2009/8/31
8月31日は出船中止 釣果情報
台風11号接近のため、出船中止しました。
明日9月1日は
マダコ船・マゴチ船に出船予定です
台風は遠ざかりナギ予報です
2
明日9月1日は
マダコ船・マゴチ船に出船予定です
台風は遠ざかりナギ予報です

2009/8/30
8月30日の釣果 釣果情報
・8月31日(月)は台風接近のため
出船中止の予定です
・9月1日(火)はマダコ船・マゴチ船
に出船予定です
【人数が多くなった場合、どちらかの釣り物2隻で出船予定です】
<8月30日(日)>
水温:24.0℃ 薄濁り 若潮
天気:曇り時々雨 風:北北東12〜10m 波:1.0m
・北東強風で波が高かったです
日焼け対策と飲み物は多めにお持ち下さい
<マダコ>…0.3〜0.9kg 0〜2杯
・北東強風でポイント限定
朝から北東風が10m以上吹き荒れ、
波が高く、風陰のポイントを攻めましたが、
余計なノリは無く、苦戦でした。
台風余波で風雨強まり13時30分に早上がり。
ちょうど食べサイズ、柔らかくておいししです。
マダコは成長が早いのでドンドン大きくなります!
◆飲み物を冷やしたり、マダコのお持ち帰り時に、
氷水が出ないように凍らせたPETボトルがあると便利です
<マゴチ>…28〜51cm 0〜3本
・高級魚マゴチ連日好調!
北東強風で港前より波が高く、
風陰ポイントへ移動も一苦労でした。
ポイントはナギで中小型が主体でしたが、
時折良型まじり、船中21本!
バラシ多数あり。
台風余波で風雨強まり13時30分に早上がり。
※エビ餌の入荷がありました!
・スズキ針17号、ハリス1m
・ハゼ餌の用意十分あります
※魚をイケスに入れる方はマーカーをご持参下さい!
(安全ピンやストリンガー・結束バンドも良いです)
◆釣り立てのハゼ餌は抜群の効果を発揮することがあります、
時間のある方は是非釣って来て下さい!
・オモリ15号、ハゼ餌はチヌ針5号くらい


0
出船中止の予定です
・9月1日(火)はマダコ船・マゴチ船
に出船予定です
【人数が多くなった場合、どちらかの釣り物2隻で出船予定です】
<8月30日(日)>
水温:24.0℃ 薄濁り 若潮
天気:曇り時々雨 風:北北東12〜10m 波:1.0m
・北東強風で波が高かったです
日焼け対策と飲み物は多めにお持ち下さい
<マダコ>…0.3〜0.9kg 0〜2杯
・北東強風でポイント限定
朝から北東風が10m以上吹き荒れ、
波が高く、風陰のポイントを攻めましたが、
余計なノリは無く、苦戦でした。
台風余波で風雨強まり13時30分に早上がり。
ちょうど食べサイズ、柔らかくておいししです。
マダコは成長が早いのでドンドン大きくなります!
◆飲み物を冷やしたり、マダコのお持ち帰り時に、
氷水が出ないように凍らせたPETボトルがあると便利です
<マゴチ>…28〜51cm 0〜3本
・高級魚マゴチ連日好調!
北東強風で港前より波が高く、
風陰ポイントへ移動も一苦労でした。
ポイントはナギで中小型が主体でしたが、
時折良型まじり、船中21本!
バラシ多数あり。
台風余波で風雨強まり13時30分に早上がり。
※エビ餌の入荷がありました!
・スズキ針17号、ハリス1m
・ハゼ餌の用意十分あります
※魚をイケスに入れる方はマーカーをご持参下さい!
(安全ピンやストリンガー・結束バンドも良いです)
◆釣り立てのハゼ餌は抜群の効果を発揮することがあります、
時間のある方は是非釣って来て下さい!
・オモリ15号、ハゼ餌はチヌ針5号くらい



