大久保さんグループ6名様で、洲ノ崎沖に向かいました。
昨日イカ釣りに出た船から「潮が速かった」の情報を聞いていましたが…
実釣開始!潮が流れるのを覚悟で、浅場のポイントを選択。
「速い(汗)」オマケに二枚潮(泣)…上潮がぶっ飛び、底の潮が流れていない感じで、潮目最悪(>_<)
小型オニカサゴ、キントキ、ウッカリカサゴなど釣れましたが「根がかり」「オマツリ」多発。
本当は、水深150〜160mを責めるポイントですが、100mより浅いポイントでこの始末(泣)
このポイントを諦め、東寄りのポイントへ大移動。
イカ船団もこちらで固まっています。潮流れも朝の半分以下。
良型オニカサゴをゲット!
流し変えて良型オニカサゴゲット!
流し変える度に小型、中型オニカサゴが釣れますが、次第に流れが速くなり(>_<)
おまけに、お昼からの雨の予報が外れ9時に雨が降り、北風も強まってしまい(>_<)
1時にイカ釣り船も帰港を決め沖上がりでした(涙)
オニカサゴ0.3〜0.8kgが、3〜8匹
ウッカリカサゴ、キントキ、サバ交じりました。
速潮・天候悪い中、皆さんお疲れ様でしたm(__)m
明日のマダイ釣りは中止になりました。

0