メガネの宮川ブログ
現在のブログは
http://miyagawamegane.tamaliver.jp/
2005/9/30
「昨日は・・・」
日記
昨日の定休日は
久しぶりにだらだらゴロゴロ
していました。
午前中に買い物をしたぐらいで
あとはゴロゴロ。
いつでも寝れてしまう最近です。
すっかり涼しくなり
暑さ寒さも彼岸までとは
良く言ったものですね。
今日で9月もおしまいです。
うーん、早っ!!
投稿者: TOMO@メガネ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/9/25
「MP-681RC」
商品情報
ヨン様こと、ペ・ヨンジュンさんが
出ている車のCMがありますよね。
そのCMで掛けているメガネは
“Kazuo Kawasaki MP-681RC”です。
以前、来日したときにも掛けていました。
当店でも在庫があったのですが
売れてしまいました。
メーカーでも一時在庫切れでした。
ヨン様パワーはメガネ業界にまで・・・。
おそるべし・・・。
投稿者: TOMO@メガネ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/9/23
「釣行記 その40」
釣行記
昨日の定休日は
弟と西湖に行ってきました・・・。
今回はあまり書き込みしたくないのです。
そう久しぶりにボーズ、
撃沈、0の完封負けです。
弟がチビバスをかろうじて
1本釣ったのみでした。
途中、エレキのペラにウィードが絡み
何を血迷ったか湖の上でペラを外したら
パーツ(金属の小さいパーツ)が
西湖の水深8mに沈んで行ってしまった。
丸美さんの三浦さん、その節は
お世話になりました。
私は秋の釣りがとにかく苦手です。
良い思いをした事がないのです。
まだまだ修行不足です。
釣ってる人は釣ってましたし・・・。
秋なんて嫌いだーーー!!!
時間があればリベンジしてきます。
PS
石切方面の溶岩帯に
スズメ蜂の大きな巣が
ありました。気を付けましょう。
それと、むか〜しの
ダイワのリールのパーツに
アスベストが使われているんですって。
リールの本体に内蔵されているので
心配はないみたいですが使っている方は
パーツ交換してくれるみたいです。
詳しくはダイワのHPに載っています。
ちなみに私は持ってます。
●ご存知の方、懐かしいですよね!
小学生から高校時代まで使っていました。
投稿者: TOMO@メガネ
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2005/9/20
「即加工」
日記
HPを自分で
すべて管理するようになって
約2週間が経ちました。
リニューアルオープンしても
少しづつ気に入らないとこを
ちょこちょこ直しています。
しかし色々と大変ですね!
話は変わりますが
メガネをすぐ欲しい場合って
ありますよね?
当店では単焦点レンズの在庫が
ある程度あります。
当店の在庫の範囲内であれば、
メタル、ナイロールの場合
15分〜20分で仕上がります。
穴あけ加工も
1時間あれば綺麗に仕上げます。
お急ぎの場合、ご相談下さい。
投稿者: TOMO@メガネ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/9/16
「釣行記 その39」
釣行記
水曜の夜、
友人けんちゃんからの電話で
「川の水位が戻ったから鯰行こうよ」と
言うことで鯰釣りに行ってきました。
けんちゃんはなぜか餌(鱒の切り身)釣りを
始め出しました。
この日は風が強く、基本的に鯰釣りには私は
トップしか投げないので今日はダメだなと
あきらめていました。(トップはつらいよ?)
しばらくすると先程までの風がピタッと
止み、これはチャンス!と集中力が戻りました。
ルアーはトリプルインパクト120、
最近は鯰に欠かせないルアーになっております。
風が止んで2投目に出ました!!!
●53cmの鯰です。
トリプルインパクトだと、なぜかいつも
フロントフックにかかります。
私の中では、定番のジッターより釣ってます!
私はこの1本で満足、
けんちゃんは餌でもルアーでもダメでした。
鯰釣りもあと少しでシーズンが
終わってしまうので、また行かなくては!
投稿者: TOMO@メガネ
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2005年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
記事カテゴリ
商品情報 (548)
釣行記 (154)
日記 (396)
お客様釣果 (8)
モバイルサイト (1)
店舗情報 (3)
お店紹介 (1)
最近のコメント
緑デリさん お手数…
on
引越し
リンク変更の件了解…
on
引越し
CHOさん 朝一なら …
on
釣行記 その127
GW 久しぶりに恩方…
on
釣行記 その127
CHOさん ちょっと…
on
GW
最近の記事
引越し
Onbeat
KIO YAMATOの新作
過去ログ
2009年5月 (7)
2009年4月 (36)
2009年3月 (41)
2009年2月 (22)
2009年1月 (17)
2008年12月 (19)
2008年11月 (16)
2008年10月 (18)
2008年9月 (20)
2008年8月 (18)
2008年7月 (17)
2008年6月 (18)
2008年5月 (17)
2008年4月 (19)
2008年3月 (20)
2008年2月 (18)
2008年1月 (17)
2007年12月 (27)
2007年11月 (19)
2007年10月 (18)
2007年9月 (18)
2007年8月 (19)
2007年7月 (19)
2007年6月 (21)
2007年5月 (21)
2007年4月 (19)
2007年3月 (20)
2007年2月 (18)
2007年1月 (20)
2006年12月 (26)
2006年11月 (21)
2006年10月 (21)
2006年9月 (21)
2006年8月 (20)
2006年7月 (22)
2006年6月 (21)
2006年5月 (25)
2006年4月 (24)
2006年3月 (28)
2006年2月 (24)
2006年1月 (26)
2005年12月 (30)
2005年11月 (29)
2005年10月 (16)
2005年9月 (15)
2005年8月 (12)
2005年7月 (10)
2005年6月 (18)
2005年5月 (16)
2005年4月 (20)
2005年3月 (13)
2005年2月 (12)
2005年1月 (13)
2004年12月 (18)
2004年11月 (17)
2004年10月 (12)
2004年9月 (2)
検索
このブログを検索
リンク集
メガネの宮川 ホームページ
田町 メガネのヒラタ スタッフ日記
一期一会
ゆっくりしてかっせ!其の2
巣鴨 眼鏡工房 久保田 さん
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
お問い合わせBOX
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”