2009/8/29
8月29日の釣果 釣果情報
・8月30日(日)はマダコ船・マゴチ船
に出船予定です
【人数が多くなった場合、どちらかの釣り物2隻で出船予定です】
<8月29日(土)>
水温:24.2℃ 濁る 長潮
天気:晴れ時々曇り 風:南南東5〜6m 波:ナギ
・1日南風がそよそよ、暑くなりました
日焼け対策と飲み物は多めにお持ち下さい
<マダコ>…0.3〜1.3kg 0〜5杯
・マダコ好調!
本日は多くのお客様にお越し頂き2隻で出船、
有難うございました!
水温の急低下でノリは今ひとつでしたが、
何とかポツポツと釣れました。
トップ5杯は横浜市の三浦様。
バラシもあり。
ちょうど食べサイズ、柔らかくておいししです。
マダコは成長が早いのでドンドン大きくなります!
◆飲み物を冷やしたり、マダコのお持ち帰り時に、
氷水が出ないように凍らせたPETボトルがあると便利です


<マゴチ>…30〜49cm 0〜3本
・高級魚マゴチ連日好調!
本日は多くのお客様にお越し頂き、有難うございました!
昨日の午後からの南風で水温が最大4℃ほど下がり、
厳しい条件でした。
潮の濁りは残っていて、アタリはポツリポツリとあり、
中小型が多いが、船中25本!
バラシ多数あり。
外道に1.7kgのヒラメ。
※エビ餌の入荷がありました!
・スズキ針17号、ハリス1m
・ハゼ餌の用意十分あります
※魚をイケスに入れる方はマーカーをご持参下さい!
(安全ピンやストリンガー・結束バンドも良いです)
◆釣り立てのハゼ餌は抜群の効果を発揮することがあります、
時間のある方は是非釣って来て下さい!
・オモリ15号、ハゼ餌はチヌ針5号くらい



4
に出船予定です
【人数が多くなった場合、どちらかの釣り物2隻で出船予定です】
<8月29日(土)>
水温:24.2℃ 濁る 長潮
天気:晴れ時々曇り 風:南南東5〜6m 波:ナギ
・1日南風がそよそよ、暑くなりました
日焼け対策と飲み物は多めにお持ち下さい
<マダコ>…0.3〜1.3kg 0〜5杯
・マダコ好調!
本日は多くのお客様にお越し頂き2隻で出船、
有難うございました!
水温の急低下でノリは今ひとつでしたが、
何とかポツポツと釣れました。
トップ5杯は横浜市の三浦様。
バラシもあり。
ちょうど食べサイズ、柔らかくておいししです。
マダコは成長が早いのでドンドン大きくなります!
◆飲み物を冷やしたり、マダコのお持ち帰り時に、
氷水が出ないように凍らせたPETボトルがあると便利です


<マゴチ>…30〜49cm 0〜3本
・高級魚マゴチ連日好調!
本日は多くのお客様にお越し頂き、有難うございました!
昨日の午後からの南風で水温が最大4℃ほど下がり、
厳しい条件でした。
潮の濁りは残っていて、アタリはポツリポツリとあり、
中小型が多いが、船中25本!
バラシ多数あり。
外道に1.7kgのヒラメ。
※エビ餌の入荷がありました!
・スズキ針17号、ハリス1m
・ハゼ餌の用意十分あります
※魚をイケスに入れる方はマーカーをご持参下さい!
(安全ピンやストリンガー・結束バンドも良いです)
◆釣り立てのハゼ餌は抜群の効果を発揮することがあります、
時間のある方は是非釣って来て下さい!
・オモリ15号、ハゼ餌はチヌ針5号くらい




2009/8/28
8月28日の釣果 釣果情報
・8月29日(土)はマダコ船・マゴチ船
に出船予定です
【人数が多くなった場合、どちらかの釣り物2隻で出船予定です】
<8月28日(金)>
水温:25.1℃ 濁る 小潮
天気:晴れ時々曇り 風:南南東3〜10m 波:ナギ〜0.5m
・南風が次第に強まりました
日焼け対策と飲み物は多めにお持ち下さい
<マダコ>…0.3〜1.4kg 1〜11杯
・マダコノリ活発!
今日も活発なノリ!
トップ11杯は豊島区の井原様。
2番手8杯、3番手7杯。
バラシもあり。
ちょうど食べサイズ、柔らかくておいししです。
マダコは成長が早いのでドンドン大きくなります!
◆飲み物を冷やしたり、マダコのお持ち帰り時に、
氷水が出ないように凍らせたPETボトルがあると便利です


