05.10.28(午前10時〜午後1時)
エギングの後、会社のお得意様から仕入れた情報をもとに、カワハギ釣りに椿漁港に向かった。久々の餌釣りである。渓流竿にオモリとハリをつけただけのシンプルな仕掛けである。大粒アミをつけ仕掛けを投入すると、すぐにアタリがあったが釣れるのは、アジ、メジナ、マダイ、フグ、ベラ、サユリばかりである。しかも型も小さい。ふと、後ろを見上げるとお得意様のSさんとキャンピングカーの方がこちらを見ていた。釣座を移動し、ご一緒させてもらった。仕掛けを投入するが、なかなか釣れない。お二人によると、いつもよりかなりシブいとのことだ。それでも、お二人は5匹位は釣っている。結局、本命を釣らぬまま、かみさんと約束した時間になってしまった。これほど難しい釣りだとは思わなかった。しかし、難易度が高いほど釣れた時の喜びは大きいだろう。早く価値ある一匹を釣りたいものである。


0