2011/1/31
1月31日の釣果 釣果情報
★大型新造船就航!★
・2月1日(火)は
メバル・シロギス・ルアー船に出船予定です
・2月1日よりエビメバル開始!
・3日(木)は定休日です
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
<1月31日(月)>
水温:9.4℃ 濁る 中潮
天気:晴れ時々曇り 風:南1〜南南東5m 波:ナギ
南風がそよそよ、風が冷たかったです
防寒対策をしましょう!
<メバル>
いよいよ明日より解禁!
メバル船は7時30分くらいまでに店で受付をして下さい
<シロギス>…14〜24cm 43〜87匹
シロギス連日好調!
今日も良型中心に食い活発!
平均的に好調でした!
この時期のキスも脂のっていますよ!

・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…35〜71cm 20〜51本
フッコ(シーバス)好調続く!
今日は終日好調で、連発タイムが何回かあり活発!
50cm級多くまじり、60cmオーバーもポツポツ入りました!
トップ51本は横須賀市の米山さん。船中293本!
外道に良型のソイ。
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。

↑35本釣りました!

@水深の浅いポイントや潮の流れが緩い時は60g、
深いポイントや潮が速い時、活発な時間帯などは80gで手返し良くと、
効果的に使い分けていくと良いでしょう!
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
・メタルジグ60・80g使用
・安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています
0
・2月1日(火)は
メバル・シロギス・ルアー船に出船予定です
・2月1日よりエビメバル開始!
・3日(木)は定休日です
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
<1月31日(月)>
水温:9.4℃ 濁る 中潮
天気:晴れ時々曇り 風:南1〜南南東5m 波:ナギ
南風がそよそよ、風が冷たかったです
防寒対策をしましょう!
<メバル>
いよいよ明日より解禁!
メバル船は7時30分くらいまでに店で受付をして下さい
<シロギス>…14〜24cm 43〜87匹
シロギス連日好調!
今日も良型中心に食い活発!
平均的に好調でした!
この時期のキスも脂のっていますよ!

・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…35〜71cm 20〜51本
フッコ(シーバス)好調続く!
今日は終日好調で、連発タイムが何回かあり活発!
50cm級多くまじり、60cmオーバーもポツポツ入りました!
トップ51本は横須賀市の米山さん。船中293本!
外道に良型のソイ。
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。

↑35本釣りました!

@水深の浅いポイントや潮の流れが緩い時は60g、
深いポイントや潮が速い時、活発な時間帯などは80gで手返し良くと、
効果的に使い分けていくと良いでしょう!
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
・メタルジグ60・80g使用
・安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています

2011/1/30
1月30日の釣果 釣果情報
★大型新造船就航!★
・1月31日(月)は
シロギス・ルアー船に出船予定です
・2月1日よりエビメバル開始!
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
<1月30日(日)>
水温:9.0℃ 薄濁り 中潮
天気:晴れ時々曇り 風:北北西10〜南7m 波:0.5m
気温上がらず、風が冷たかったです
防寒対策をしましょう!
<シロギス>…13〜24cm 4〜155匹
シロギス連日好調!
本日は多くのお客様にお越し頂きありがとうございました!
昨日もお客様少なかったので、びっくりしました。
今日も良型中心にアタリ多くあり食い活発!
トップは昨日に引き続き墨田区の山本さんが155匹!
2番手141匹。30匹オーバーの方が多かったです。
外道にサバ、カレイなど
この時期のキスも脂のっていますよ!