<マゴチ>…30〜47cm 0〜6本
・高級魚マゴチ連日好調!
潮の濁り良く、水温も高めで良い感じ、
午前中はアタリ多く活発!
後半は南風が10mほどとなり、活性下がってしまいました。
大型の活性は低いのか、中小型が多かったです。
バラシ多数あり。
6本が2名、続いて5本、船中33本!
※エビ餌の入荷がありました!
・スズキ針17号、ハリス1m
・ハゼ餌の用意十分あります
※魚をイケスに入れる方はマーカーをご持参下さい!
(安全ピンやストリンガー・結束バンドも良いです)
◆釣り立てのハゼ餌は抜群の効果を発揮することがあります、
時間のある方は是非釣って来て下さい!
・オモリ15号、ハゼ餌はチヌ針5号くらい
0
に出船予定です
【人数が多くなった場合、どちらかの釣り物2隻で出船予定です】
<8月28日(金)>
水温:25.1℃ 濁る 小潮
天気:晴れ時々曇り 風:南南東3〜10m 波:ナギ〜0.5m
・南風が次第に強まりました
日焼け対策と飲み物は多めにお持ち下さい
<マダコ>…0.3〜1.4kg 1〜11杯
・マダコノリ活発!
今日も活発なノリ!
トップ11杯は豊島区の井原様。
2番手8杯、3番手7杯。
バラシもあり。
ちょうど食べサイズ、柔らかくておいししです。
マダコは成長が早いのでドンドン大きくなります!
◆飲み物を冷やしたり、マダコのお持ち帰り時に、
氷水が出ないように凍らせたPETボトルがあると便利です


<マゴチ>…30〜47cm 0〜6本
・高級魚マゴチ連日好調!
潮の濁り良く、水温も高めで良い感じ、
午前中はアタリ多く活発!
後半は南風が10mほどとなり、活性下がってしまいました。
大型の活性は低いのか、中小型が多かったです。
バラシ多数あり。
6本が2名、続いて5本、船中33本!
※エビ餌の入荷がありました!
・スズキ針17号、ハリス1m
・ハゼ餌の用意十分あります
※魚をイケスに入れる方はマーカーをご持参下さい!
(安全ピンやストリンガー・結束バンドも良いです)
◆釣り立てのハゼ餌は抜群の効果を発揮することがあります、
時間のある方は是非釣って来て下さい!
・オモリ15号、ハゼ餌はチヌ針5号くらい

2009/8/26
8月26日の釣果 釣果情報
・8月28日(金)はマダコ船・マゴチ船
に出船予定です
【人数が多くなった場合、どちらかの釣り物2隻で出船予定です】
※27日(木)は定休日です
<8月26日(水)>
水温:24.3℃ 濁る 小潮
天気:晴れ時々曇り 風:東北東4〜3m 波:0.5m〜ナギ
・今日も北東風が吹き、過ごし易い陽気でした
日焼け対策と飲み物は多めにお持ち下さい
<マダコ>…0.3〜1.5kg 1〜12杯
・マダコノリ活発!
今日も活発なノリでトップ12杯!
2番手8杯、3番手7杯。
バラシもあり。
ちょうど食べサイズ、柔らかくておいししです。
マダコは成長が早いのでドンドン大きくなります!
◆飲み物を冷やしたり、マダコのお持ち帰り時に、
氷水が出ないように凍らせたPETボトルがあると便利です

<マゴチ>…30〜60cm 0〜7本
・高級魚マゴチ連日好調!60cm出ました!
1日潮の流れがあまり無く、
大型の活性は低いのか、中小型が多かったが、
久しぶりに60cmの特大サイズも出ました!
バラシ多数あり。
2番手6本、船中38本!
・ハゼ餌の用意十分あります
※魚をイケスに入れる方はマーカーをご持参下さい!
(安全ピンやストリンガー・結束バンドも良いです)
◆釣り立てのハゼ餌は抜群の効果を発揮することがあります、
時間のある方は是非釣って来て下さい!
・オモリ15号、ハゼ餌はチヌ針5号くらい

