こんにちはマルヨシ商店です。 本日も良い天気でしたね。 爽やかな天気とは裏腹に自分は朝からバタバタとしてました。
まずは、スマホが通話は出来るが…ネットに繋がらない…データ通信などはチェックしてあるし…
入札の合間に、再起動やら色々チェック…原因解って繋がれば…SIMカードが入ってねぇ…で、再起動の繰返し。
両方直ったら…店のPCが動きませんって…ふぅ―。 もがいてもがいて、昼で復旧。続く時は続くのかなっ。
魚の入荷から随分はなしが反れてしまいました、本題に入りますね、
本日は定置網、2軒出ましたが型の良い魚はシイラ10本弱、サワラ10本弱、カマスサワラ1本、イナダ20本、
他は、細かい魚でウルメイワシ、小アジ、ワカシ、水カマス、メアジ、青アジ、小サバ、小ムツ、ソーダガツオ、小カンパチ、
タチウオ、小イサキなど、変わったところで沖アジ(写真@佐島ではモクと呼んでます)、
カタボシイワシ(写真A)、フエダイ、ハマフエダイ数匹でした。
活魚は種類も量も少なく、カワハギ、カサゴ、スズキ、伊勢エビ、ヒラメなどだけでした。
午後に水揚げで甘鯛の釣の船が4、5隻出始めています!! 甘鯛、イトヨリ、ヒメコダイ(写真B天ぷら、フライ、酢締め)、
1軒だけ赤ムツ狙いの漁師さんが居て、今日は1キロの赤ムツ釣り上げていました(写真C)、高かったぁー!! でも素晴らしい物でしたよ!!
マルヨシ商店は連休中も営業しています。
毎日、皆さまのご来店お待ちしています。


2