・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…28〜68cm 2〜24本
フッコ(シーバス)好調続く!
ルアー船も多くのお客様にお越し頂きありがとうございました!
今日も鳥山あり、良型まじって、活発なアタリ!
次第に鳥山が無くなり、活性が下がってしまい、
活性の高い群れを求めて、各ポイント転々とし、
最後に小型が多くまじりましたが、ポツポツとアタリました!
10本前後の方が多かったです。船中218本!
外道に1kgオーバーのクロダイ2枚。
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。




@水深の浅いポイントや潮の流れが緩い時は60g、
深いポイントや潮が速い時、活発な時間帯などは80gで手返し良くと、
効果的に使い分けていくと良いでしょう!
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
・メタルジグ60・80g使用
・安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています
0
・1月31日(月)は
シロギス・ルアー船に出船予定です
・2月1日よりエビメバル開始!
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
<1月30日(日)>
水温:9.0℃ 薄濁り 中潮
天気:晴れ時々曇り 風:北北西10〜南7m 波:0.5m
気温上がらず、風が冷たかったです
防寒対策をしましょう!
<シロギス>…13〜24cm 4〜155匹
シロギス連日好調!
本日は多くのお客様にお越し頂きありがとうございました!
昨日もお客様少なかったので、びっくりしました。
今日も良型中心にアタリ多くあり食い活発!
トップは昨日に引き続き墨田区の山本さんが155匹!
2番手141匹。30匹オーバーの方が多かったです。
外道にサバ、カレイなど
この時期のキスも脂のっていますよ!

・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…28〜68cm 2〜24本
フッコ(シーバス)好調続く!
ルアー船も多くのお客様にお越し頂きありがとうございました!
今日も鳥山あり、良型まじって、活発なアタリ!
次第に鳥山が無くなり、活性が下がってしまい、
活性の高い群れを求めて、各ポイント転々とし、
最後に小型が多くまじりましたが、ポツポツとアタリました!
10本前後の方が多かったです。船中218本!
外道に1kgオーバーのクロダイ2枚。
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。




@水深の浅いポイントや潮の流れが緩い時は60g、
深いポイントや潮が速い時、活発な時間帯などは80gで手返し良くと、
効果的に使い分けていくと良いでしょう!
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
・メタルジグ60・80g使用
・安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています

2011/1/29
1月29日の釣果 釣果情報
★大型新造船就航!★
・1月30日(日)は
シロギス・ルアー船に出船予定です
・2月1日よりエビメバル開始!
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
<1月29日(土)>
水温:9.8℃ 薄濁り 若潮
天気:晴れ時々曇り 風:北3〜東南東3m 波:ナギ
1日ナギで穏やかな陽気に。
防寒対策をしましょう!
<シロギス>…14〜24cm 82〜171匹
シロギス連日好調!
寒さもありお客様少なく寂しい船上でした。
今日も良型中心、大型もまじり、食い活発!
トップ171匹は墨田区の山本さん!2番手147匹。
最低でも82匹と絶好調!
外道にサバ。
この時期のキスも脂のっていますよ!

・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…36〜75cm 10〜45本
フッコ(シーバス)好調続く!
今日も鳥山出現!
良型がポツポツとまじって、活発な食いが続き楽しめました!
25本ほどの方が多く、平均的でした。
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。



@水深の浅いポイントや潮の流れが緩い時は60g、
深いポイントや潮が速い時、活発な時間帯などは80gで手返し良くと、
効果的に使い分けていくと良いでしょう!
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
・メタルジグ60・80g使用
・安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています
0
・1月30日(日)は
シロギス・ルアー船に出船予定です
・2月1日よりエビメバル開始!
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
<1月29日(土)>
水温:9.8℃ 薄濁り 若潮
天気:晴れ時々曇り 風:北3〜東南東3m 波:ナギ
1日ナギで穏やかな陽気に。
防寒対策をしましょう!
<シロギス>…14〜24cm 82〜171匹
シロギス連日好調!
寒さもありお客様少なく寂しい船上でした。
今日も良型中心、大型もまじり、食い活発!
トップ171匹は墨田区の山本さん!2番手147匹。
最低でも82匹と絶好調!
外道にサバ。
この時期のキスも脂のっていますよ!