↑60cm!川崎市の村田様

3
に出船予定です
【人数が多くなった場合、どちらかの釣り物2隻で出船予定です】
※27日(木)は定休日です
<8月26日(水)>
水温:24.3℃ 濁る 小潮
天気:晴れ時々曇り 風:東北東4〜3m 波:0.5m〜ナギ
・今日も北東風が吹き、過ごし易い陽気でした
日焼け対策と飲み物は多めにお持ち下さい
<マダコ>…0.3〜1.5kg 1〜12杯
・マダコノリ活発!
今日も活発なノリでトップ12杯!
2番手8杯、3番手7杯。
バラシもあり。
ちょうど食べサイズ、柔らかくておいししです。
マダコは成長が早いのでドンドン大きくなります!
◆飲み物を冷やしたり、マダコのお持ち帰り時に、
氷水が出ないように凍らせたPETボトルがあると便利です

<マゴチ>…30〜60cm 0〜7本
・高級魚マゴチ連日好調!60cm出ました!
1日潮の流れがあまり無く、
大型の活性は低いのか、中小型が多かったが、
久しぶりに60cmの特大サイズも出ました!
バラシ多数あり。
2番手6本、船中38本!
・ハゼ餌の用意十分あります
※魚をイケスに入れる方はマーカーをご持参下さい!
(安全ピンやストリンガー・結束バンドも良いです)
◆釣り立てのハゼ餌は抜群の効果を発揮することがあります、
時間のある方は是非釣って来て下さい!
・オモリ15号、ハゼ餌はチヌ針5号くらい

↑60cm!川崎市の村田様


2009/8/25
8月25日の釣果 釣果情報
・8月26日(水)はマダコ船・マゴチ船
に出船予定です
【人数が多くなった場合、どちらかの釣り物2隻で出船予定です】
※27日(木)は定休日です
<8月25日(火)>
水温:24.3℃ 薄濁り 中潮
天気:晴れ時々曇り 風:東北東4〜5m 波:0.5m
・1日北東風が吹き、過ごし易い陽気でした
日焼け対策と飲み物は多めにお持ち下さい
<マダコ>…0.3〜1.7kg 1〜7杯
・マダコ好調!
潮具合回復し、ノリ活発!
型も良型多数まじりました。
2番手6杯、5杯が2名。
バラシもあり。
ちょうど食べサイズ、柔らかくておいししです。
マダコは成長が早いのでドンドン大きくなります!
◆飲み物を冷やしたり、マダコのお持ち帰り時に、
氷水が出ないように凍らせたPETボトルがあると便利です

<マゴチ>…30〜56cm 0〜11本
・高級魚マゴチ連日好調!船中53本!
今日も潮濁り良く、前半活発!
大小まじりながら、56cm・55cmなど、
ほかにも50cm級がポツポツ入りました。
バラシ多数あり。
トップ11本は横浜市の尾藤様
船中53本!
・ハゼ餌の用意十分あります
※魚をイケスに入れる方はマーカーをご持参下さい!
(安全ピンやストリンガー・結束バンドも良いです)
◆釣り立てのハゼ餌は抜群の効果を発揮することがあります、
時間のある方は是非釣って来て下さい!
・オモリ15号、ハゼ餌はチヌ針5号くらい

↓本日トップ11本の尾藤様は53cm!



↓トラフグ!

