見て聴いていただきたいです。
毎月開催されていますのでぜひどうぞおいでください。
大仁田厚さんやハヤブサさん等プロレスラーのお友達が多いのも有名ですが初めてお会いしたとき・・・みのやさんもプロレスラーに見えました(笑)
スタジオではレギュラーラジオの収録でした。
BSジャンボ佐藤さんが打ち合わせで不在のため綺麗な女性二人だけで


舞台のセーラームーンだった事初めて知りました。


黒木マリナさん
そしていつも楽しい関西弁満載のシンガーソングライター

凄い声に変身するコーナーがあるらしいです。
夜になると静かな当社近辺ですが今夜の防衛庁は何かあったのでしょうか?
庁内のビルの灯が沢山ついていました。
まだニュースを見ていないのでわかりませんが、灯が沢山ついている夜は
いつも何か起こった時です。

2005/9/9
フォークな日 フォークソング
久し振りに今夜のライブインマジックは「Acoustic Island 」でした。
ケイロード・島崎大・杉野強・田村JIN・市川和男さんの出演。

杉野強 田村JIN
市川和男
ケイロードは大阪から車でやってきた二人組みです。
ケイロード
台風の前に大阪からやってきて車の中で毎日ストリートライブを都内でした後寝ていたそうです
明日大阪に帰るそうですが、気をつけて帰ってください。
生ギターで演奏される方ばかりでした。今夜のライブインはアコースティックな音でまったり静かに時間が過ぎていました。
生ギターでライブしているアーティストの皆さんぜひ参加してくださいね。
お問い合わせはライブインマジック03-5261-8312 まで
スタジオもアコースティックなアーティストのラジオ収録でした。
青木まり子
フォーク界のベテランアーティストです。
ジャネッツ→シモンズ→五つの赤い風船(現在)とグループ活動もされ、
ソロとしても全国をツァーされている実力派です。
ラジオも毎回ためになる音楽話満載です。
夜になって「ЯIRE」こと鬼頭利枝さんの番組収録でした。
ЯIRE
0
ケイロード・島崎大・杉野強・田村JIN・市川和男さんの出演。


杉野強 田村JIN

ケイロードは大阪から車でやってきた二人組みです。

台風の前に大阪からやってきて車の中で毎日ストリートライブを都内でした後寝ていたそうです

明日大阪に帰るそうですが、気をつけて帰ってください。
生ギターで演奏される方ばかりでした。今夜のライブインはアコースティックな音でまったり静かに時間が過ぎていました。
生ギターでライブしているアーティストの皆さんぜひ参加してくださいね。
お問い合わせはライブインマジック03-5261-8312 まで
スタジオもアコースティックなアーティストのラジオ収録でした。

フォーク界のベテランアーティストです。
ジャネッツ→シモンズ→五つの赤い風船(現在)とグループ活動もされ、
ソロとしても全国をツァーされている実力派です。
ラジオも毎回ためになる音楽話満載です。
夜になって「ЯIRE」こと鬼頭利枝さんの番組収録でした。