・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…36〜75cm 10〜45本
フッコ(シーバス)好調続く!
今日も鳥山出現!
良型がポツポツとまじって、活発な食いが続き楽しめました!
25本ほどの方が多く、平均的でした。
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。



@水深の浅いポイントや潮の流れが緩い時は60g、
深いポイントや潮が速い時、活発な時間帯などは80gで手返し良くと、
効果的に使い分けていくと良いでしょう!
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
・メタルジグ60・80g使用
・安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています

2011/1/28
1月28日の釣果 釣果情報
★大型新造船就航!★
・1月29日(土)は
シロギス・ルアー船に出船予定です
・2月1日よりエビメバル開始!
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
<1月28日(金)>
水温:9.2℃ 薄濁り 長潮
天気:晴れ時々曇り 風:北9〜東1m 波:0.5m〜ナギ
前半は北風が強く、冷たかったが、後半はナギ良い陽気に。
防寒対策をしましょう!
<シロギス>…14〜24cm 69〜137匹
シロギス連日好調!
今日も良型中心、大型もまじり、アタリ活発!
調布市の菊池さんがトップ137匹!2番手113匹と絶好調!
この時期のキスも脂のっていますよ!


・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…37〜68cm 19〜49本
フッコ(シーバス)好調続く!
今日も鳥山の出るポイントもあり、活発!
良い引きが何度も味わえました!
40本台が3名!
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。

@水深の浅いポイントや潮の流れが緩い時は60g、
深いポイントや潮が速い時、活発な時間帯などは80gで手返し良くと、
効果的に使い分けていくと良いでしょう!
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
・メタルジグ60・80g使用
・安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています
0
・1月29日(土)は
シロギス・ルアー船に出船予定です
・2月1日よりエビメバル開始!
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
<1月28日(金)>
水温:9.2℃ 薄濁り 長潮
天気:晴れ時々曇り 風:北9〜東1m 波:0.5m〜ナギ
前半は北風が強く、冷たかったが、後半はナギ良い陽気に。
防寒対策をしましょう!
<シロギス>…14〜24cm 69〜137匹
シロギス連日好調!
今日も良型中心、大型もまじり、アタリ活発!
調布市の菊池さんがトップ137匹!2番手113匹と絶好調!
この時期のキスも脂のっていますよ!


・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…37〜68cm 19〜49本
フッコ(シーバス)好調続く!
今日も鳥山の出るポイントもあり、活発!
良い引きが何度も味わえました!
40本台が3名!
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。

@水深の浅いポイントや潮の流れが緩い時は60g、
深いポイントや潮が速い時、活発な時間帯などは80gで手返し良くと、
効果的に使い分けていくと良いでしょう!
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
・メタルジグ60・80g使用
・安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています

2011/1/26
1月26日の釣果 釣果情報
・明日27日(木)は定休日です
・28日(金)はシロギス・ルアー船に出船予定です
・2月1日よりエビメバル開始!
<1月26日>
・シロギス 14〜25cm 76〜88匹
釣り人2名で出船、良型中心に絶好調!
・ルアー船(フッコ)36〜77cm 20〜56本
本日も活性高く絶好調!
トップ56本は横浜市の横山さん、2番手53本。
船中396本と爆釣!

0
・28日(金)はシロギス・ルアー船に出船予定です
・2月1日よりエビメバル開始!
<1月26日>
・シロギス 14〜25cm 76〜88匹
釣り人2名で出船、良型中心に絶好調!
・ルアー船(フッコ)36〜77cm 20〜56本
本日も活性高く絶好調!
トップ56本は横浜市の横山さん、2番手53本。
船中396本と爆釣!



