2008/3/30
springだけど。 with
桜の季節到来!
我家から見える桜も・・・

春めいてきても時々は花冷え。
そんなときはこうやって暖をとる。

寝起きは特に暖が必要らしいです。
2008/3/12
ぐっすりの秘密 3ワン
今年の冬は3ワン、これを使用。
チャラララッチャラ〜♪

チンしてぽかぽか湯たんぽ〜!
これは5分レンジでチンして10時間持つという
優れもの。このおかげで夜はみんなそれぞれの
ベッドでぐーっすり…
ほら、この通り♪

相当気持ちいいらしい・・・
2008/3/8
こちらもおめでとう♪ chibi
2006年3月8日水曜日 3:20pm リー産声をあげる

1年前の今日は歩き始めでまだふらついていたけど
2歳になった今はしっかりしているし、走るし、
ジャンプもするし、歌もうたう。

1歳半を過ぎてからどんどん言葉が出るようになった。
今じゃ会話も出来る。自分の意思も伝えてくる。
たった数年でこの成長。
すっかり「赤ちゃん」からは抜け出してしまった。
嬉しいような寂しいようななんとも言えない気持ち。
いや、もちろん成長してる姿を見るのは嬉しい。
でもこうやって甘えてくれる時間がまた少し減った…
あと何年抱きついてくれるんだろう。
あと何年一緒に寝てくれるんだろう。
あと何年ママが1番!と思ってくれるのかな。

でも無事に成長してくれてるということが私達の喜びなのだから
寂しがることもないのか・・・。
1歳半を過ぎてからは病院へ行く回数も減ってきたし、
風邪を引いても大事になる事はなく、元気に成長して
くれている。こんなに親孝行な子はいないのかも、ね?

2歳のリーもどうぞ元気に楽しく過ごせますように。
私達はずっとずっとずーっとリーを見守っています。

お誕生日おめでとう♪♪

1年前の今日は歩き始めでまだふらついていたけど
2歳になった今はしっかりしているし、走るし、
ジャンプもするし、歌もうたう。

1歳半を過ぎてからどんどん言葉が出るようになった。
今じゃ会話も出来る。自分の意思も伝えてくる。
たった数年でこの成長。
すっかり「赤ちゃん」からは抜け出してしまった。
嬉しいような寂しいようななんとも言えない気持ち。
いや、もちろん成長してる姿を見るのは嬉しい。
でもこうやって甘えてくれる時間がまた少し減った…
あと何年抱きついてくれるんだろう。
あと何年一緒に寝てくれるんだろう。
あと何年ママが1番!と思ってくれるのかな。

でも無事に成長してくれてるということが私達の喜びなのだから
寂しがることもないのか・・・。
1歳半を過ぎてからは病院へ行く回数も減ってきたし、
風邪を引いても大事になる事はなく、元気に成長して
くれている。こんなに親孝行な子はいないのかも、ね?

2歳のリーもどうぞ元気に楽しく過ごせますように。
私達はずっとずっとずーっとリーを見守っています。

お誕生日おめでとう♪♪