2010/9/29
9月29日の釣果 釣果情報
・9月30日(金)は
イシモチ・マゴチ船に出船予定です
・30日(木)は定休日です
・10月2(土)・3(日)はライトアジ出船します
<9月29日(水)>
水温:21.0 澄む 小潮
天気:晴れ時々曇り 風:北13〜東2 波:0.5m〜ナギ
朝のうちは北風が強いが次第にナギ良い陽気に!
風が冷たくなってきました、上着の予備があった方が良いでしょう!
<マゴチ>…32〜61cm 0〜13本
・マゴチトップシーズン!トップ13本!
強風あとでしたが、今日も食い良好で、
一時連発多く活発でした!
トップ13本は横浜市の阿久津さん。
61cmのビッグマゴチは86歳の新田さんがget!
外道にヒラメ(ソゲ級)2枚。
・マゴチは高級魚、身が締まっています
・当店でもハゼ餌十分用意あります。
・ハゼが各地で釣れていますので、
時間のある方は持参されると良いでしょう!
・オモリ15号、ハリス5号1.5m
チヌ針5・6号など
<イシモチ>…21〜33cm 21〜25匹
・イシモチスタート!
近場で良型中心にポツポツ釣れお土産になりました。
外道にアジ、キス。
・近場のポイントを狙います、イシモチは向こうアワセの
魚でアタリも明確で手軽に楽しめます。
アジみたいにタタキにするとトロトロで美味しいですよ!
・オモリ25号、胴付き仕掛使用
<ライトアジ>
・日にち限定で出船中!
※次回は10月2(土)・3(日)に出船予定
9月26日はトップ90匹と好調でした!
・氷は多めに用意してください
・10分以内の近場のポイントが多いです。
・脂の乗り良く、トロアジです
・オモリ40号(無い方はカゴとテンビンセットでお貸しします)
<マダコ>300〜600g 1〜2杯
・マダコは毎週水曜日に限定出船します
小振りが中心でしたが、全員釣れました。
これから水温下がり期待しましょう!
※マダコ船に氷は付きません、
飲み物などを冷やす場合は用意してください
・タコテンヤ50号(紛失の場合は500円頂きます)
シブ糸の貸し出しもありますので、クーラーだけでもOKです

↑61cm!86歳新田さん

↑イシモチ、クーラーが賑やか

↑マダコ全員釣れました
1
イシモチ・マゴチ船に出船予定です
・30日(木)は定休日です
・10月2(土)・3(日)はライトアジ出船します
<9月29日(水)>
水温:21.0 澄む 小潮
天気:晴れ時々曇り 風:北13〜東2 波:0.5m〜ナギ
朝のうちは北風が強いが次第にナギ良い陽気に!
風が冷たくなってきました、上着の予備があった方が良いでしょう!
<マゴチ>…32〜61cm 0〜13本
・マゴチトップシーズン!トップ13本!
強風あとでしたが、今日も食い良好で、
一時連発多く活発でした!
トップ13本は横浜市の阿久津さん。
61cmのビッグマゴチは86歳の新田さんがget!
外道にヒラメ(ソゲ級)2枚。
・マゴチは高級魚、身が締まっています
・当店でもハゼ餌十分用意あります。
・ハゼが各地で釣れていますので、
時間のある方は持参されると良いでしょう!
・オモリ15号、ハリス5号1.5m
チヌ針5・6号など
<イシモチ>…21〜33cm 21〜25匹
・イシモチスタート!
近場で良型中心にポツポツ釣れお土産になりました。
外道にアジ、キス。
・近場のポイントを狙います、イシモチは向こうアワセの
魚でアタリも明確で手軽に楽しめます。
アジみたいにタタキにするとトロトロで美味しいですよ!
・オモリ25号、胴付き仕掛使用
<ライトアジ>
・日にち限定で出船中!
※次回は10月2(土)・3(日)に出船予定
9月26日はトップ90匹と好調でした!
・氷は多めに用意してください
・10分以内の近場のポイントが多いです。
・脂の乗り良く、トロアジです
・オモリ40号(無い方はカゴとテンビンセットでお貸しします)
<マダコ>300〜600g 1〜2杯
・マダコは毎週水曜日に限定出船します
小振りが中心でしたが、全員釣れました。
これから水温下がり期待しましょう!
※マダコ船に氷は付きません、
飲み物などを冷やす場合は用意してください
・タコテンヤ50号(紛失の場合は500円頂きます)
シブ糸の貸し出しもありますので、クーラーだけでもOKです