2011/1/25
1月25日の釣果 釣果情報
★大型新造船就航!★
・1月26日(水)は
シロギス・ルアー船に出船予定です
・27日(木)は定休日、
2月1日よりエビメバル開始!
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
<1月25日(火)>
水温:9.8℃ 澄む 小潮
天気:晴れ時々曇り 風:北10〜東南東4m 波:0.5m
前半は北風が強い、晴れでしたが風は冷たかったです
防寒対策をしましょう!
<シロギス>…14〜25cm 55〜151匹
シロギス連日好調!
今日も良型中心、20cm級多く、大型もまじり、
アタリ多数あり絶好調!
外道にイシモチ。
この時期のキスも脂のっていますよ!
・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…37〜69cm 15〜33本
フッコ(シーバス)好調続く!
昨日は無かった鳥山があり、
朝からバリバリと活発なアタリ!
25本くらいの方が多く平均し、船中252本!
トップ33本は松戸市の高橋さん。
外道にソイ2匹。
@水深の浅いポイントや潮の流れが緩い時は60g、
深いポイントや潮が速い時、活発な時間帯などは80gで手返し良くと、
効果的に使い分けていくと良いでしょう!
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。


・メタルジグ60・80g使用
・安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています
0
・1月26日(水)は
シロギス・ルアー船に出船予定です
・27日(木)は定休日、
2月1日よりエビメバル開始!
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
<1月25日(火)>
水温:9.8℃ 澄む 小潮
天気:晴れ時々曇り 風:北10〜東南東4m 波:0.5m
前半は北風が強い、晴れでしたが風は冷たかったです
防寒対策をしましょう!
<シロギス>…14〜25cm 55〜151匹
シロギス連日好調!
今日も良型中心、20cm級多く、大型もまじり、
アタリ多数あり絶好調!
外道にイシモチ。
この時期のキスも脂のっていますよ!
・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…37〜69cm 15〜33本
フッコ(シーバス)好調続く!
昨日は無かった鳥山があり、
朝からバリバリと活発なアタリ!
25本くらいの方が多く平均し、船中252本!
トップ33本は松戸市の高橋さん。
外道にソイ2匹。
@水深の浅いポイントや潮の流れが緩い時は60g、
深いポイントや潮が速い時、活発な時間帯などは80gで手返し良くと、
効果的に使い分けていくと良いでしょう!
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。


・メタルジグ60・80g使用
・安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています

2011/1/24
1月24日の釣果 釣果情報
★大型新造船就航!★
・1月25日(火)は
シロギス・ルアー船に出船予定です
・27日(木)は定休日、
2月1日よりエビメバル開始!
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
<1月24日(月)>
水温:9.4℃ 澄む 中潮
天気:曇りのち晴れ 風:北東5〜東2m 波:ナギ
曇り気味で冷たい陽気でした
防寒対策をしましょう!
<シロギス>…14〜26cm 28〜121匹
シロギス連日好調!
今日も良型中心に、26cmの大型もまじり、
アタリ多数あり食い活発!
トップ121匹は調布市の菊池さん。
外道にイシモチ。
この時期のキスも脂のっていますよ!

・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…33〜72cm 3〜18本
フッコ(シーバス)好調続く!
今日は全く鳥山の気配も無く、反応はあるものの、
活性はあまり上がらず、ポツリポツリの食い。
何度も爆発しそうな反応を捕らえるも食いは変わらず。
72cmや69cmなど良型入りました。
それでも平均10本と順調です!
外道にソイ。
@水深の浅いポイントや潮の流れが緩い時は60g、
深いポイントや潮が速い時、活発な時間帯などは80gで手返し良くと、
効果的に使い分けていくと良いでしょう!
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。

・メタルジグ60・80g使用
・安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています
0
・1月25日(火)は
シロギス・ルアー船に出船予定です
・27日(木)は定休日、
2月1日よりエビメバル開始!
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
<1月24日(月)>
水温:9.4℃ 澄む 中潮
天気:曇りのち晴れ 風:北東5〜東2m 波:ナギ
曇り気味で冷たい陽気でした
防寒対策をしましょう!
<シロギス>…14〜26cm 28〜121匹
シロギス連日好調!
今日も良型中心に、26cmの大型もまじり、
アタリ多数あり食い活発!
トップ121匹は調布市の菊池さん。
外道にイシモチ。
この時期のキスも脂のっていますよ!

