2013/2/27
2月27日の釣果 釣果情報
・3月1日(金)は
エビメバル・シロギス・シーバス船に出船予定です
・2月28日(木)は定休日です
・3月2日(土)・3日(日)ともにエビメバル・シロギス・シーバス船に出船予定です
◆2月のお休みは28日です
★【釣りビジョン】のオフショアマガジン
http://www.fishing-v.jp/premium/68_1.htmlに当店のシーバス釣りが掲載されています!迫力の動画もあります!
<2月27日(水)>
天気:雨のち曇り 風:北北西11〜6m 波:0.5m
水温:8.1℃ 澄む
◆日差しなく、とても冷たい陽気でした
海の上では風が冷たいので防寒対策を!
・シロギス p 匹
・シロギス好調!大型新造船18号で出船中!
悪天候もあり、今日もお客様見えずお休みでした。
※この時期は水深が30mくらいあるので、船下で釣れるので手軽です!
小物釣りは仕掛けが重要です、市販の仕掛けの方はご注意を!
★冬場は身が厚く脂のノリ一番です!
釣り立ての天ぷら・フライは絶品!南蛮漬けは日持ちします
餌・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・オモリ15号(20号も用意してください)
★船の流し方や釣り方に合わせた当店オリジナル仕掛けがおすすめです
・ルアーシーバス 36〜81p 6〜51本
・シーバス好調!
雨〜曇り陽気で高活性に期待でしたが、前半は魚影あるが食い渋く苦戦。
昼頃から、一気に活性上がり連発モードとなり何とか好調維持できました!
45cm前後中心に、最大81pがまじりました。
1桁は1名。

↑81p!目黒区の斉藤さん
↓74cm!

★当店オリジナルカラーが完成しました!
好評につき現在品切れ中ですが近日中に入荷します、さらにニューカラーも!
★冬場は餌付けのいらないルアー釣りが良いですね!
◆メタルジグ80gを中心に60gや100g、30〜40gのスピンテールジグやバイブレーションがあると良いでしょう!
道糸PEラインは2号以下1.5号くらいがおすすめです。
氷1個付き9000円・女性、小中学生は5000円
事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしは取る)の使用、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
・エビメバル 15〜25p 35〜50匹
【メバルのみの釣果です】
エビメバル
※メバル船は7時30分までに受付をお願いします
お客様2名で出船。
大中小の型がまじりで食い活発でした!
外道にカサゴ。

・エビ餌・氷付き8500円・女性、小中学生は5000円
・胴付き3本針、オモリ20号使用
当店オリジナルのロングハリス仕掛けがおすすめです
0
エビメバル・シロギス・シーバス船に出船予定です
・2月28日(木)は定休日です
・3月2日(土)・3日(日)ともにエビメバル・シロギス・シーバス船に出船予定です
◆2月のお休みは28日です
★【釣りビジョン】のオフショアマガジン
http://www.fishing-v.jp/premium/68_1.htmlに当店のシーバス釣りが掲載されています!迫力の動画もあります!
<2月27日(水)>
天気:雨のち曇り 風:北北西11〜6m 波:0.5m
水温:8.1℃ 澄む
◆日差しなく、とても冷たい陽気でした
海の上では風が冷たいので防寒対策を!
・シロギス p 匹
・シロギス好調!大型新造船18号で出船中!
悪天候もあり、今日もお客様見えずお休みでした。
※この時期は水深が30mくらいあるので、船下で釣れるので手軽です!
小物釣りは仕掛けが重要です、市販の仕掛けの方はご注意を!
★冬場は身が厚く脂のノリ一番です!
釣り立ての天ぷら・フライは絶品!南蛮漬けは日持ちします
餌・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・オモリ15号(20号も用意してください)
★船の流し方や釣り方に合わせた当店オリジナル仕掛けがおすすめです
・ルアーシーバス 36〜81p 6〜51本
・シーバス好調!
雨〜曇り陽気で高活性に期待でしたが、前半は魚影あるが食い渋く苦戦。
昼頃から、一気に活性上がり連発モードとなり何とか好調維持できました!
45cm前後中心に、最大81pがまじりました。
1桁は1名。

↑81p!目黒区の斉藤さん
↓74cm!