↑61cm!86歳新田さん

↑イシモチ、クーラーが賑やか

↑マダコ全員釣れました

2010/9/28
9月28日は出船なし 釣果情報
雨予報のためか、お客様見えず出船ありませんでした。
明日9月29日(水)は晴れ予報
限定のマダコ・イシモチ・マゴチ船に出船予定です
・30日(木)は定休日
・10月2(土)・3(日)はライトアジ出船します
1
明日9月29日(水)は晴れ予報
限定のマダコ・イシモチ・マゴチ船に出船予定です
・30日(木)は定休日
・10月2(土)・3(日)はライトアジ出船します

2010/9/27
9月27日は出船中止 釣果情報
・明日9月28日(火)は
イシモチ・マゴチ船に出船予定です
・29日(水)はマダコも出船
・30日(木)は定休日です
<9月27日>
水温: 澄む 中潮
天気: 風: 波:
風が冷たくなってきました、上着の予備があった方が良いでしょう!
<マゴチ>…〜 cm 〜 本
・マゴチトップシーズン!
本日は雨と北東風が強く出船中止しました
・マゴチは高級魚、身が締まっています
・当店でもハゼ餌十分用意あります。
・ハゼが各地で釣れていますので、
時間のある方は持参されると良いでしょう!
・オモリ15号、ハリス5号1.5m
チヌ針5・6号など
<イシモチ>… 〜cm 〜匹
・イシモチスタート!
本日は風雨強く出船なしでした。
・近場のポイントを狙います、イシモチは向こうアワセの
魚でアタリも明確で手軽に楽しめます。
アジみたいにタタキにするとトロトロで美味しいですよ!
・オモリ25号、胴付き仕掛使用
<ライトアジ>
・日にち限定で出船中!
※次回は10月2(土)・3(日)に出船予定
9月26日はトップ90匹と好調でした!
・氷は多めに用意してください
・10分以内の近場のポイントが多いです。
・脂の乗り良く、トロアジです
・オモリ40号(無い方はカゴとテンビンセットでお貸しします)
<マダコ>
・マダコは毎週水曜日に限定出船します
・次回は29日(水)に出船します
※マダコ船に氷は付きません、
飲み物などを冷やす場合は用意してください
・タコテンヤ50号(紛失の場合は500円頂きます)
シブ糸の貸し出しもありますので、クーラーだけでもOKです
0
イシモチ・マゴチ船に出船予定です
・29日(水)はマダコも出船
・30日(木)は定休日です
<9月27日>
水温: 澄む 中潮
天気: 風: 波:
風が冷たくなってきました、上着の予備があった方が良いでしょう!
<マゴチ>…〜 cm 〜 本
・マゴチトップシーズン!
本日は雨と北東風が強く出船中止しました
・マゴチは高級魚、身が締まっています
・当店でもハゼ餌十分用意あります。
・ハゼが各地で釣れていますので、
時間のある方は持参されると良いでしょう!
・オモリ15号、ハリス5号1.5m
チヌ針5・6号など
<イシモチ>… 〜cm 〜匹
・イシモチスタート!
本日は風雨強く出船なしでした。
・近場のポイントを狙います、イシモチは向こうアワセの
魚でアタリも明確で手軽に楽しめます。
アジみたいにタタキにするとトロトロで美味しいですよ!
・オモリ25号、胴付き仕掛使用
<ライトアジ>
・日にち限定で出船中!
※次回は10月2(土)・3(日)に出船予定
9月26日はトップ90匹と好調でした!
・氷は多めに用意してください
・10分以内の近場のポイントが多いです。
・脂の乗り良く、トロアジです
・オモリ40号(無い方はカゴとテンビンセットでお貸しします)
<マダコ>
・マダコは毎週水曜日に限定出船します
・次回は29日(水)に出船します
※マダコ船に氷は付きません、
飲み物などを冷やす場合は用意してください
・タコテンヤ50号(紛失の場合は500円頂きます)
シブ糸の貸し出しもありますので、クーラーだけでもOKです

2010/9/26
9月26日の釣果 釣果情報
・9月27日(月)は
イシモチ・マゴチ船に出船予定です
・29日(水)はマダコ出船します
<9月26日(日)>
水温:22.0℃ 澄む 中潮
天気:晴れ時々曇り 風:北3〜東4m 波:ナギ
台風通過し、1日ナギで良い陽気でした
風が冷たくなってきたので、長袖があった方が良いでしょう!
<イシモチ>24〜34cm 28〜52匹
・イシモチ開始!
近場で良型中心に大型まじり活発なアタリ!
外道にアジ、キス、サバ、カマスなど
・イシモチは向こうアワセなので手軽に楽しめます
・胴付き仕掛、オモリ25号使用
<マダコ>…
・マダコは毎週水曜日に限定で出船します、調子が上向けば再開します
※次回は29日に出船予定です
・ちょうど食べ頃、柔らかくて美味しい夏ダコです!
・タコテンヤ50号使用
※マダコ船に氷が付きませんので、
飲み物などを冷やす氷は用意してください
<マゴチ>…32〜58cm 1〜14本
・マゴチトップシーズン!トップ14本!
台風通過後で影響が心配されましたが、
アタリ多く、終日活発でした!
トップ14本は横浜市の山口さん、
2番手12本、3番手11本、4番手10本。
船中73本!
バラシ多数。
外道にヒラメはソゲ級が多いが最大1.8kgまじり船中6枚!
・マゴチは<夏フグ>とも呼ばれ身が締まっています、
お刺身・アライ・贅沢ですが唐揚げやテンプラは美味ですよ!
・当店でもハゼ餌十分用意あります。
・各地でハゼが釣れています、
時間のある方は持参されると良いでしょう!
釣り立てのハゼは抜群の効果を発揮する場合もありますので!
・オモリ15号・ハリス5号1.5mです
・ハゼ餌:チヌ針5・6号や丸セイゴ15号など
<ライトアジ>18〜29cm 29〜90匹
中型中心にダブル、トリプルあり好調!
90匹が2名。皆さんお土産取れました!
外道にサバ。
・10分以内の近場のポイントが多いです。
・この時期は脂の乗りが最高です!
今期も日にち限定で出船します。
人気のトロサバも狙う予定です!
エサ・コマセ・氷1個付き8500円<氷は多めに用意ください>
【オモリ40号、テンビンとカゴの無い方はお貸しします】
※予約なしですOKですが、コマセの準備がありますので、
ご予約頂けると助かります
★本日の写真です★




0
イシモチ・マゴチ船に出船予定です
・29日(水)はマダコ出船します
<9月26日(日)>
水温:22.0℃ 澄む 中潮
天気:晴れ時々曇り 風:北3〜東4m 波:ナギ
台風通過し、1日ナギで良い陽気でした
風が冷たくなってきたので、長袖があった方が良いでしょう!
<イシモチ>24〜34cm 28〜52匹
・イシモチ開始!
近場で良型中心に大型まじり活発なアタリ!
外道にアジ、キス、サバ、カマスなど
・イシモチは向こうアワセなので手軽に楽しめます
・胴付き仕掛、オモリ25号使用
<マダコ>…
・マダコは毎週水曜日に限定で出船します、調子が上向けば再開します
※次回は29日に出船予定です
・ちょうど食べ頃、柔らかくて美味しい夏ダコです!
・タコテンヤ50号使用
※マダコ船に氷が付きませんので、
飲み物などを冷やす氷は用意してください
<マゴチ>…32〜58cm 1〜14本
・マゴチトップシーズン!トップ14本!
台風通過後で影響が心配されましたが、
アタリ多く、終日活発でした!
トップ14本は横浜市の山口さん、
2番手12本、3番手11本、4番手10本。
船中73本!
バラシ多数。
外道にヒラメはソゲ級が多いが最大1.8kgまじり船中6枚!
・マゴチは<夏フグ>とも呼ばれ身が締まっています、
お刺身・アライ・贅沢ですが唐揚げやテンプラは美味ですよ!
・当店でもハゼ餌十分用意あります。
・各地でハゼが釣れています、
時間のある方は持参されると良いでしょう!
釣り立てのハゼは抜群の効果を発揮する場合もありますので!
・オモリ15号・ハリス5号1.5mです
・ハゼ餌:チヌ針5・6号や丸セイゴ15号など
<ライトアジ>18〜29cm 29〜90匹
中型中心にダブル、トリプルあり好調!
90匹が2名。皆さんお土産取れました!
外道にサバ。
・10分以内の近場のポイントが多いです。
・この時期は脂の乗りが最高です!
今期も日にち限定で出船します。
人気のトロサバも狙う予定です!
エサ・コマセ・氷1個付き8500円<氷は多めに用意ください>
【オモリ40号、テンビンとカゴの無い方はお貸しします】
※予約なしですOKですが、コマセの準備がありますので、
ご予約頂けると助かります
★本日の写真です★






2010/9/25
9月25日は出船中止 釣果情報
本日も台風12号の影響で強風のため出船中止しました。
・明日26日(日)はナギ予報!
ライトアジ・イシモチ・マゴチ船に出船予定です
1
・明日26日(日)はナギ予報!
ライトアジ・イシモチ・マゴチ船に出船予定です

2010/9/24
9月24日は出船中止 釣果情報
本日は北東強風のため出船中止しました。
明日25日(土)も台風接近のため出船は難しいと思われます。
・26日(日)は
ライトアジ・イシモチ・マゴチ船に出船予定です
↓昨日のイシモチの写真です!

1
明日25日(土)も台風接近のため出船は難しいと思われます。
・26日(日)は
ライトアジ・イシモチ・マゴチ船に出船予定です
↓昨日のイシモチの写真です!



2010/9/23
9月23日の釣果 釣果情報
・9月24日(金)は
予報が悪いため出船の確認をして下さい
・25日(土)はイシモチ・マゴチに出船
・26日(日)は
ライトアジ・イシモチ・マゴチに出船予定です
<9月23日(祝)>
水温:24.5℃ 薄濁り 大潮
天気:曇りのち雨 風:北東6〜北北東13m 波:0.5〜1.0m
・北東強風と雨、肌寒い陽気でした
風が冷たくなってきたので、長袖があった方が良いでしょう!
<イシモチ>24〜30cm 11〜20匹
本日よりイシモチ開始ですが、生憎の天候で出足悪く、
常連さんで様子見を兼ねて出船。
近場で良型多く、ポツポツとアタリ、2時間半ほどで
トップ20匹と好調でした!外道にアジも。
・イシモチは非常に明快なアタリが多く、ビギナーの方にもおすすめです


・胴付き仕掛、オモリ25号使用
<マダコ>…
・マダコは毎週水曜日に限定で出船します、調子が上向けば再開します
※次回は29日に出船予定です
・ちょうど食べ頃、柔らかくて美味しい夏ダコです!
・タコテンヤ50号使用
※マダコ船に氷が付きませんので、
飲み物などを冷やす氷は用意してください
<マゴチ>…30〜52cm 2〜11本
・マゴチトップシーズン!トップ11本!
朝から北東風が強く、波があり厳しい状況。
悪条件でしたが、食い良く、アタリ多かったです。
トップ11本大田区の田中さん、2番手10本。
バラシ多数。外道にヒラメ(ソゲ級)
雨と北東風が強まり13時に早上がりでした。
・マゴチは<夏フグ>とも呼ばれ身が締まっています、
お刺身・アライ・贅沢ですが唐揚げやテンプラは美味ですよ!
・当店でもハゼ餌十分用意あります。
・各地でハゼが釣れています、
時間のある方は持参されると良いでしょう!
釣り立てのハゼは抜群の効果を発揮する場合もありますので!
・オモリ15号・ハリス5号1.5mです
・ハゼ餌:チヌ針5・6号や丸セイゴ15号など
<ライトアジ>cm 匹
26日出船します、なるべく予約お願いします
・10分以内の近場のポイントが多いです。
・この時期は脂の乗りが最高です!
今期も日にち限定で出船します。
人気のトロサバも狙う予定です!
エサ・コマセ・氷1個付き8500円<氷は多めに用意ください>
【オモリ40号、テンビンとカゴの無い方はお貸しします】
※予約なしですOKですが、コマセの準備がありますので、
ご予約頂けると助かります
0
予報が悪いため出船の確認をして下さい
・25日(土)はイシモチ・マゴチに出船
・26日(日)は
ライトアジ・イシモチ・マゴチに出船予定です
<9月23日(祝)>
水温:24.5℃ 薄濁り 大潮
天気:曇りのち雨 風:北東6〜北北東13m 波:0.5〜1.0m
・北東強風と雨、肌寒い陽気でした
風が冷たくなってきたので、長袖があった方が良いでしょう!
<イシモチ>24〜30cm 11〜20匹
本日よりイシモチ開始ですが、生憎の天候で出足悪く、
常連さんで様子見を兼ねて出船。
近場で良型多く、ポツポツとアタリ、2時間半ほどで
トップ20匹と好調でした!外道にアジも。
・イシモチは非常に明快なアタリが多く、ビギナーの方にもおすすめです


・胴付き仕掛、オモリ25号使用
<マダコ>…
・マダコは毎週水曜日に限定で出船します、調子が上向けば再開します
※次回は29日に出船予定です
・ちょうど食べ頃、柔らかくて美味しい夏ダコです!
・タコテンヤ50号使用
※マダコ船に氷が付きませんので、
飲み物などを冷やす氷は用意してください
<マゴチ>…30〜52cm 2〜11本
・マゴチトップシーズン!トップ11本!
朝から北東風が強く、波があり厳しい状況。
悪条件でしたが、食い良く、アタリ多かったです。
トップ11本大田区の田中さん、2番手10本。
バラシ多数。外道にヒラメ(ソゲ級)
雨と北東風が強まり13時に早上がりでした。
・マゴチは<夏フグ>とも呼ばれ身が締まっています、
お刺身・アライ・贅沢ですが唐揚げやテンプラは美味ですよ!
・当店でもハゼ餌十分用意あります。
・各地でハゼが釣れています、
時間のある方は持参されると良いでしょう!
釣り立てのハゼは抜群の効果を発揮する場合もありますので!
・オモリ15号・ハリス5号1.5mです
・ハゼ餌:チヌ針5・6号や丸セイゴ15号など
<ライトアジ>cm 匹
26日出船します、なるべく予約お願いします
・10分以内の近場のポイントが多いです。
・この時期は脂の乗りが最高です!
今期も日にち限定で出船します。
人気のトロサバも狙う予定です!
エサ・コマセ・氷1個付き8500円<氷は多めに用意ください>
【オモリ40号、テンビンとカゴの無い方はお貸しします】
※予約なしですOKですが、コマセの準備がありますので、
ご予約頂けると助かります

2010/9/22
9月22日の釣果 釣果情報
・9月23日(祝)は
ライトアジ・イシモチ・マゴチ船に出船予定です
23・26日はライトアジ出船します
<9月22日(水)>
水温:25.0℃ 薄濁り 大潮
天気:晴れ 風:南南東3〜7m 波:ナギ〜0.5m
・日差しが強く、暑い陽気でした
飲み物は十分用意してください(少なくても2リットルくらい)
風が冷たくなってきたので、長袖があった方が良いでしょう!
<イシモチ>
23日より開始します!近場を狙います
・オモリ25号使用
<マダコ>…0.3〜0.8s 2〜6杯
※マダコは22日(水)で一時通常乗合はお休みし、
今後は毎週水曜日に限定で出船します、調子が上向けば再開します
今日はノリ良くポツポツと好調でした!
次回は29日に出船予定です

・ちょうど食べ頃、柔らかくて美味しい夏ダコです!
・タコテンヤ50号使用
※マダコ船に氷が付きませんので、
飲み物などを冷やす氷は用意してください
<マゴチ>…32〜53cm 0〜9本
・マゴチトップシーズン!
今日も潮の流れ良く、好調でした!
特別大型は無かったが、良型ポツポツまじりました。
トップ9本2名横浜市の原田さんと阿久津さん、
続いて7本。
船中49本!
バラシ多数。
・マゴチは<夏フグ>とも呼ばれ身が締まっています、
お刺身・アライ・贅沢ですが唐揚げやテンプラは美味ですよ!



・当店でもハゼ餌十分用意あります。
・各地でハゼが釣れています、
時間のある方は持参されると良いでしょう!
釣り立てのハゼは抜群の効果を発揮する場合もありますので!
・オモリ15号・ハリス5号1.5mです
・ハゼ餌:チヌ針5・6号や丸セイゴ15号など
<ライトアジ>cm 匹
23・26日出船します、なるべく予約お願いします
・10分以内の近場のポイントが多いです。
・この時期は脂の乗りが最高です!
今期も日にち限定で出船します。
人気のトロサバも狙う予定です!
エサ・コマセ・氷1個付き8500円<氷は多めに用意ください>
【オモリ40号、テンビンとカゴの無い方はお貸しします】
※予約なしですOKですが、コマセの準備がありますので、
ご予約頂けると助かります
0
ライトアジ・イシモチ・マゴチ船に出船予定です
23・26日はライトアジ出船します
<9月22日(水)>
水温:25.0℃ 薄濁り 大潮
天気:晴れ 風:南南東3〜7m 波:ナギ〜0.5m
・日差しが強く、暑い陽気でした
飲み物は十分用意してください(少なくても2リットルくらい)
風が冷たくなってきたので、長袖があった方が良いでしょう!
<イシモチ>
23日より開始します!近場を狙います
・オモリ25号使用
<マダコ>…0.3〜0.8s 2〜6杯
※マダコは22日(水)で一時通常乗合はお休みし、
今後は毎週水曜日に限定で出船します、調子が上向けば再開します
今日はノリ良くポツポツと好調でした!
次回は29日に出船予定です

・ちょうど食べ頃、柔らかくて美味しい夏ダコです!
・タコテンヤ50号使用
※マダコ船に氷が付きませんので、
飲み物などを冷やす氷は用意してください
<マゴチ>…32〜53cm 0〜9本
・マゴチトップシーズン!
今日も潮の流れ良く、好調でした!
特別大型は無かったが、良型ポツポツまじりました。
トップ9本2名横浜市の原田さんと阿久津さん、
続いて7本。
船中49本!
バラシ多数。
・マゴチは<夏フグ>とも呼ばれ身が締まっています、
お刺身・アライ・贅沢ですが唐揚げやテンプラは美味ですよ!



・当店でもハゼ餌十分用意あります。
・各地でハゼが釣れています、
時間のある方は持参されると良いでしょう!
釣り立てのハゼは抜群の効果を発揮する場合もありますので!
・オモリ15号・ハリス5号1.5mです
・ハゼ餌:チヌ針5・6号や丸セイゴ15号など
<ライトアジ>cm 匹
23・26日出船します、なるべく予約お願いします
・10分以内の近場のポイントが多いです。
・この時期は脂の乗りが最高です!
今期も日にち限定で出船します。
人気のトロサバも狙う予定です!
エサ・コマセ・氷1個付き8500円<氷は多めに用意ください>
【オモリ40号、テンビンとカゴの無い方はお貸しします】
※予約なしですOKですが、コマセの準備がありますので、
ご予約頂けると助かります

2010/9/21
9月21日の釣果 釣果情報
・9月22日(水)は
マダコ・マゴチ船に出船予定です
・23日(木)は出船します
23・26日はライトアジ出船します
・23日よりイシモチ開始!
<9月21日(火)>
水温:25.0℃ 薄濁り 大潮
天気:晴れ 風:東2〜南南東4m 波:ナギ
・晴れて風が弱く蒸し暑い陽気でした
飲み物は十分用意してください(少なくても2リットルくらい)
風が冷たくなってきたので、長袖があった方が良いでしょう!
<イシモチ>
23日より開始します!近場を狙います
・オモリ25号使用
<マダコ>…
※マダコは22日(水)で一時通常乗合はお休みし、
今後は毎週水曜日に限定で出船します、調子が上向けば再開します
・ちょうど食べ頃、柔らかくて美味しい夏ダコです!
・タコテンヤ50号使用
※マダコ船に氷が付きませんので、
飲み物などを冷やす氷は用意してください
<マゴチ>…30〜58cm 2〜18本
・マゴチトップシーズン!トップ18本!
今日も潮の流れ良く、活発なアタリで連発しました!
トップ18本は横浜市の阿久津さん。
2番手10本はマゴチ初挑戦にて。
バラシ多数。
外道に小型のカンパチ2本
・マゴチは<夏フグ>とも呼ばれ身が締まっています、
お刺身・アライ・贅沢ですが唐揚げやテンプラは美味ですよ!


・当店でもハゼ餌十分用意あります。
・各地でハゼが釣れています、
時間のある方は持参されると良いでしょう!
釣り立てのハゼは抜群の効果を発揮する場合もありますので!
・オモリ15号・ハリス5号1.5mです
・ハゼ餌:チヌ針5・6号や丸セイゴ15号など
<ライトアジ>cm 匹
23・26日出船します、なるべく予約お願いします
・10分以内の近場のポイントが多いです。
・この時期は脂の乗りが最高です!
今期も日にち限定で出船します。
人気のトロサバも狙う予定です!
エサ・コマセ・氷1個付き8500円<氷は多めに用意ください>
【オモリ40号、テンビンとカゴの無い方はお貸しします】
※予約なしですOKですが、コマセの準備がありますので、
ご予約頂けると助かります
0
マダコ・マゴチ船に出船予定です
・23日(木)は出船します
23・26日はライトアジ出船します
・23日よりイシモチ開始!
<9月21日(火)>
水温:25.0℃ 薄濁り 大潮
天気:晴れ 風:東2〜南南東4m 波:ナギ
・晴れて風が弱く蒸し暑い陽気でした
飲み物は十分用意してください(少なくても2リットルくらい)
風が冷たくなってきたので、長袖があった方が良いでしょう!
<イシモチ>
23日より開始します!近場を狙います
・オモリ25号使用
<マダコ>…
※マダコは22日(水)で一時通常乗合はお休みし、
今後は毎週水曜日に限定で出船します、調子が上向けば再開します
・ちょうど食べ頃、柔らかくて美味しい夏ダコです!
・タコテンヤ50号使用
※マダコ船に氷が付きませんので、
飲み物などを冷やす氷は用意してください
<マゴチ>…30〜58cm 2〜18本
・マゴチトップシーズン!トップ18本!
今日も潮の流れ良く、活発なアタリで連発しました!
トップ18本は横浜市の阿久津さん。
2番手10本はマゴチ初挑戦にて。
バラシ多数。
外道に小型のカンパチ2本
・マゴチは<夏フグ>とも呼ばれ身が締まっています、
お刺身・アライ・贅沢ですが唐揚げやテンプラは美味ですよ!


・当店でもハゼ餌十分用意あります。
・各地でハゼが釣れています、
時間のある方は持参されると良いでしょう!
釣り立てのハゼは抜群の効果を発揮する場合もありますので!
・オモリ15号・ハリス5号1.5mです
・ハゼ餌:チヌ針5・6号や丸セイゴ15号など
<ライトアジ>cm 匹
23・26日出船します、なるべく予約お願いします
・10分以内の近場のポイントが多いです。
・この時期は脂の乗りが最高です!
今期も日にち限定で出船します。
人気のトロサバも狙う予定です!
エサ・コマセ・氷1個付き8500円<氷は多めに用意ください>
【オモリ40号、テンビンとカゴの無い方はお貸しします】
※予約なしですOKですが、コマセの準備がありますので、
ご予約頂けると助かります

2010/9/20
9月20日の釣果 釣果情報
・9月21日(火)は
マダコ・マゴチ船に出船予定です
・23日(木)は出船します
23日はライトアジ出船します
・23日よりイシモチ開始!
<9月20(祝)>
水温:25.0℃ 薄濁り 中潮
天気:晴れのち曇り 風:0〜南南東5m 波:ナギ
・晴れて蒸し暑い陽気でした
飲み物は十分用意してください(少なくても2リットルくらい)
風が冷たくなってきたので、長袖があった方が良いでしょう!
<イシモチ>
23日より開始します!近場を狙います
・オモリ25号使用
<マダコ>…
※マダコは22日(水)で一時通常乗合はお休みし、
今後は毎週水曜日に限定で出船します、調子が上向けば再開します
・ちょうど食べ頃、柔らかくて美味しい夏ダコです!
・タコテンヤ50号使用
※マダコ船に氷が付きませんので、
飲み物などを冷やす氷は用意してください
<マゴチ>…35〜62cm 0〜10本
・マゴチトップシーズン!62cm!
潮の流れ良く、活発なアタリで大型まじり連発ヒット!
トップ10本が2名、茅ヶ崎市の小林さんと墨田区の山本さん。
続いて8本。バラシ多数。
外道にヒラメ。
・マゴチは<夏フグ>とも呼ばれ身が締まっています、
お刺身・アライ・贅沢ですが唐揚げやテンプラは美味ですよ!
↓初挑戦で3本!


・当店でもハゼ餌十分用意あります。
・各地でハゼが釣れています、
時間のある方は持参されると良いでしょう!
釣り立てのハゼは抜群の効果を発揮する場合もありますので!
・オモリ15号・ハリス5号1.5mです
・ハゼ餌:チヌ針5・6号や丸セイゴ15号など
<ライトアジ>18〜30cm 18〜69匹
23日出船します、なるべく予約お願いします
今日は20〜25cm級中心に食い活発!
50匹オーバーの方が多く、サバも多数まじりで
クーラーいっぱい、早めに終了しました。
・10分以内の近場のポイントが多いです。
・この時期は脂の乗りが最高です!


今期も日にち限定で出船します。
人気のトロサバも狙う予定です!
エサ・コマセ・氷1個付き8500円<氷は多めに用意ください>
【オモリ40号、テンビンとカゴの無い方はお貸しします】
※予約なしですOKですが、コマセの準備がありますので、
ご予約頂けると助かります
0
マダコ・マゴチ船に出船予定です
・23日(木)は出船します
23日はライトアジ出船します
・23日よりイシモチ開始!
<9月20(祝)>
水温:25.0℃ 薄濁り 中潮
天気:晴れのち曇り 風:0〜南南東5m 波:ナギ
・晴れて蒸し暑い陽気でした
飲み物は十分用意してください(少なくても2リットルくらい)
風が冷たくなってきたので、長袖があった方が良いでしょう!
<イシモチ>
23日より開始します!近場を狙います
・オモリ25号使用
<マダコ>…
※マダコは22日(水)で一時通常乗合はお休みし、
今後は毎週水曜日に限定で出船します、調子が上向けば再開します
・ちょうど食べ頃、柔らかくて美味しい夏ダコです!
・タコテンヤ50号使用
※マダコ船に氷が付きませんので、
飲み物などを冷やす氷は用意してください
<マゴチ>…35〜62cm 0〜10本
・マゴチトップシーズン!62cm!
潮の流れ良く、活発なアタリで大型まじり連発ヒット!
トップ10本が2名、茅ヶ崎市の小林さんと墨田区の山本さん。
続いて8本。バラシ多数。
外道にヒラメ。
・マゴチは<夏フグ>とも呼ばれ身が締まっています、
お刺身・アライ・贅沢ですが唐揚げやテンプラは美味ですよ!
↓初挑戦で3本!


・当店でもハゼ餌十分用意あります。
・各地でハゼが釣れています、
時間のある方は持参されると良いでしょう!
釣り立てのハゼは抜群の効果を発揮する場合もありますので!
・オモリ15号・ハリス5号1.5mです
・ハゼ餌:チヌ針5・6号や丸セイゴ15号など
<ライトアジ>18〜30cm 18〜69匹
23日出船します、なるべく予約お願いします
今日は20〜25cm級中心に食い活発!
50匹オーバーの方が多く、サバも多数まじりで
クーラーいっぱい、早めに終了しました。
・10分以内の近場のポイントが多いです。
・この時期は脂の乗りが最高です!


今期も日にち限定で出船します。
人気のトロサバも狙う予定です!
エサ・コマセ・氷1個付き8500円<氷は多めに用意ください>
【オモリ40号、テンビンとカゴの無い方はお貸しします】
※予約なしですOKですが、コマセの準備がありますので、
ご予約頂けると助かります