・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…33〜72cm 3〜18本
フッコ(シーバス)好調続く!
今日は全く鳥山の気配も無く、反応はあるものの、
活性はあまり上がらず、ポツリポツリの食い。
何度も爆発しそうな反応を捕らえるも食いは変わらず。
72cmや69cmなど良型入りました。
それでも平均10本と順調です!
外道にソイ。
@水深の浅いポイントや潮の流れが緩い時は60g、
深いポイントや潮が速い時、活発な時間帯などは80gで手返し良くと、
効果的に使い分けていくと良いでしょう!
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。

・メタルジグ60・80g使用
・安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています

2011/1/23
1月23日の釣果 釣果情報
★大型新造船就航!★
・1月24日(月)は
シロギス・ルアー船に出船予定です
2月1日よりエビメバル開始!
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
<1月23日(日)>
水温:9.8℃ 薄濁り 中潮
天気:晴れ時々曇り 風:北2〜東4m 波:ナギ
1日ナギ、風が冷たかったです
防寒対策をしましょう!
<シロギス>…13〜24cm 8〜90匹
シロギス連日好調!
寒い日が多い、この時期は週末もお客様の出足悪く、
大型新造船にゆったりでした。
今日も良型中心に、1日好調にアタリ、
平均45匹くらいでした。
トップ90匹は墨田区の山本さん。
外道にイシモチ。
この時期のキスも脂のっていますよ!

・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…37〜73cm 16〜44本
フッコ(シーバス)好調続く!
今日も好調に釣れ、1日50〜60cm級の
良型が多くまじり、引きも良く楽しめました!
活発な時間帯は寒さも気になりませんね!
25本くらいの方が多かったです。
外道に大アジ。
@水深の浅いポイントや潮の流れが緩い時は60g、
深いポイントや潮が速い時、活発な時間帯などは80gで手返し良くと、
効果的に使い分けていくと良いでしょう!
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。



・メタルジグ60・80g使用
・安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています
0
・1月24日(月)は
シロギス・ルアー船に出船予定です
2月1日よりエビメバル開始!
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
<1月23日(日)>
水温:9.8℃ 薄濁り 中潮
天気:晴れ時々曇り 風:北2〜東4m 波:ナギ
1日ナギ、風が冷たかったです
防寒対策をしましょう!
<シロギス>…13〜24cm 8〜90匹
シロギス連日好調!
寒い日が多い、この時期は週末もお客様の出足悪く、
大型新造船にゆったりでした。
今日も良型中心に、1日好調にアタリ、
平均45匹くらいでした。
トップ90匹は墨田区の山本さん。
外道にイシモチ。
この時期のキスも脂のっていますよ!

・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…37〜73cm 16〜44本
フッコ(シーバス)好調続く!
今日も好調に釣れ、1日50〜60cm級の
良型が多くまじり、引きも良く楽しめました!
活発な時間帯は寒さも気になりませんね!
25本くらいの方が多かったです。
外道に大アジ。
@水深の浅いポイントや潮の流れが緩い時は60g、
深いポイントや潮が速い時、活発な時間帯などは80gで手返し良くと、
効果的に使い分けていくと良いでしょう!
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。



・メタルジグ60・80g使用
・安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています

2011/1/22
1月22日の釣果 釣果情報
★大型新造船就航!★
・1月23日(日)は
シロギス・ルアー船に出船予定です
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
11号船の桟橋の位置が駐車場の階段を下りて
すぐ左側に変更になりました
<1月22日(土)>
水温:9.2℃ 澄む 中潮
天気:晴れ時々曇り 風:北北西2〜南東3m 波:ナギ
1日ナギ陽気でした
防寒対策をしましょう!
<シロギス>…14〜24cm 25〜101匹
シロギス連日好調!
1日ナギで寒さも和らぎ良い陽気。
良型中心に、アタリ多数あり好調で、
平均40匹オーバー!
外道にホウボウ。
この時期のキスも脂のっていますよ!