★当店オリジナルカラーが完成しました!
好評につき現在品切れ中ですが近日中に入荷します、さらにニューカラーも!
★冬場は餌付けのいらないルアー釣りが良いですね!
◆メタルジグ80gを中心に60gや100g、30〜40gのスピンテールジグやバイブレーションがあると良いでしょう!
道糸PEラインは2号以下1.5号くらいがおすすめです。
氷1個付き9000円・女性、小中学生は5000円
事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしは取る)の使用、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
・エビメバル 15〜25p 35〜50匹
【メバルのみの釣果です】
エビメバル
※メバル船は7時30分までに受付をお願いします
お客様2名で出船。
大中小の型がまじりで食い活発でした!
外道にカサゴ。

・エビ餌・氷付き8500円・女性、小中学生は5000円
・胴付き3本針、オモリ20号使用
当店オリジナルのロングハリス仕掛けがおすすめです

2013/2/26
2月26日の釣果 釣果情報
・2月27日(水)は
エビメバル・シロギス・シーバス船に出船予定です
・28日(木)は定休日です
◆2月のお休みは28日です
★【釣りビジョン】のオフショアマガジン
http://www.fishing-v.jp/premium/68_1.htmlに当店のシーバス釣りが掲載されています!迫力の動画もあります!
<2月26日(火)>
天気:晴れ時々曇り 風:北北西6〜東南東2m 波:ナギ
水温:8.2℃ 澄む
◆1日ナギ、風は冷たかったです
海の上では風が冷たいので防寒対策を!
・シロギス p 匹
・シロギス好調!大型新造船18号で出船中!
今日はお客様見えずお休みでした。
※この時期は水深が30mくらいあるので、船下で釣れるので手軽です!
小物釣りは仕掛けが重要です、市販の仕掛けの方はご注意を!
★冬場は身が厚く脂のノリ一番です!
釣り立ての天ぷら・フライは絶品!南蛮漬けは日持ちします
餌・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・オモリ15号(20号も用意してください)
★船の流し方や釣り方に合わせた当店オリジナル仕掛けがおすすめです
・ルアーシーバス 36〜76p 5〜82本
・シーバス爆釣!
今日も活発な食いが続き、入れ食いの時間帯もありました!
45cm前後中心に時折良型まじり、後半は良型多数でした。
トップ82本は横浜市の若林さん、2番手79本。
船中では696本と大爆釣!




★当店オリジナルカラーが完成しました!
好評につき現在品切れ中ですが近日中に入荷します、さらにニューカラーも!
★冬場は餌付けのいらないルアー釣りが良いですね!
◆メタルジグ80gを中心に60gや100g、30〜40gのスピンテールジグやバイブレーションがあると良いでしょう!
道糸PEラインは2号以下1.5号くらいがおすすめです。
氷1個付き9000円・女性、小中学生は5000円
事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしは取る)の使用、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
・エビメバル 13〜25p 12〜56匹
【メバルのみの釣果です】
エビメバル
※メバル船は7時30分までに受付をお願いします
潮が澄み、単発気味の食いでしたが、大中小の型がまじりで食いは続きました!
外道にカサゴ。

・エビ餌・氷付き8500円・女性、小中学生は5000円
・胴付き3本針、オモリ20号使用
当店オリジナルのロングハリス仕掛けがおすすめです
0
エビメバル・シロギス・シーバス船に出船予定です
・28日(木)は定休日です
◆2月のお休みは28日です
★【釣りビジョン】のオフショアマガジン
http://www.fishing-v.jp/premium/68_1.htmlに当店のシーバス釣りが掲載されています!迫力の動画もあります!
<2月26日(火)>
天気:晴れ時々曇り 風:北北西6〜東南東2m 波:ナギ
水温:8.2℃ 澄む
◆1日ナギ、風は冷たかったです
海の上では風が冷たいので防寒対策を!
・シロギス p 匹
・シロギス好調!大型新造船18号で出船中!
今日はお客様見えずお休みでした。
※この時期は水深が30mくらいあるので、船下で釣れるので手軽です!
小物釣りは仕掛けが重要です、市販の仕掛けの方はご注意を!
★冬場は身が厚く脂のノリ一番です!
釣り立ての天ぷら・フライは絶品!南蛮漬けは日持ちします
餌・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・オモリ15号(20号も用意してください)
★船の流し方や釣り方に合わせた当店オリジナル仕掛けがおすすめです
・ルアーシーバス 36〜76p 5〜82本
・シーバス爆釣!
今日も活発な食いが続き、入れ食いの時間帯もありました!
45cm前後中心に時折良型まじり、後半は良型多数でした。
トップ82本は横浜市の若林さん、2番手79本。
船中では696本と大爆釣!




