釣果報告とまめこのページ
ミニチュアダックスフンドの愛犬『まめこ』と、主に秋田県内での釣行がメインのページです
記事カテゴリ
シーバス (35)
アオリイカ他・軟体 (44)
ロックフィッシュ (43)
サクラ・渓流・管釣 (40)
鮎 (5)
その他の魚種 (53)
ペット (30)
温泉 (8)
庭造り (6)
ノンジャンル (8)
最近の記事
サクラマス2015
サクラマス2014
アオリイカ
阿仁川鮎
鮎釣り
過去ログ
2015年5月 (1)
2014年6月 (1)
2009年10月 (1)
2009年9月 (3)
2009年8月 (2)
2009年6月 (1)
2009年5月 (1)
2009年3月 (2)
2009年2月 (1)
2008年9月 (1)
2008年8月 (1)
2008年7月 (5)
2008年6月 (2)
2008年5月 (2)
2008年4月 (1)
2008年3月 (4)
2008年1月 (6)
2007年12月 (10)
2007年11月 (7)
2007年10月 (12)
2007年9月 (9)
2007年8月 (11)
2007年7月 (10)
2007年6月 (9)
2007年5月 (11)
2007年4月 (9)
2007年3月 (6)
2007年2月 (3)
2007年1月 (6)
2006年12月 (3)
2006年11月 (5)
2006年10月 (11)
2006年9月 (9)
2006年8月 (10)
2006年7月 (13)
2006年6月 (13)
2006年5月 (10)
2006年4月 (5)
2006年3月 (7)
2006年2月 (7)
2006年1月 (7)
2005年12月 (15)
2005年11月 (12)
2005年10月 (6)
アウトドア&フィッシング ナチュラム
ブログサービス
Powered by
2007/10/30
「ナイトエギング」
アオリイカ他・軟体
2007年10月30日(20:30〜23:00)
Kさんと男鹿でアオリイカを狙うが、アタリすらなく撃沈。帰り間際にメバルを少しやって5匹の釣果であった。
0
投稿者: mameko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/10/26
「紅葉」
温泉
かみさんとまめこと紅葉を見に田沢湖温泉郷に行ってきました。
曇りだったのは残念でしたが、辺り一面色づきとても綺麗でした。
今回入ったのは、アルパこまくさ。濃い硫黄泉でとてもいいお湯でした。
紅葉と田沢湖を見ながら入る露天風呂は最高でした。
0
投稿者: mameko
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/10/25
「ナイトエギング」
アオリイカ他・軟体
2007年10月25日(21:15〜22:45)
弟と二人男鹿の漁港脇の磯場でアオリイカを狙う。波、風共に弱くかなりの好条件。やり始めて間もなく、指先に掛けていたラインに違和感があった。合わせると確かに付いている。サイズはイマイチだがうれしい。その後は、バラシ1で最終的には7杯の釣果。弟は珍しく2杯といつもとは逆の展開となった。
使用したエギは、ダイワのエギイカ名人R2の夜光-ピンクアジ1本。最大が300gと特別大きい型は出なかったが、満足のいく釣行となった。
0
投稿者: mameko
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/10/23
「エギング」
アオリイカ他・軟体
2007年10月23日(6:30〜9:00)
条件が悪いのを承知で一人で男鹿の磯へ。ラインが風で流され苦戦したが、何とか4杯キャッチ。サイズは15〜17cmと小さいのを1杯リリース。途中、2度魚がアタッたがフッキングには至らなかった。
0
投稿者: mameko
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
人気blogランキングへ
釣りブログの検索ならココ↓
ランキング参加中です。 クリックお願いします(^^)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2007年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク集
投げ釣りを中心にした趣味のページ
遊友丸と仲間たちのHP
エギングでイカが?
Saltwater Lure Fishing in AKITA
趣味のブログ
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”