2
に出船予定です
【人数が多くなった場合、どちらかの釣り物2隻で出船予定です】
※27日(木)は定休日です
<8月25日(火)>
水温:24.3℃ 薄濁り 中潮
天気:晴れ時々曇り 風:東北東4〜5m 波:0.5m
・1日北東風が吹き、過ごし易い陽気でした
日焼け対策と飲み物は多めにお持ち下さい
<マダコ>…0.3〜1.7kg 1〜7杯
・マダコ好調!
潮具合回復し、ノリ活発!
型も良型多数まじりました。
2番手6杯、5杯が2名。
バラシもあり。
ちょうど食べサイズ、柔らかくておいししです。
マダコは成長が早いのでドンドン大きくなります!
◆飲み物を冷やしたり、マダコのお持ち帰り時に、
氷水が出ないように凍らせたPETボトルがあると便利です

<マゴチ>…30〜56cm 0〜11本
・高級魚マゴチ連日好調!船中53本!
今日も潮濁り良く、前半活発!
大小まじりながら、56cm・55cmなど、
ほかにも50cm級がポツポツ入りました。
バラシ多数あり。
トップ11本は横浜市の尾藤様
船中53本!
・ハゼ餌の用意十分あります
※魚をイケスに入れる方はマーカーをご持参下さい!
(安全ピンやストリンガー・結束バンドも良いです)
◆釣り立てのハゼ餌は抜群の効果を発揮することがあります、
時間のある方は是非釣って来て下さい!
・オモリ15号、ハゼ餌はチヌ針5号くらい

↓本日トップ11本の尾藤様は53cm!



↓トラフグ!


2009/8/24
8月24日の釣果 釣果情報
・8月25日(火)はマダコ船・マゴチ船
に出船予定です
【人数が多くなった場合、どちらかの釣り物2隻で出船予定です】
<8月24日(月)>
水温:25.2℃ 濁る 中潮
天気:晴れのち雨 風:北北東2〜南南東8m 波:ナギ〜0.5m
・後半は、不安定な陽気で雨が降り出しました
日焼け対策と飲み物は多めにお持ち下さい
<マダコ>…0.3〜0.8kg 0〜6杯
・マダコ復活!
今日も1日ポツポツと釣れました。
トップ6杯は習志野市の石橋京子様、2番手5杯。
0の方もタコのノリはありましたが…
バラシもあり。
ちょうど食べサイズ、柔らかくておいししです。
マダコは成長が早いのでドンドン大きくなります!
◆飲み物を冷やしたり、マダコのお持ち帰り時に、
氷水が出ないように凍らせたPETボトルがあると便利です

↑夫婦で11杯!
<マゴチ>…32〜59cm 1〜9本
・高級魚マゴチ連日好調!船中50本!
今日も潮濁り良く、前半活発なアタリ!
小振りもまじりましたが、59cm・57cm・55cm、
ほかにも50cm級がポツポツ入りました。
バラシ多数あり。
2番手8本、船中50本!
・ハゼ餌の用意十分あります
※魚をイケスに入れる方はマーカーをご持参下さい!
(安全ピンやストリンガー・結束バンドも良いです)
◆釣り立てのハゼ餌は抜群の効果を発揮することがあります、
時間のある方は是非釣って来て下さい!
・オモリ15号、ハゼ餌はチヌ針5号くらい


3
に出船予定です
【人数が多くなった場合、どちらかの釣り物2隻で出船予定です】
<8月24日(月)>
水温:25.2℃ 濁る 中潮
天気:晴れのち雨 風:北北東2〜南南東8m 波:ナギ〜0.5m
・後半は、不安定な陽気で雨が降り出しました
日焼け対策と飲み物は多めにお持ち下さい
<マダコ>…0.3〜0.8kg 0〜6杯
・マダコ復活!
今日も1日ポツポツと釣れました。
トップ6杯は習志野市の石橋京子様、2番手5杯。
0の方もタコのノリはありましたが…
バラシもあり。
ちょうど食べサイズ、柔らかくておいししです。
マダコは成長が早いのでドンドン大きくなります!
◆飲み物を冷やしたり、マダコのお持ち帰り時に、
氷水が出ないように凍らせたPETボトルがあると便利です

