正木 義則 BLOG
華やかに勝とうとは思っていない 簡単な勝利より泥まみれの勝利が…
いつしか、SAMURAIと呼ばれた。
正木義則 | Profile
1954年徳島県生まれ 全日本チヌトーナメント第5回、9回、14回優勝 全日本チヌ釣り王座決定戦第12回優勝 各メーカーのインストラクター、テスターで活躍 釣っている姿は、日本一美しい。
QRコード
このブログを
リンク集
筏ism(イカダイズム)
細川渡船
チヌ屋くまさか
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2012/7/31
「アート魚拓の世界」
今日は大阪府和泉市にある大阪府立弥生文化博物館で開かれいるアート魚拓の世界ー松永正津と拓正会会員作品展を見に行きました。私たちが行くとご連絡したら松永先生も来てくださり詳しく説明などしていただきました。何せ「すごい!」の一言まさにアート!サメからピラルクまでありとあらゆる魚拓があった。もちろんチヌもあった。8月5日まで展示しています。一度見に行ってはいかがでしょうか。バリバリエヤコンがきいているので快適ですよ。
3
投稿者: masaki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/7/29
「チームシーガー第2戦終了しました。」
今日は暑かった〜。香川県坂出市大薮の筏で行われた大会は暑い暑い中事故もなく終了しました。厳しい戦いでしたが釣る人は釣っているもので46センチを釣った、徳島の黄田選手が優勝! 準優勝は香川県の木村さんが41センチを釣り上げ準優勝。3位は39、4を釣った、紅一点、徳島、飛潮会、中岡清子さんとなりました。4位は岡山の山根選手。5位は大阪の竹林選手。6位は徳島の中岡春好選手となりました。暑い中ほんまにご苦労様でした。
5
投稿者: masaki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/7/29
「沢山釣ったなあ清ちゃん。」
4
投稿者: masaki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/7/29
「今日はチームシーガー第2戦。」
香川県坂出市 大薮の筏にきています。参加者は28人筏10基にわかれての大会です。天気も良いので釣れると良いのですが…ちぬじゃけんの山Pは笑っています。
2
投稿者: masaki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/7/28
「がぎゃー!でた!」
こわい、こわい大嫌いなカマキリがでやがった!道具をかたずけていたらスカリ入れに…あかん!かたずけできない〜
5
投稿者: masaki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/10
記事
画像
新着順
投稿順
スポンサー
カレンダー
2012年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
検索
このブログを検索
最近の記事
今日も仕事で頑張っています。
今日は大阪にラーメン食べに
しらすウナギ漁
レジャーフッシング3月号
おはようございます
記事カテゴリ
ノンジャンル (2551)
サンプル文章 (1)
過去ログ
2019年2月 (6)
2019年1月 (7)
2018年12月 (10)
2018年11月 (16)
2018年10月 (11)
2018年9月 (9)
2018年8月 (8)
2018年7月 (8)
2018年6月 (13)
2018年5月 (21)
2018年4月 (24)
2018年3月 (33)
2018年2月 (19)
2018年1月 (6)
2017年12月 (2)
2017年11月 (9)
2017年10月 (11)
2017年9月 (4)
2017年8月 (4)
2017年7月 (6)
2017年6月 (13)
2017年5月 (6)
2017年4月 (10)
2017年3月 (13)
2017年2月 (7)
2017年1月 (19)
2016年12月 (11)
2016年11月 (15)
2016年10月 (18)
2016年9月 (16)
2016年8月 (19)
2016年7月 (27)
2016年6月 (15)
2016年5月 (14)
2016年4月 (18)
2016年3月 (16)
2016年2月 (17)
2016年1月 (28)
2015年12月 (3)
2015年11月 (11)
2015年10月 (13)
2015年9月 (8)
2015年8月 (7)
2015年7月 (7)
2015年6月 (6)
2015年5月 (13)
2015年4月 (15)
2015年3月 (6)
2015年2月 (6)
2015年1月 (16)
2014年12月 (3)
2014年11月 (5)
2014年10月 (8)
2014年9月 (8)
2014年8月 (7)
2014年7月 (13)
2014年6月 (10)
2014年5月 (8)
2014年4月 (14)
2014年3月 (11)
2014年2月 (8)
2014年1月 (4)
2013年12月 (6)
2013年11月 (19)
2013年10月 (15)
2013年9月 (11)
2013年8月 (3)
2013年7月 (15)
2013年6月 (13)
2013年5月 (22)
2013年4月 (15)
2013年3月 (21)
2013年2月 (20)
2013年1月 (12)
2012年12月 (11)
2012年11月 (36)
2012年10月 (39)
2012年9月 (40)
2012年8月 (25)
2012年7月 (48)
2012年6月 (18)
2012年5月 (17)
2012年4月 (21)
2012年3月 (25)
2012年2月 (21)
2012年1月 (23)
2011年12月 (13)
2011年11月 (21)
2011年10月 (19)
2011年9月 (29)
2011年8月 (31)
2011年7月 (36)
2011年6月 (26)
2011年5月 (19)
2011年4月 (16)
2011年3月 (13)
2011年2月 (26)
2011年1月 (16)
2010年12月 (27)
2010年11月 (29)
2010年10月 (46)
2010年9月 (41)
2010年8月 (20)
2010年7月 (35)
2010年6月 (26)
2010年5月 (45)
2010年4月 (27)
2010年3月 (42)
2010年2月 (26)
2010年1月 (20)
2009年12月 (24)
2009年11月 (27)
2009年10月 (27)
2009年9月 (36)
2009年8月 (28)
2009年7月 (33)
2009年6月 (31)
2009年5月 (21)
2009年4月 (23)
2009年3月 (25)
2009年2月 (12)
2009年1月 (14)
2008年12月 (16)
2008年11月 (20)
2008年10月 (20)
2008年9月 (33)
2008年8月 (14)
2008年7月 (19)
2008年6月 (25)
2008年5月 (12)
2008年4月 (8)
2008年3月 (11)
2008年2月 (16)
2008年1月 (12)
2007年12月 (16)
2007年11月 (16)
2007年10月 (15)
2007年9月 (19)
2007年8月 (17)
2007年7月 (15)
2007年6月 (10)
2007年5月 (14)
2007年4月 (14)
2007年3月 (11)
2007年2月 (14)
2007年1月 (5)
2006年12月 (1)
2006年11月 (4)
2006年10月 (8)
2006年9月 (2)
最近の投稿画像
今日も仕事で頑張っ…
今日は大阪にラーメ…
しらすウナギ漁
teacup.ブログ “AutoPage”