メガネの宮川ブログ
現在のブログは
http://miyagawamegane.tamaliver.jp/
2006/1/25
「MP-692のパーツ」
商品情報
先日、私のメガネで
Kazuo KawasakiのMP-692のパーツを
交換しました。
またMP-692ネタです。
固定式の鼻パットタイプのフルリムです。
子供を抱っこしてると頭突きされたりするので
怪我をされないようにフルリムに変えました。
抱っこするときはMP-692の方が万が一、
引っ張られても丁番がバネ性があるので
壊れにくいのです。
パーツの色を変えて
ご自分の好きな色の組み合わせで
楽しむのも良いですよ!
パーツは¥9,450-です。
投稿者: TOMO@メガネ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/1/24
「スタンプラリー」
日記
今朝はかなり寒いと感じました。
先日降った雪も日陰では氷ってます。
話は変わりまして
今、昭島の商店街では
『あきしま逸品百店会・スタンプラリー』
と言うのが行われており、当店も参加しています。
参加店3店舗で買い物をしてスタンプを貯めれば
“お買い物券”が抽選で144名様に当たります。
1万円分のお買い物券・・・・・4本
5千円分のお買い物券・・・・・10本
2千円分のお買い物券・・・・・30本
1千円分のお買い物券・・・・・100本
期間は平成18年2月7日までになります。
応募用紙は当店にもご用意しております。
是非、チャレンジしてみて下さい!
投稿者: TOMO@メガネ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/1/23
「MP-692 海外モデル」
商品情報
また寒い日が戻ってきてしまいましたね。
明日の朝はもっと寒いみたいです。
さて昨日の続きになりますが
他にもこんな商品が入荷しております。
Kazuo Kawasaki MP-692の海外モデルです。
カタログにも掲載されておりません。
何が違うかと言うと
一番違うのは色使いが違います。
カラフルで綺麗です。
価格は¥31,500-で変わりません。
投稿者: TOMO@メガネ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/1/22
「昨日の雪の中」
商品情報
最近はメガネブームみたいですね。
確かに今年になって
テレビでも特集をしています。
もっともっと流行って
当店もそれにあやかりたいところです。
さて昨日の雪は同じ東京でも
都心の方が凄かったみたいですね。
いつもは西東京の方が積もるのですが・・・。
その雪の中
色々な商品が入荷致しました。
新作と補充品です。
その中でご紹介したいのが
『KIO YAMATO KT-258』
です。
作り方もかなり凝っています。
プレスする機械ですが
最大は630tまで可能らしいです。
世界で唯一、このフレームを
作っているところだけだそうです。
もちろん日本のメーカーです!
投稿者: TOMO@メガネ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/1/21
「雪です!」
日記
今日は雪が降っています。
朝、起きて窓を開けるとすでに
雪が降っていました。
予報ではお昼頃からとの事だったのに・・・。
すでに場所によっては
薄っすらと積もっています。
あまり積もらなければ良いのですが。
ご来店されるお客様、お気をつけて下さい。
投稿者: TOMO@メガネ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
|
《前のページ
|
次のページ》
/6
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2006年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
商品情報 (548)
釣行記 (154)
日記 (396)
お客様釣果 (8)
モバイルサイト (1)
店舗情報 (3)
お店紹介 (1)
最近のコメント
緑デリさん お手数…
on
引越し
リンク変更の件了解…
on
引越し
CHOさん 朝一なら …
on
釣行記 その127
GW 久しぶりに恩方…
on
釣行記 その127
CHOさん ちょっと…
on
GW
最近の記事
引越し
Onbeat
KIO YAMATOの新作
過去ログ
2009年5月 (7)
2009年4月 (36)
2009年3月 (41)
2009年2月 (22)
2009年1月 (17)
2008年12月 (19)
2008年11月 (16)
2008年10月 (18)
2008年9月 (20)
2008年8月 (18)
2008年7月 (17)
2008年6月 (18)
2008年5月 (17)
2008年4月 (19)
2008年3月 (20)
2008年2月 (18)
2008年1月 (17)
2007年12月 (27)
2007年11月 (19)
2007年10月 (18)
2007年9月 (18)
2007年8月 (19)
2007年7月 (19)
2007年6月 (21)
2007年5月 (21)
2007年4月 (19)
2007年3月 (20)
2007年2月 (18)
2007年1月 (20)
2006年12月 (26)
2006年11月 (21)
2006年10月 (21)
2006年9月 (21)
2006年8月 (20)
2006年7月 (22)
2006年6月 (21)
2006年5月 (25)
2006年4月 (24)
2006年3月 (28)
2006年2月 (24)
2006年1月 (26)
2005年12月 (30)
2005年11月 (29)
2005年10月 (16)
2005年9月 (15)
2005年8月 (12)
2005年7月 (10)
2005年6月 (18)
2005年5月 (16)
2005年4月 (20)
2005年3月 (13)
2005年2月 (12)
2005年1月 (13)
2004年12月 (18)
2004年11月 (17)
2004年10月 (12)
2004年9月 (2)
検索
このブログを検索
リンク集
メガネの宮川 ホームページ
田町 メガネのヒラタ スタッフ日記
一期一会
ゆっくりしてかっせ!其の2
巣鴨 眼鏡工房 久保田 さん
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
お問い合わせBOX
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”