↑夫婦で11杯!
<マゴチ>…32〜59cm 1〜9本
・高級魚マゴチ連日好調!船中50本!
今日も潮濁り良く、前半活発なアタリ!
小振りもまじりましたが、59cm・57cm・55cm、
ほかにも50cm級がポツポツ入りました。
バラシ多数あり。
2番手8本、船中50本!
・ハゼ餌の用意十分あります
※魚をイケスに入れる方はマーカーをご持参下さい!
(安全ピンやストリンガー・結束バンドも良いです)
◆釣り立てのハゼ餌は抜群の効果を発揮することがあります、
時間のある方は是非釣って来て下さい!
・オモリ15号、ハゼ餌はチヌ針5号くらい



2009/8/23
8月23日の釣果 釣果情報
・8月24日(月)はマダコ船・マゴチ船
に出船予定です
【人数が多くなった場合、どちらかの釣り物2隻で出船予定です】
<8月23日(日)>
水温:25.1℃ 濁る 中潮
天気:晴れ時々曇り 風:東1〜南東3m 波:ナギ
・今日もナギで穏やか、蒸し暑い陽気でした
日焼け対策と飲み物は多めにお持ち下さい
<マダコ>…0.3〜1.0kg 0〜7杯
・マダコ復活!
潮具合は治ったようで、1日ポツポツと釣れました。
トップ7杯は横浜市の藤江様、3杯くらいの方が多かったです。
バラシもあり。
ちょうど食べサイズ、柔らかくておいししです。
マダコは成長が早いのでドンドン大きくなります!
◆飲み物を冷やしたり、マダコのお持ち帰り時に、
氷水が出ないように凍らせたPETボトルがあると便利です

<マゴチ>…30〜53cm 0〜6本
別船 30〜45cm 0〜6本
・高級魚マゴチ連日好調!2隻で52本!
本日も多くのお客様にお越し頂き2隻で出船、有難うございました!
潮は濁り、水温も上がり、アタリポツポツ出てきました!
潮の流れ良く、良型ポイントで期待しましたが、
小振りが多めにまじりました。
53cm・52cm・51cmなどが入りました。
バラシ多数あり。
2隻で合計52本!
・ハゼ餌の用意十分あります
※魚をイケスに入れる方はマーカーをご持参下さい!
(安全ピンやストリンガー・結束バンドも良いです)
◆釣り立てのハゼ餌は抜群の効果を発揮することがあります、
時間のある方は是非釣って来て下さい!
・オモリ15号、ハゼ餌はチヌ針5号くらい


<8月22日の釣果>
※22日の釣果が消えてしまいましたので、ここに掲載します。
・マダコ 0.3〜0.9kg 0〜5杯
・マゴチ 40〜53cm 0〜7本
別船 31〜54cm 0〜4本

1
に出船予定です
【人数が多くなった場合、どちらかの釣り物2隻で出船予定です】
<8月23日(日)>
水温:25.1℃ 濁る 中潮
天気:晴れ時々曇り 風:東1〜南東3m 波:ナギ
・今日もナギで穏やか、蒸し暑い陽気でした
日焼け対策と飲み物は多めにお持ち下さい
<マダコ>…0.3〜1.0kg 0〜7杯
・マダコ復活!
潮具合は治ったようで、1日ポツポツと釣れました。
トップ7杯は横浜市の藤江様、3杯くらいの方が多かったです。
バラシもあり。
ちょうど食べサイズ、柔らかくておいししです。
マダコは成長が早いのでドンドン大きくなります!
◆飲み物を冷やしたり、マダコのお持ち帰り時に、
氷水が出ないように凍らせたPETボトルがあると便利です

<マゴチ>…30〜53cm 0〜6本
別船 30〜45cm 0〜6本
・高級魚マゴチ連日好調!2隻で52本!
本日も多くのお客様にお越し頂き2隻で出船、有難うございました!
潮は濁り、水温も上がり、アタリポツポツ出てきました!
潮の流れ良く、良型ポイントで期待しましたが、
小振りが多めにまじりました。
53cm・52cm・51cmなどが入りました。
バラシ多数あり。
2隻で合計52本!
・ハゼ餌の用意十分あります
※魚をイケスに入れる方はマーカーをご持参下さい!
(安全ピンやストリンガー・結束バンドも良いです)
◆釣り立てのハゼ餌は抜群の効果を発揮することがあります、
時間のある方は是非釣って来て下さい!
・オモリ15号、ハゼ餌はチヌ針5号くらい


<8月22日の釣果>
※22日の釣果が消えてしまいましたので、ここに掲載します。
・マダコ 0.3〜0.9kg 0〜5杯
・マゴチ 40〜53cm 0〜7本
別船 31〜54cm 0〜4本



2009/8/21
8月21日の釣果 釣果情報
・マダコ 0.3〜1.4s 0〜3杯
・マゴチ 36〜57cm 0〜9本

0
・マゴチ 36〜57cm 0〜9本




2009/8/19
8月19日の釣果 釣果情報
・21日(金)はマダコ船・マゴチ船
に出船予定です
【人数が多くなった場合、どちらかの釣り物2隻で出船予定です】
※20日(木)は定休日です
<8月19日(水)>
水温:26.0℃ 濁る 大潮
天気:曇りのち晴れ 風:0〜南南東3m 波:ナギ
・1日ナギ、蒸し暑い陽気でした
日焼け対策と飲み物は多めにお持ち下さい
<マダコ>…0.3〜1.5kg 0〜9杯
・マダコノリ活発!
今日もノリ活発!0は1名。
今期もロングランのようですね!
バラシ多数あり。
ちょうど食べサイズ、柔らかくておいししです。
マダコは成長が早いのでドンドン大きくなります!
◆飲み物を冷やしたり、マダコのお持ち帰り時に、
氷水が出ないように凍らせたPETボトルがあると便利です

<マゴチ>…32〜56cm 0〜14本
・高級魚マゴチ連日絶好調!トップ14本!
今日も良型ポイントをじっくりと狙い、
潮の流れも良く、連発ヒット多数ありました。
やや小振りの型もまじりましたが、
良型も多数まじりました。
全般にバラシ多く、トップの方はアワセのタイミング上手く、
バラシ少なく、着実に数を伸ばしました。
トップ14本は横浜市の松山様。
船中48本!
バラシ多数あり。
・ハゼ餌の用意十分あります
※魚をイケスに入れる方はマーカーをご持参下さい!
(安全ピンやストリンガー・結束バンドも良いです)
◆釣り立てのハゼ餌は抜群の効果を発揮することがあります、
時間のある方は是非釣って来て下さい!
・オモリ15号、ハゼ餌はチヌ針5号くらい


2
に出船予定です
【人数が多くなった場合、どちらかの釣り物2隻で出船予定です】
※20日(木)は定休日です
<8月19日(水)>
水温:26.0℃ 濁る 大潮
天気:曇りのち晴れ 風:0〜南南東3m 波:ナギ
・1日ナギ、蒸し暑い陽気でした
日焼け対策と飲み物は多めにお持ち下さい
<マダコ>…0.3〜1.5kg 0〜9杯
・マダコノリ活発!
今日もノリ活発!0は1名。
今期もロングランのようですね!
バラシ多数あり。
ちょうど食べサイズ、柔らかくておいししです。
マダコは成長が早いのでドンドン大きくなります!
◆飲み物を冷やしたり、マダコのお持ち帰り時に、
氷水が出ないように凍らせたPETボトルがあると便利です

<マゴチ>…32〜56cm 0〜14本
・高級魚マゴチ連日絶好調!トップ14本!
今日も良型ポイントをじっくりと狙い、
潮の流れも良く、連発ヒット多数ありました。
やや小振りの型もまじりましたが、
良型も多数まじりました。
全般にバラシ多く、トップの方はアワセのタイミング上手く、
バラシ少なく、着実に数を伸ばしました。
トップ14本は横浜市の松山様。
船中48本!
バラシ多数あり。
・ハゼ餌の用意十分あります
※魚をイケスに入れる方はマーカーをご持参下さい!
(安全ピンやストリンガー・結束バンドも良いです)
◆釣り立てのハゼ餌は抜群の効果を発揮することがあります、
時間のある方は是非釣って来て下さい!
・オモリ15号、ハゼ餌はチヌ針5号くらい


