メガネの宮川ブログ
現在のブログは
http://miyagawamegane.tamaliver.jp/
2004/12/31
「大晦日」
商品情報
本日で今年も終わりですね。
自分にとって今年は本当に早い1年でした。
当店は今日で仕事納めになります。
新年は4日より営業致します。
休み中は釣りに行けたら行くつもりです。
たぶん恩方さんかな。
レンズ別の見え方も撮影する予定です。
釣りに集中して忘れないように気をつけます(笑)!
今年一年、当店のホームページをご覧頂き、ありがとうございました!
また来年も色々な情報をお伝えしたいと思いますので
よろしくお願い致します。
最後に
来年は、恩方さんの大会に参戦します!
その事もアップ致しますのでお楽しみに!
恩方さんはこちら
↓
http://www12.ocn.ne.jp/~bgb/OBFP.html
投稿者: メガネ屋
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2004/12/30
「Kazuo Kawasaki サングラス入荷!」
商品情報
Kazuo KawasakiのMP-693-02が
入荷致しました!
先日のMP-693-01とは、レンズの型が違います。
●MP-693-02 56サイズ #74 ¥25,200-
このサングラスは色がとても面白い!
パールホワイトのフレームってなかなか無いんです。
思い切って掛けて頂きたいサングラスです!
レンズカラーを変えてみるのも、おすすめです。
実は自分で掛けたいなぁーと思っています。
もちろんレンズは偏光レンズに変えて(笑)!
個人的にKodakのクリムソンピンクとこのフレームのカラーの
組み合わせが面白そうかなぁーと!
かなりインパクトの強いサングラスになりそうでが、
まあーサングラスですので、遊んでみたいと思います。
みなさんも、どうですか?
投稿者: メガネ屋
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2004/12/29
「Dior入荷!」
商品情報
今日は雪が降っています。
薄っすらと積もり始めました。
そんな中、『Dior』が入荷致しました。
●手前 CD-7571J Col.L3P 50サイズ ¥33,600-
奥 CD-7571J Col.L3Q 52サイズ ¥33,600-
フロントはチタン、テンプルはセルのコンビフレームです。
少し太めのテンプルには大きく『Dior』のロゴが入っています。
Dior好きの方に、特におすすめです!
さて、明日の木曜(定休日)は先日、お伝え致しましたが
営業致しますのでよろしくお願い致します。
投稿者: メガネ屋
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2004/12/28
「Pharos 新作入荷!」
商品情報
本日、Pharosの新作のセルフレームが
入荷致しました!
このフレームは見る角度によって、色が変わります。
少し太めのデザインで、存在感のあるフレームで
派手過ぎない色使いがとてもオシャレです。
●Ph-038 54サイズ Col.1 Col.3 ¥26,250-
投稿者: メガネ屋
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2004/12/24
「シャネル サングラス」
商品情報
本日、シャネルのサングラスが
入荷致しました。
右上 4068 Col 125/16 62サイズ ¥33,600-
右下 4093-B Col 125/82 56サイズ ¥37,800-
左上 4108-B Col 125/16 62サイズ ¥37,800-
左下 4093-B Col 124/61 56サイズ ¥37,800-
●智元にはシャネルのマークが入っています。
少量入荷ですのでお早めに!
投稿者: メガネ屋
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2004年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
商品情報 (548)
釣行記 (154)
日記 (396)
お客様釣果 (8)
モバイルサイト (1)
店舗情報 (3)
お店紹介 (1)
最近のコメント
緑デリさん お手数…
on
引越し
リンク変更の件了解…
on
引越し
CHOさん 朝一なら …
on
釣行記 その127
GW 久しぶりに恩方…
on
釣行記 その127
CHOさん ちょっと…
on
GW
最近の記事
引越し
Onbeat
KIO YAMATOの新作
過去ログ
2009年5月 (7)
2009年4月 (36)
2009年3月 (41)
2009年2月 (22)
2009年1月 (17)
2008年12月 (19)
2008年11月 (16)
2008年10月 (18)
2008年9月 (20)
2008年8月 (18)
2008年7月 (17)
2008年6月 (18)
2008年5月 (17)
2008年4月 (19)
2008年3月 (20)
2008年2月 (18)
2008年1月 (17)
2007年12月 (27)
2007年11月 (19)
2007年10月 (18)
2007年9月 (18)
2007年8月 (19)
2007年7月 (19)
2007年6月 (21)
2007年5月 (21)
2007年4月 (19)
2007年3月 (20)
2007年2月 (18)
2007年1月 (20)
2006年12月 (26)
2006年11月 (21)
2006年10月 (21)
2006年9月 (21)
2006年8月 (20)
2006年7月 (22)
2006年6月 (21)
2006年5月 (25)
2006年4月 (24)
2006年3月 (28)
2006年2月 (24)
2006年1月 (26)
2005年12月 (30)
2005年11月 (29)
2005年10月 (16)
2005年9月 (15)
2005年8月 (12)
2005年7月 (10)
2005年6月 (18)
2005年5月 (16)
2005年4月 (20)
2005年3月 (13)
2005年2月 (12)
2005年1月 (13)
2004年12月 (18)
2004年11月 (17)
2004年10月 (12)
2004年9月 (2)
検索
このブログを検索
リンク集
メガネの宮川 ホームページ
田町 メガネのヒラタ スタッフ日記
一期一会
ゆっくりしてかっせ!其の2
巣鴨 眼鏡工房 久保田 さん
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
お問い合わせBOX
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”