・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…35〜74cm 5〜42本
フッコ(シーバス)好調続く!
今日も鳥山のあるポイントもあり、連発も!
良型がポツポツとまじり、船中242本と活発!
トップ42本は横浜市の椙尾さん。
外道に大アジ、2.4kgのクロダイ。
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。



・メタルジグ60・80g使用
・安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています
0
・1月23日(日)は
シロギス・ルアー船に出船予定です
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
11号船の桟橋の位置が駐車場の階段を下りて
すぐ左側に変更になりました
<1月22日(土)>
水温:9.2℃ 澄む 中潮
天気:晴れ時々曇り 風:北北西2〜南東3m 波:ナギ
1日ナギ陽気でした
防寒対策をしましょう!
<シロギス>…14〜24cm 25〜101匹
シロギス連日好調!
1日ナギで寒さも和らぎ良い陽気。
良型中心に、アタリ多数あり好調で、
平均40匹オーバー!
外道にホウボウ。
この時期のキスも脂のっていますよ!

・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…35〜74cm 5〜42本
フッコ(シーバス)好調続く!
今日も鳥山のあるポイントもあり、連発も!
良型がポツポツとまじり、船中242本と活発!
トップ42本は横浜市の椙尾さん。
外道に大アジ、2.4kgのクロダイ。
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。



・メタルジグ60・80g使用
・安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています

2011/1/21
1月21日の釣果 釣果情報
★大型新造船就航!★
・1月22日(土)は
シロギス・ルアー船に出船予定です
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
11号船の桟橋の位置が駐車場の階段を下りて
すぐ左側に変更になりました
<1月21日(金)>
水温:9.4℃ 薄濁り 中大潮
天気:晴れ時々曇り 風:北北西10〜東南東3m 波:0.5m
北風が強く、冷たい陽気でした
防寒対策をしましょう!
<シロギス>…14〜24cm 17〜87匹
シロギス連日好調!
朝のうちは北風が10mほど吹き、波があり釣り辛かったです。
水温低下もあり、若干食いが悪いような感じでしたが、
其れでも良型まじりで魚影濃く、好調です!
87匹が2名、続いて77匹。
外道にホウボウ。
この時期のキスも脂のっていますよ!

・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…35〜72cm 0〜38本
フッコ(シーバス)好調続く!
今日も鳥山あり、活発なアタリ!
45〜50cm級が多く、72cmや68cmもまじりました!
2番手32本。
船酔いの方がいたので14時に終了しました。
外道に大型のアジ。
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。


・メタルジグ60・80g使用
・安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています
0
・1月22日(土)は
シロギス・ルアー船に出船予定です
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
11号船の桟橋の位置が駐車場の階段を下りて
すぐ左側に変更になりました
<1月21日(金)>
水温:9.4℃ 薄濁り 中大潮
天気:晴れ時々曇り 風:北北西10〜東南東3m 波:0.5m
北風が強く、冷たい陽気でした
防寒対策をしましょう!
<シロギス>…14〜24cm 17〜87匹
シロギス連日好調!
朝のうちは北風が10mほど吹き、波があり釣り辛かったです。
水温低下もあり、若干食いが悪いような感じでしたが、
其れでも良型まじりで魚影濃く、好調です!
87匹が2名、続いて77匹。
外道にホウボウ。
この時期のキスも脂のっていますよ!

・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…35〜72cm 0〜38本
フッコ(シーバス)好調続く!
今日も鳥山あり、活発なアタリ!
45〜50cm級が多く、72cmや68cmもまじりました!
2番手32本。
船酔いの方がいたので14時に終了しました。
外道に大型のアジ。
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。


・メタルジグ60・80g使用
・安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています
