2011/2/28
2月28日は出船なし 釣果情報
朝から冷たい雨、全船お客様見えず出船ありませんでした。
明日3月1日(火)は
メバル・シロギス・ルアー船に出船予定です
※3月3日(木)は定休日、5日(土)のシロギス船お休みします
0
明日3月1日(火)は
メバル・シロギス・ルアー船に出船予定です
※3月3日(木)は定休日、5日(土)のシロギス船お休みします

2011/2/27
2月27日の釣果 釣果情報
★大型新造船就航!★
※2月28日(月)は
メバル・シロギス・ルアー船に出船予定です
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
<2月27日(日)>
水温:10.1℃ 澄む 長潮
天気:晴れ 風:北1〜南西12m 波:ナギ〜1.0m
次第に南西風が強まり波ありました
防寒対策をしましょう!
<メバル>…17〜28cm 4〜39匹
※メバルのみの釣果です
エビメバル解禁!
南西風が強く釣り辛いが、
良型中心にポツポツと釣れました!
トップ39匹は茅ヶ崎市の小林さん。
外道にカサゴ。

・オモリ20号使用
・当店オりジナル仕掛おすすめです
<シロギス>…13〜23cm 16〜65匹
シロギス連日好調!
南西風が強まり、やや波があり釣り辛かったが、
良型中心に釣れ、30匹前後の方が多く好調!
外道にマコガレイ。
この時期のキスも脂のっていますよ!

・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…cm 本
フッコ(シーバス)好調続く!
南西風が強まり一気に波が高くなり、釣りにならず、
穏やかな風陰ポイントを周るも全くダメで0〜2本でした。
中学3年生が2本釣りました!
潮が速いので80gを中心に100gもあると良いでしょう!
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。
@水深の浅いポイントや潮の流れが緩い時は60g、
深いポイントや潮が速い時、活発な時間帯などは80gで手返し良くと、
効果的に使い分けていくと良いでしょう!
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
・メタルジグ60・80g使用
★安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています
1
※2月28日(月)は
メバル・シロギス・ルアー船に出船予定です
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
<2月27日(日)>
水温:10.1℃ 澄む 長潮
天気:晴れ 風:北1〜南西12m 波:ナギ〜1.0m
次第に南西風が強まり波ありました
防寒対策をしましょう!
<メバル>…17〜28cm 4〜39匹
※メバルのみの釣果です
エビメバル解禁!
南西風が強く釣り辛いが、
良型中心にポツポツと釣れました!
トップ39匹は茅ヶ崎市の小林さん。
外道にカサゴ。

・オモリ20号使用
・当店オりジナル仕掛おすすめです
<シロギス>…13〜23cm 16〜65匹
シロギス連日好調!
南西風が強まり、やや波があり釣り辛かったが、
良型中心に釣れ、30匹前後の方が多く好調!
外道にマコガレイ。
この時期のキスも脂のっていますよ!

・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…cm 本
フッコ(シーバス)好調続く!
南西風が強まり一気に波が高くなり、釣りにならず、
穏やかな風陰ポイントを周るも全くダメで0〜2本でした。
中学3年生が2本釣りました!
潮が速いので80gを中心に100gもあると良いでしょう!
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。
@水深の浅いポイントや潮の流れが緩い時は60g、
深いポイントや潮が速い時、活発な時間帯などは80gで手返し良くと、
効果的に使い分けていくと良いでしょう!
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
・メタルジグ60・80g使用
★安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています

2011/2/26
2月26日の釣果 釣果情報
★大型新造船就航!★
※2月27日(日)は
メバル・シロギス・ルアー船に出船予定です
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
<2月26日(土)>
水温:9.3℃ 澄む 小潮
天気:晴れ 風:北北東12〜東2m 波:1.0m〜ナギ
午前中は北東強風で波が高い、午後よりナギ良い陽気に!
防寒対策をしましょう!
<メバル>…16〜28cm 1〜46匹
※メバルのみの釣果です
エビメバル解禁!
昨日の吹き返しの風で北東強風で波が高く、
前半は苦戦でしたが、昼頃より急速にナギ食い出しました!
中型中心に良型まじりでした。
トップ46匹はダントツで茅ヶ崎市の小林さん。
外道にカサゴ。

・オモリ20号使用
・当店オりジナル仕掛おすすめです
<シロギス>…13〜24cm 25〜82匹
シロギス連日好調!
北東強風で風陰ポイントからスタートも、
波があり苦戦、昼頃よりナギ、
いつものポイントへ移動し、
良型中心に活発なアタリ!
ほとんど午前中はダメながらトップ82匹まで伸びました!

この時期のキスも脂のっていますよ!
・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…38〜77cm 0〜18本
フッコ(シーバス)好調続く!
前半は北東強風で波が高く、苦戦でしたが、
次第にナギ、ポツポツとまたに連発ヒットあり釣れ出しました!
50cm前後が多く、型は良かったです。
0は1名。


潮が速いので80gを中心に100gもあると良いでしょう!
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。
@水深の浅いポイントや潮の流れが緩い時は60g、
深いポイントや潮が速い時、活発な時間帯などは80gで手返し良くと、
効果的に使い分けていくと良いでしょう!
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
・メタルジグ60・80g使用
★安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています
1
※2月27日(日)は
メバル・シロギス・ルアー船に出船予定です
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
<2月26日(土)>
水温:9.3℃ 澄む 小潮
天気:晴れ 風:北北東12〜東2m 波:1.0m〜ナギ
午前中は北東強風で波が高い、午後よりナギ良い陽気に!
防寒対策をしましょう!
<メバル>…16〜28cm 1〜46匹
※メバルのみの釣果です
エビメバル解禁!
昨日の吹き返しの風で北東強風で波が高く、
前半は苦戦でしたが、昼頃より急速にナギ食い出しました!
中型中心に良型まじりでした。
トップ46匹はダントツで茅ヶ崎市の小林さん。
外道にカサゴ。

・オモリ20号使用
・当店オりジナル仕掛おすすめです
<シロギス>…13〜24cm 25〜82匹
シロギス連日好調!
北東強風で風陰ポイントからスタートも、
波があり苦戦、昼頃よりナギ、
いつものポイントへ移動し、
良型中心に活発なアタリ!
ほとんど午前中はダメながらトップ82匹まで伸びました!

この時期のキスも脂のっていますよ!
・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…38〜77cm 0〜18本
フッコ(シーバス)好調続く!
前半は北東強風で波が高く、苦戦でしたが、
次第にナギ、ポツポツとまたに連発ヒットあり釣れ出しました!
50cm前後が多く、型は良かったです。
0は1名。


潮が速いので80gを中心に100gもあると良いでしょう!
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。
@水深の浅いポイントや潮の流れが緩い時は60g、
深いポイントや潮が速い時、活発な時間帯などは80gで手返し良くと、
効果的に使い分けていくと良いでしょう!
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
・メタルジグ60・80g使用
★安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています

2011/2/26
2月26日の釣果【速報】 釣果情報
明日2月27日(日)は
メバル・シロギス・ルアー船に出船予定です
・メバル 16〜28p 1〜46匹
・シロギス 13〜24cm 25〜82匹
・ルアー船<フッコ>38〜77cm 0〜18本
0
メバル・シロギス・ルアー船に出船予定です
・メバル 16〜28p 1〜46匹
・シロギス 13〜24cm 25〜82匹
・ルアー船<フッコ>38〜77cm 0〜18本

2011/2/25
2月25日の釣果 釣果情報
★大型新造船就航!★
※2月26日(土)は
メバル・シロギス・ルアー船に出船予定です
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
<2月25日(金)>
水温:9.8℃ 澄む 小潮
天気:晴れ 風:南南西11〜14m 波:1.0m
春一番、南西強風、暖かい陽気でした
防寒対策をしましょう!
<メバル>…18〜27cm 6〜17匹
※メバルのみの釣果です
エビメバル解禁!
南西風が強く、釣り辛いが、
今日は型良くポツリポツリと釣れました!
トップ17匹は平塚市の西津さん。
外道にカサゴ。


・オモリ20号使用
・当店オりジナル仕掛おすすめです
<シロギス>…14〜23cm 38〜63匹
シロギス連日好調!
朝から南西強風で波があり釣り辛かったが、
良型中心にアタリ多数あり好調!
平均50匹前後。
この時期のキスも脂のっていますよ!

・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…33〜72cm 0〜5本
フッコ(シーバス)好調続く!
朝から南西強風で風陰を中心に狙いましたが、
型を見る程度で、本命ポイントへ出てみましたが、
波が高く、まともな釣りにはならず苦戦。
0は1名。
明日は北風になるので波は無くなるでしょう!

