釣果報告とまめこのページ
ミニチュアダックスフンドの愛犬『まめこ』と、主に秋田県内での釣行がメインのページです
記事カテゴリ
シーバス (35)
アオリイカ他・軟体 (44)
ロックフィッシュ (43)
サクラ・渓流・管釣 (40)
鮎 (5)
その他の魚種 (53)
ペット (30)
温泉 (8)
庭造り (6)
ノンジャンル (8)
最近の記事
サクラマス2015
サクラマス2014
アオリイカ
阿仁川鮎
鮎釣り
過去ログ
2015年5月 (1)
2014年6月 (1)
2009年10月 (1)
2009年9月 (3)
2009年8月 (2)
2009年6月 (1)
2009年5月 (1)
2009年3月 (2)
2009年2月 (1)
2008年9月 (1)
2008年8月 (1)
2008年7月 (5)
2008年6月 (2)
2008年5月 (2)
2008年4月 (1)
2008年3月 (4)
2008年1月 (6)
2007年12月 (10)
2007年11月 (7)
2007年10月 (12)
2007年9月 (9)
2007年8月 (11)
2007年7月 (10)
2007年6月 (9)
2007年5月 (11)
2007年4月 (9)
2007年3月 (6)
2007年2月 (3)
2007年1月 (6)
2006年12月 (3)
2006年11月 (5)
2006年10月 (11)
2006年9月 (9)
2006年8月 (10)
2006年7月 (13)
2006年6月 (13)
2006年5月 (10)
2006年4月 (5)
2006年3月 (7)
2006年2月 (7)
2006年1月 (7)
2005年12月 (15)
2005年11月 (12)
2005年10月 (6)
アウトドア&フィッシング ナチュラム
ブログサービス
Powered by
2006/4/28
「海たなご」
その他の魚種
2006年4月28日(10:30〜14:00)
海風でジャリメを買い、備蓄の横で海タナゴを狙ってみた。コマセを撒きしばらくやるが海タナゴの反応はない。単発でアイナメとホッケ2匹が掛かったのみであった。その後、平沢漁港へ移動するが、こちらも状況はよくない。アイナメを数匹釣り、そろそろ帰ろうかと思っているところで、ようやく小さいながら本命を釣ることができた。
0
投稿者: mameko
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2006/4/23
「ホッケ」
その他の魚種
2006年4月22日(13:00〜16:30)
船舶試験を無事に終え、ホッケを狙いに前回入った入道崎付近へと向かった。前回ワームが調子良かったので、今回はワームオンリーでやったのだが、反応があまり良くない。結局二人で15匹の釣果であった。(内、三分の二は弟の釣果)
0
投稿者: mameko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/4/17
「渓流」
サクラ・渓流・管釣
2006年4月17日(11:00〜17:00)
強風と高波のため船舶試験が延期となったため、そのまま弟と一緒に新城川支流へ向かった。自分は初めて入る所だが渓相もよく、型は小さいが魚影も意外と濃い。結局は落としてしまったのだが、弟に25cm位のイワナが掛かったりと結構楽しめた。
キープしたイワナとヤマメ
0
投稿者: mameko
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2006/4/11
「ブラックバス」
その他の魚種
2006年4月11日(15:00〜15:10)
かみさんとまめこの散歩をしながら、家の裏徒歩2〜3分の沼でワームを投げてみた。同所には、鯉、鮒、ブラックバス、雷魚などが生息している。短時間ではあるが多少の期待を持ってやってみたのだが、シーズン初期ということもあり、残念ながらブラックバスの姿を見ることはできなかった。
0
投稿者: mameko
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
人気blogランキングへ
釣りブログの検索ならココ↓
ランキング参加中です。 クリックお願いします(^^)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2006年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク集
投げ釣りを中心にした趣味のページ
遊友丸と仲間たちのHP
エギングでイカが?
Saltwater Lure Fishing in AKITA
趣味のブログ
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”