こんにちはマルヨシ商店です。 すっかりご無沙汰してしまいました、朝晩は、すっかり涼しくなり秋らしい陽気になってきましたね。
気が付けば9月も中旬になっていますね。2020年、東京オリンピック開催決定など、明るいニュースもありましたね(祝)
さて、サボりまくっていた、佐島の魚の水揚げ状況を…
定置網は、ずっと潮が速く…サバの小さーいの(300グラム)がメインで、大アジ、シイラ、丸ソーダ、ウルメイワシ、平ソーダ、青アジ、トビウオ
カンパチ、水カマス、小ムツ、イナダ、ワカシ、モジャコ(前の3種は同じ魚ッス)など、
活でカワハギ(小振りのサイズは肝も入っていますよ)、カンパチ、マコガレイ、メジナ、胡椒ダイ、ツバメウオ(写真)、イシダイ、オニカサゴ、
ヒガンフグ、箱フグ、小ハタ、タカノハダイなどが水揚げ入荷しましたッ!!
そして、夕方の水揚げの、佐島の日戻りカツオ、活マダコなども販売しています!!
先日、ブログにコメントを頂いて、ありがとうございました、本当に嬉しく思い、そしてまた申し訳ない、両方の気持ちでいっぱいです。
楽しみにしてくれている方が居るのに…自分の事で、いっぱいいっぱいになっていました…情けなく思います。
これからは、より一層…自分の言葉、想いを、このブログで伝えたいと思います。
皆さまの、ご来店お待ちしています。
宜しくお願い致します。


2