潮が速いので80gを中心に100gもあると良いでしょう!
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。
@水深の浅いポイントや潮の流れが緩い時は60g、
深いポイントや潮が速い時、活発な時間帯などは80gで手返し良くと、
効果的に使い分けていくと良いでしょう!
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
・メタルジグ60・80g使用
★安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています
0
※2月26日(土)は
メバル・シロギス・ルアー船に出船予定です
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
<2月25日(金)>
水温:9.8℃ 澄む 小潮
天気:晴れ 風:南南西11〜14m 波:1.0m
春一番、南西強風、暖かい陽気でした
防寒対策をしましょう!
<メバル>…18〜27cm 6〜17匹
※メバルのみの釣果です
エビメバル解禁!
南西風が強く、釣り辛いが、
今日は型良くポツリポツリと釣れました!
トップ17匹は平塚市の西津さん。
外道にカサゴ。


・オモリ20号使用
・当店オりジナル仕掛おすすめです
<シロギス>…14〜23cm 38〜63匹
シロギス連日好調!
朝から南西強風で波があり釣り辛かったが、
良型中心にアタリ多数あり好調!
平均50匹前後。
この時期のキスも脂のっていますよ!

・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…33〜72cm 0〜5本
フッコ(シーバス)好調続く!
朝から南西強風で風陰を中心に狙いましたが、
型を見る程度で、本命ポイントへ出てみましたが、
波が高く、まともな釣りにはならず苦戦。
0は1名。
明日は北風になるので波は無くなるでしょう!

潮が速いので80gを中心に100gもあると良いでしょう!
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。
@水深の浅いポイントや潮の流れが緩い時は60g、
深いポイントや潮が速い時、活発な時間帯などは80gで手返し良くと、
効果的に使い分けていくと良いでしょう!
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
・メタルジグ60・80g使用
★安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています

2011/2/21
2月21日の釣果 釣果情報
★大型新造船就航!★
※2月22(火)・23(水)は臨時休業します
24日(木)は定休日です
・2月25日(金)は
メバル・シロギス・ルアー船に出船予定です
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
<2月21日(月)>
水温:9.3℃ 澄む 中潮
天気:曇り 風:北北東12??東北東8m 波:1.0m
北東強風で波が高い、風も冷たかったです
防寒対策をしましょう!
<メバル>…14〜25cm 7〜25匹
※メバルのみの釣果です
エビメバル解禁!
朝から北東風が10m以上吹き波が高く、
メバル釣りには最悪の条件。
中小型主体にポツリポツリ釣れ、状況の割りにマズマズでした。
外道にカサゴ、アジ。
・オモリ20号使用
・当店オりジナル仕掛おすすめです
<シロギス>…cm 匹
シロギス連日好調!
お客様見えず出船ありませんでした
この時期のキスも脂のっていますよ!
・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…37〜66cm 25〜35本
フッコ(シーバス)好調続く!
1日北東強風で波が高く非常に釣り辛い状況でした。
今日も魚影多く、鳥山も出現して、活発なアタリ!
皆さん平均に釣れ、船中144本!
トップ35本は横浜市の太田さん。
潮が速いので80gを中心に100gもあると良いでしょう!
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。




@水深の浅いポイントや潮の流れが緩い時は60g、
深いポイントや潮が速い時、活発な時間帯などは80gで手返し良くと、
効果的に使い分けていくと良いでしょう!
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
・メタルジグ60・80g使用
★安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています
0
※2月22(火)・23(水)は臨時休業します
24日(木)は定休日です
・2月25日(金)は
メバル・シロギス・ルアー船に出船予定です
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
<2月21日(月)>
水温:9.3℃ 澄む 中潮
天気:曇り 風:北北東12??東北東8m 波:1.0m
北東強風で波が高い、風も冷たかったです
防寒対策をしましょう!
<メバル>…14〜25cm 7〜25匹
※メバルのみの釣果です
エビメバル解禁!
朝から北東風が10m以上吹き波が高く、
メバル釣りには最悪の条件。
中小型主体にポツリポツリ釣れ、状況の割りにマズマズでした。
外道にカサゴ、アジ。
・オモリ20号使用
・当店オりジナル仕掛おすすめです
<シロギス>…cm 匹
シロギス連日好調!
お客様見えず出船ありませんでした
この時期のキスも脂のっていますよ!
・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…37〜66cm 25〜35本
フッコ(シーバス)好調続く!
1日北東強風で波が高く非常に釣り辛い状況でした。
今日も魚影多く、鳥山も出現して、活発なアタリ!
皆さん平均に釣れ、船中144本!
トップ35本は横浜市の太田さん。
潮が速いので80gを中心に100gもあると良いでしょう!
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。




@水深の浅いポイントや潮の流れが緩い時は60g、
深いポイントや潮が速い時、活発な時間帯などは80gで手返し良くと、
効果的に使い分けていくと良いでしょう!
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
・メタルジグ60・80g使用
★安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています

2011/2/20
2月20日の釣果 釣果情報
★大型新造船就航!★
・明日2月21日(月)は
メバル・シロギス・ルアー船に出船予定です
※22(火)・23(水)は臨時休業します
24日(木)は定休日です
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
<2月20日(日)>
水温:9.0℃ 澄む 中潮
天気:曇り 風:北8〜6m 波:0.5m
1日曇りで風が冷たかったです
防寒対策をしましょう!
<メバル>…14〜27cm 3〜52匹
※メバルのみの釣果です
エビメバル解禁!
中小型が多かったが、ポツポツ釣れ、
トップは多点掛けで一気に数を伸ばしました!
52匹は大田区の田中さん。
外道にカサゴ、アジ。

・オモリ20号使用
・当店オりジナル仕掛おすすめです
<シロギス>…13〜23cm 21〜100匹
シロギス連日好調!
中型主体に1日アタリ続き好調でした!
30匹前後の方が多かったです。
トップは久々に100匹!
外道にイシモチ、ガンゾウビラメ。
この時期のキスも脂のっていますよ!

・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…35〜72cm 9〜48本
フッコ(シーバス)好調続く!
今日も魚影多く、曇り陽気も手伝ってか、
周辺に鳥山が出ることも多く、活発なアタリ!
船中入れ食いも何度かありました。
50cm前後主体に60cmオーバーの良型もポツポツまじり、
引き良く楽しました!
20本くらいの方が多く、船中323本と爆釣!
外道にクロダイ、メバル、カサゴ、大アジ(最大47cm)。
潮が速いので80gを中心に100gもあると良いでしょう!
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。



@水深の浅いポイントや潮の流れが緩い時は60g、
深いポイントや潮が速い時、活発な時間帯などは80gで手返し良くと、
効果的に使い分けていくと良いでしょう!
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
・メタルジグ60・80g使用
★安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています
0
・明日2月21日(月)は
メバル・シロギス・ルアー船に出船予定です
※22(火)・23(水)は臨時休業します
24日(木)は定休日です
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
<2月20日(日)>
水温:9.0℃ 澄む 中潮
天気:曇り 風:北8〜6m 波:0.5m
1日曇りで風が冷たかったです
防寒対策をしましょう!
<メバル>…14〜27cm 3〜52匹
※メバルのみの釣果です
エビメバル解禁!
中小型が多かったが、ポツポツ釣れ、
トップは多点掛けで一気に数を伸ばしました!
52匹は大田区の田中さん。
外道にカサゴ、アジ。

・オモリ20号使用
・当店オりジナル仕掛おすすめです
<シロギス>…13〜23cm 21〜100匹
シロギス連日好調!
中型主体に1日アタリ続き好調でした!
30匹前後の方が多かったです。
トップは久々に100匹!
外道にイシモチ、ガンゾウビラメ。
この時期のキスも脂のっていますよ!

・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…35〜72cm 9〜48本
フッコ(シーバス)好調続く!
今日も魚影多く、曇り陽気も手伝ってか、
周辺に鳥山が出ることも多く、活発なアタリ!
船中入れ食いも何度かありました。
50cm前後主体に60cmオーバーの良型もポツポツまじり、
引き良く楽しました!
20本くらいの方が多く、船中323本と爆釣!
外道にクロダイ、メバル、カサゴ、大アジ(最大47cm)。
潮が速いので80gを中心に100gもあると良いでしょう!
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。



@水深の浅いポイントや潮の流れが緩い時は60g、
深いポイントや潮が速い時、活発な時間帯などは80gで手返し良くと、
効果的に使い分けていくと良いでしょう!
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
・メタルジグ60・80g使用
★安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています

2011/2/19
2月19日の釣果 釣果情報
★大型新造船就航!★
・明日2月20日(日)は
メバル・シロギス・ルアー船に出船予定です
※22(火)・23(水)は臨時休業します
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
<2月19日(土)>
水温:9.2℃ 澄む 大潮
天気:曇り 風:北8〜東北東1m 波:0.5m〜ナギ
日中は穏やかな陽気でしたが曇りで風が冷たかったです
防寒対策をしましょう!
<メバル>…15〜27cm 1〜52匹
※メバルのみの釣果です
エビメバル解禁!
昨日の南風のシケあとで水温上がり、
大中小の型がまじりでポツポツとアタリました。
ベテランの方はトップ52匹!2番手38匹でした。
外道にカサゴ、アジ。

・オモリ20号使用
・当店オりジナル仕掛おすすめです
<シロギス>…14〜23cm 15〜74匹
シロギス連日好調!
中型主体に1日ポツポツアタリ好調!
2番手73匹、40匹オーバーの方が多かったです。
外道にイシモチ、イワシ少々。
この時期のキスも脂のっていますよ!

・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…37〜90cm 7〜26本
フッコ(シーバス)好調続く!90cm出ました!
魚影多く、終日ポツポツとアタリ続き好調でした!
50cm前後主体に60cmオーバーの良型がポツポツまじり、
90cmの次に79cmや70cmも出ました!
トップ26本は茅ヶ崎市の清水さん、2番手25本が2名。
外道にクロダイ、メバル、カサゴ。
今日も受付で販売している船長おすすめの80gが当たっていました!
90cmもこれでGET!!
潮が速いので80gを中心に100gもあると良いでしょう!
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。
↓90cm 5.6s!山梨県の渡辺和義さん
ルアーでは当店歴代2位!





@水深の浅いポイントや潮の流れが緩い時は60g、
深いポイントや潮が速い時、活発な時間帯などは80gで手返し良くと、
効果的に使い分けていくと良いでしょう!
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
・メタルジグ60・80g使用
★安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています
0
・明日2月20日(日)は
メバル・シロギス・ルアー船に出船予定です
※22(火)・23(水)は臨時休業します
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
<2月19日(土)>
水温:9.2℃ 澄む 大潮
天気:曇り 風:北8〜東北東1m 波:0.5m〜ナギ
日中は穏やかな陽気でしたが曇りで風が冷たかったです
防寒対策をしましょう!
<メバル>…15〜27cm 1〜52匹
※メバルのみの釣果です
エビメバル解禁!
昨日の南風のシケあとで水温上がり、
大中小の型がまじりでポツポツとアタリました。
ベテランの方はトップ52匹!2番手38匹でした。
外道にカサゴ、アジ。

・オモリ20号使用
・当店オりジナル仕掛おすすめです
<シロギス>…14〜23cm 15〜74匹
シロギス連日好調!
中型主体に1日ポツポツアタリ好調!
2番手73匹、40匹オーバーの方が多かったです。
外道にイシモチ、イワシ少々。
この時期のキスも脂のっていますよ!

・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…37〜90cm 7〜26本
フッコ(シーバス)好調続く!90cm出ました!
魚影多く、終日ポツポツとアタリ続き好調でした!
50cm前後主体に60cmオーバーの良型がポツポツまじり、
90cmの次に79cmや70cmも出ました!
トップ26本は茅ヶ崎市の清水さん、2番手25本が2名。
外道にクロダイ、メバル、カサゴ。
今日も受付で販売している船長おすすめの80gが当たっていました!
90cmもこれでGET!!
潮が速いので80gを中心に100gもあると良いでしょう!
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。
↓90cm 5.6s!山梨県の渡辺和義さん
ルアーでは当店歴代2位!





@水深の浅いポイントや潮の流れが緩い時は60g、
深いポイントや潮が速い時、活発な時間帯などは80gで手返し良くと、
効果的に使い分けていくと良いでしょう!
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
・メタルジグ60・80g使用
★安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています

2011/2/18
2月18日は出船中止 釣果情報
明日2月19日(土)は
メバル・シロギス・ルアー船に出船予定です
※22(火)・23(水)は臨時休業
24日(木)は定休日です
本日は低気圧通過で激し雨と南の強風のため出船見合わせました
1
メバル・シロギス・ルアー船に出船予定です
※22(火)・23(水)は臨時休業
24日(木)は定休日です
本日は低気圧通過で激し雨と南の強風のため出船見合わせました

2011/2/16
2月16日の釣果 釣果情報
★大型新造船就航!★
・明日2月17日(木)は定休日
18日(金)は
メバル・シロギス・ルアー船に出船予定です
※22(火)・23(水)は臨時休業します
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
<2月16日(水)>
水温:8.5℃ 澄む 大潮
天気:晴れ 風:北2〜東南東2m 波:ナギ
1日ナギ、晴れて良い陽気でした
防寒対策をしましょう!
<メバル>…14〜27cm 1〜19匹
※メバルのみの釣果です
エビメバル解禁!
久しぶりに晴れ予報とあって、多くのお客様にお越し頂きました。
メバルは大中小の型がまじりで、ダブルもありましたが、
潮色がスミスミで食い渋かったです。
外道にカサゴ、アジ。


・オモリ20号使用
・当店オりジナル仕掛おすすめです
<シロギス>…13〜22cm 56〜92匹
シロギス連日好調!
久しぶりの出船。
いつもの良型ポイントは当たらず、
ほかのポイントへ移動し、
中型が主体に小型まじりで、活発なアタリ!
トップ91匹は調布市の菊池さん、2番手81匹、3番手73匹。
外道にイシモチ。
この時期のキスも脂のっていますよ!

・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…37〜65cm 4〜23本
フッコ(シーバス)好調続く!
今日も昨日と同じポイントを狙い、
魚影多くあるが、鳥山は無く、
終始ポツポツの食いが続きました。
50cm前後主体に平均10〜15本くらいと順調!
今日も受付で販売している安い方の80gが当たっていました!
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。



@水深の浅いポイントや潮の流れが緩い時は60g、
深いポイントや潮が速い時、活発な時間帯などは80gで手返し良くと、
効果的に使い分けていくと良いでしょう!
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
・メタルジグ60・80g使用
★安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています
0
・明日2月17日(木)は定休日
18日(金)は
メバル・シロギス・ルアー船に出船予定です
※22(火)・23(水)は臨時休業します
◆釣り物は各船の操舵室のガラス部に
掲示してあります
<2月16日(水)>
水温:8.5℃ 澄む 大潮
天気:晴れ 風:北2〜東南東2m 波:ナギ
1日ナギ、晴れて良い陽気でした
防寒対策をしましょう!
<メバル>…14〜27cm 1〜19匹
※メバルのみの釣果です
エビメバル解禁!
久しぶりに晴れ予報とあって、多くのお客様にお越し頂きました。
メバルは大中小の型がまじりで、ダブルもありましたが、
潮色がスミスミで食い渋かったです。
外道にカサゴ、アジ。


・オモリ20号使用
・当店オりジナル仕掛おすすめです
<シロギス>…13〜22cm 56〜92匹
シロギス連日好調!
久しぶりの出船。
いつもの良型ポイントは当たらず、
ほかのポイントへ移動し、
中型が主体に小型まじりで、活発なアタリ!
トップ91匹は調布市の菊池さん、2番手81匹、3番手73匹。
外道にイシモチ。
この時期のキスも脂のっていますよ!

・オモリ15号と20号も用意してください
・当店オリジナル仕掛おすすめです
<ルアー船>フッコ…37〜65cm 4〜23本
フッコ(シーバス)好調続く!
今日も昨日と同じポイントを狙い、
魚影多くあるが、鳥山は無く、
終始ポツポツの食いが続きました。
50cm前後主体に平均10〜15本くらいと順調!
今日も受付で販売している安い方の80gが当たっていました!
※フォール(落とし込み)中のアタリが分かり易い、ベイト(両軸)リールが良いです。



@水深の浅いポイントや潮の流れが緩い時は60g、
深いポイントや潮が速い時、活発な時間帯などは80gで手返し良くと、
効果的に使い分けていくと良いでしょう!
★当店でも60・80gの実績あるジグ販売しています、
おすすめのジグもありますのでご利用下さい!
・メタルジグ60・80g使用
★安全のため、バーブレスフック(針の返しと取る)を使用してください
・事故防止のためサングラスと帽子を着用してください
・魚をはずす時などペンチ(プライヤー)は必ず用意してください
無い方は受付でも販売しています