★当店オリジナルカラーが完成しました!
好評につき現在品切れ中ですが近日中に入荷します、さらにニューカラーも!
★冬場は餌付けのいらないルアー釣りが良いですね!
◆メタルジグ80gを中心に60gや100g、30〜40gのスピンテールジグやバイブレーションがあると良いでしょう!
道糸PEラインは2号以下1.5号くらいがおすすめです。
氷1個付き9000円・女性、小中学生は5000円
事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしは取る)の使用、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
・エビメバル 13〜25p 12〜56匹
【メバルのみの釣果です】
エビメバル
※メバル船は7時30分までに受付をお願いします
潮が澄み、単発気味の食いでしたが、大中小の型がまじりで食いは続きました!
外道にカサゴ。

・エビ餌・氷付き8500円・女性、小中学生は5000円
・胴付き3本針、オモリ20号使用
当店オリジナルのロングハリス仕掛けがおすすめです

2013/2/25
2月25日の釣果 釣果情報
・2月26日(火)は
エビメバル・シロギス・シーバス船に出船予定です
・28日(木)は定休日です
◆2月のお休みは28日です
★【釣りビジョン】のオフショアマガジン
http://www.fishing-v.jp/premium/68_1.htmlに当店のシーバス釣りが掲載されています!迫力の動画もあります!
<2月25日(月)>
天気:晴れ時々曇り 風:北北西12〜0m 波:0.5m〜ナギ
水温:8.7℃ 薄濁り
◆次第にナギ良い陽気となりました
海の上では風が冷たいので防寒対策を!
・シロギス 14〜24p 20〜91匹
・シロギス好調!大型新造船18号で出船中!
午前中は北風が強く釣り辛かったが午後からナギ、良型中心に好調でした!
外道にイシモチ。
※この時期は水深が30mくらいあるので、船下で釣れるので手軽です!
小物釣りは仕掛けが重要です、市販の仕掛けの方はご注意を!
★冬場は身が厚く脂のノリ一番です!
釣り立ての天ぷら・フライは絶品!南蛮漬けは日持ちします
餌・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・オモリ15号(20号も用意してください)
★船の流し方や釣り方に合わせた当店オリジナル仕掛けがおすすめです
・ルアーシーバス 35〜82p 7〜77本
・シーバス爆釣!
昨日まで食い渋っていた反応が今日は一気に食い出し、終日活発でした!
45cm前後多く、最大82cm!74cmなど大型が時折まじってきました。
トップ77本は横浜市の若林さん、2番手69本。
1桁は1名でほかの方は30本以上!
外道にアイナメ、カサゴ。

↑82cm!世田谷区の池田さん

↑2番手69本!
↓自己記録47本!

★当店オリジナルカラーが完成しました!
好評につき現在品切れ中ですが近日中に入荷します、さらにニューカラーも!
★冬場は餌付けのいらないルアー釣りが良いですね!
◆メタルジグ80gを中心に60gや100g、30〜40gのスピンテールジグやバイブレーションがあると良いでしょう!
道糸PEラインは2号以下1.5号くらいがおすすめです。
氷1個付き9000円・女性、小中学生は5000円
事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしは取る)の使用、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
・エビメバル 15〜26p 35〜63匹
【メバルのみの釣果です】
エビメバル
※メバル船は7時30分までに受付をお願いします
メバル船はここの所お客様少なく今日は2名で出船。
今日は潮の流れ良く、大中小の型がまじって食い良かったです!
外道にカサゴ。

・エビ餌・氷付き8500円・女性、小中学生は5000円
・胴付き3本針、オモリ20号使用
当店オリジナルのロングハリス仕掛けがおすすめです
1
エビメバル・シロギス・シーバス船に出船予定です
・28日(木)は定休日です
◆2月のお休みは28日です
★【釣りビジョン】のオフショアマガジン
http://www.fishing-v.jp/premium/68_1.htmlに当店のシーバス釣りが掲載されています!迫力の動画もあります!
<2月25日(月)>
天気:晴れ時々曇り 風:北北西12〜0m 波:0.5m〜ナギ
水温:8.7℃ 薄濁り
◆次第にナギ良い陽気となりました
海の上では風が冷たいので防寒対策を!
・シロギス 14〜24p 20〜91匹
・シロギス好調!大型新造船18号で出船中!
午前中は北風が強く釣り辛かったが午後からナギ、良型中心に好調でした!
外道にイシモチ。
※この時期は水深が30mくらいあるので、船下で釣れるので手軽です!
小物釣りは仕掛けが重要です、市販の仕掛けの方はご注意を!
★冬場は身が厚く脂のノリ一番です!
釣り立ての天ぷら・フライは絶品!南蛮漬けは日持ちします
餌・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・オモリ15号(20号も用意してください)
★船の流し方や釣り方に合わせた当店オリジナル仕掛けがおすすめです
・ルアーシーバス 35〜82p 7〜77本
・シーバス爆釣!
昨日まで食い渋っていた反応が今日は一気に食い出し、終日活発でした!
45cm前後多く、最大82cm!74cmなど大型が時折まじってきました。
トップ77本は横浜市の若林さん、2番手69本。
1桁は1名でほかの方は30本以上!
外道にアイナメ、カサゴ。

↑82cm!世田谷区の池田さん

↑2番手69本!
↓自己記録47本!

★当店オリジナルカラーが完成しました!
好評につき現在品切れ中ですが近日中に入荷します、さらにニューカラーも!
★冬場は餌付けのいらないルアー釣りが良いですね!
◆メタルジグ80gを中心に60gや100g、30〜40gのスピンテールジグやバイブレーションがあると良いでしょう!
道糸PEラインは2号以下1.5号くらいがおすすめです。
氷1個付き9000円・女性、小中学生は5000円
事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしは取る)の使用、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
・エビメバル 15〜26p 35〜63匹
【メバルのみの釣果です】
エビメバル
※メバル船は7時30分までに受付をお願いします
メバル船はここの所お客様少なく今日は2名で出船。
今日は潮の流れ良く、大中小の型がまじって食い良かったです!
外道にカサゴ。

・エビ餌・氷付き8500円・女性、小中学生は5000円
・胴付き3本針、オモリ20号使用
当店オリジナルのロングハリス仕掛けがおすすめです

2013/2/25
2月25日の釣果【速報】 釣果情報
明日2月26日(火)は
エビメバル・シロギス・シーバス船に出船予定です
・シーバス 35〜82cm 7〜77本
・メバル 15〜26cm 35〜63匹
・シロギス 14〜24cm 20〜91匹
0
エビメバル・シロギス・シーバス船に出船予定です
・シーバス 35〜82cm 7〜77本
・メバル 15〜26cm 35〜63匹
・シロギス 14〜24cm 20〜91匹

2013/2/24
2月24日の釣果 釣果情報
・2月25日(月)は
エビメバル・シロギス・シーバス船に出船予定です
◆2月のお休みは28日です
★【釣りビジョン】のオフショアマガジン
http://www.fishing-v.jp/premium/68_1.htmlに当店のシーバス釣りが掲載されています!迫力の動画もあります!
<2月24日(日)>
天気:晴れ 風:北11〜9m 波:0.5m
水温:8.0℃ 澄む
◆良く晴れましたが、1日北風が強かったです
海の上では風が冷たいので防寒対策を!
・シロギス 13〜24p 15〜97匹
・シロギス好調!大型新造船18号で出船中!
良型中心に昨日より活性良く、好調でした!
トップ97匹は墨田区の山本さん、2番手81匹。
外道にイシモチ、カサゴ。

※この時期は水深が30mくらいあるので、船下で釣れるので手軽です!
小物釣りは仕掛けが重要です、市販の仕掛けの方はご注意を!
★冬場は身が厚く脂のノリ一番です!
釣り立ての天ぷら・フライは絶品!南蛮漬けは日持ちします
餌・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・オモリ15号(20号も用意してください)
★船の流し方や釣り方に合わせた当店オリジナル仕掛けがおすすめです
・ルアーシーバス 25〜66p 0〜12本
・シーバス!
今日も北風が強く、釣り辛く風影ポイント中心に狙い、数本釣れても後が続かず、活性いまひとつでした。
小型はまじったくらいで50cm級が多くまじりました。
0は1名。

★当店オリジナルカラーが完成しました!
再入荷しました!
★冬場は餌付けのいらないルアー釣りが良いですね!
◆メタルジグ80gを中心に60gや100g、30〜40gのスピンテールジグやバイブレーションがあると良いでしょう!
道糸PEラインは2号以下1.5号くらいがおすすめです。
氷1個付き9000円・女性、小中学生は5000円
事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしは取る)の使用、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
・エビメバル 14〜26p 2〜22匹
【メバルのみの釣果です】
エビメバル
※メバル船は7時30分までに受付をお願いします
今日は型良く、20〜25cm級は多く、数匹でお土産になるサイズでした!
水温低く食いは渋めで数は伸びませんでした。
外道にカサゴ。

・エビ餌・氷付き8500円・女性、小中学生は5000円
・胴付き3本針、オモリ20号使用
当店オリジナルのロングハリス仕掛けがおすすめです
0
エビメバル・シロギス・シーバス船に出船予定です
◆2月のお休みは28日です
★【釣りビジョン】のオフショアマガジン
http://www.fishing-v.jp/premium/68_1.htmlに当店のシーバス釣りが掲載されています!迫力の動画もあります!
<2月24日(日)>
天気:晴れ 風:北11〜9m 波:0.5m
水温:8.0℃ 澄む
◆良く晴れましたが、1日北風が強かったです
海の上では風が冷たいので防寒対策を!
・シロギス 13〜24p 15〜97匹
・シロギス好調!大型新造船18号で出船中!
良型中心に昨日より活性良く、好調でした!
トップ97匹は墨田区の山本さん、2番手81匹。
外道にイシモチ、カサゴ。

※この時期は水深が30mくらいあるので、船下で釣れるので手軽です!
小物釣りは仕掛けが重要です、市販の仕掛けの方はご注意を!
★冬場は身が厚く脂のノリ一番です!
釣り立ての天ぷら・フライは絶品!南蛮漬けは日持ちします
餌・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・オモリ15号(20号も用意してください)
★船の流し方や釣り方に合わせた当店オリジナル仕掛けがおすすめです
・ルアーシーバス 25〜66p 0〜12本
・シーバス!
今日も北風が強く、釣り辛く風影ポイント中心に狙い、数本釣れても後が続かず、活性いまひとつでした。
小型はまじったくらいで50cm級が多くまじりました。
0は1名。

★当店オリジナルカラーが完成しました!
再入荷しました!
★冬場は餌付けのいらないルアー釣りが良いですね!
◆メタルジグ80gを中心に60gや100g、30〜40gのスピンテールジグやバイブレーションがあると良いでしょう!
道糸PEラインは2号以下1.5号くらいがおすすめです。
氷1個付き9000円・女性、小中学生は5000円
事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしは取る)の使用、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
・エビメバル 14〜26p 2〜22匹
【メバルのみの釣果です】
エビメバル
※メバル船は7時30分までに受付をお願いします
今日は型良く、20〜25cm級は多く、数匹でお土産になるサイズでした!
水温低く食いは渋めで数は伸びませんでした。
外道にカサゴ。

・エビ餌・氷付き8500円・女性、小中学生は5000円
・胴付き3本針、オモリ20号使用
当店オリジナルのロングハリス仕掛けがおすすめです

2013/2/24
2月24日の釣果【速報】 釣果情報
明日2月25日(月)は
エビメバル・シロギス・シーバス船に出船予定です
・シロギス 13〜24cm 15〜97匹
・メバル 14〜26cm 2〜22匹
・シーバス 30〜66p 0〜12本
0
エビメバル・シロギス・シーバス船に出船予定です
・シロギス 13〜24cm 15〜97匹
・メバル 14〜26cm 2〜22匹
・シーバス 30〜66p 0〜12本

2013/2/23
2月23日の釣果 釣果情報
・2月24日(日)は
エビメバル・シロギス・シーバス船に出船予定です
◆2月のお休みは28日です
★【釣りビジョン】のオフショアマガジン
http://www.fishing-v.jp/premium/68_1.htmlに当店のシーバス釣りが掲載されています!迫力の動画もあります!
<2月23日(土)>
天気:晴れ時々曇り 風:北11〜南東4m 波:0.5m〜ナギ
水温:8.0℃ 澄む
◆昼頃まで北風が強かったが、次第にナギました
海の上では風が冷たいので防寒対策を!
・シロギス 14〜22p 8〜61匹
・シロギス好調!大型新造船18号で出船中!
良型中心に派手な食いはないが1日ポツポツでした。
1桁は1名。
外道にイシモチ多数、カサゴ。

※この時期は水深が30mくらいあるので、船下で釣れるので手軽です!
小物釣りは仕掛けが重要です、市販の仕掛けの方はご注意を!
★冬場は身が厚く脂のノリ一番です!
釣り立ての天ぷら・フライは絶品!南蛮漬けは日持ちします
餌・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・オモリ15号(20号も用意してください)
★船の流し方や釣り方に合わせた当店オリジナル仕掛けがおすすめです
・ルアーシーバス 25〜77p 3〜25本
・シーバス!
前半は北風が強く、風影ポイントを狙い、小型がポツリポツリ。
午後からナギ移動し、45〜50p級中心となり、最大77pもまじり一時活発でした!
1桁は1名でほかの方は10本以上でした。

★当店オリジナルカラーが完成しました!
再入荷しました!
★冬場は餌付けのいらないルアー釣りが良いですね!
◆メタルジグ80gを中心に60gや100g、30〜40gのスピンテールジグやバイブレーションがあると良いでしょう!
道糸PEラインは2号以下1.5号くらいがおすすめです。
氷1個付き9000円・女性、小中学生は5000円
事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしは取る)の使用、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
・エビメバル 14〜27p 4〜60匹
【メバルのみの釣果です】
エビメバル
※メバル船は7時30分までに受付をお願いします
大中小の型がまじりで、つなげる方は数伸ばしました!
トップ60匹は大田区の田中さん。
外道にカサゴ、アジ。

・エビ餌・氷付き8500円・女性、小中学生は5000円
・胴付き3本針、オモリ20号使用
当店オリジナルのロングハリス仕掛けがおすすめです
0
エビメバル・シロギス・シーバス船に出船予定です
◆2月のお休みは28日です
★【釣りビジョン】のオフショアマガジン
http://www.fishing-v.jp/premium/68_1.htmlに当店のシーバス釣りが掲載されています!迫力の動画もあります!
<2月23日(土)>
天気:晴れ時々曇り 風:北11〜南東4m 波:0.5m〜ナギ
水温:8.0℃ 澄む
◆昼頃まで北風が強かったが、次第にナギました
海の上では風が冷たいので防寒対策を!
・シロギス 14〜22p 8〜61匹
・シロギス好調!大型新造船18号で出船中!
良型中心に派手な食いはないが1日ポツポツでした。
1桁は1名。
外道にイシモチ多数、カサゴ。

※この時期は水深が30mくらいあるので、船下で釣れるので手軽です!
小物釣りは仕掛けが重要です、市販の仕掛けの方はご注意を!
★冬場は身が厚く脂のノリ一番です!
釣り立ての天ぷら・フライは絶品!南蛮漬けは日持ちします
餌・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・オモリ15号(20号も用意してください)
★船の流し方や釣り方に合わせた当店オリジナル仕掛けがおすすめです
・ルアーシーバス 25〜77p 3〜25本
・シーバス!
前半は北風が強く、風影ポイントを狙い、小型がポツリポツリ。
午後からナギ移動し、45〜50p級中心となり、最大77pもまじり一時活発でした!
1桁は1名でほかの方は10本以上でした。

★当店オリジナルカラーが完成しました!
再入荷しました!
★冬場は餌付けのいらないルアー釣りが良いですね!
◆メタルジグ80gを中心に60gや100g、30〜40gのスピンテールジグやバイブレーションがあると良いでしょう!
道糸PEラインは2号以下1.5号くらいがおすすめです。
氷1個付き9000円・女性、小中学生は5000円
事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしは取る)の使用、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
・エビメバル 14〜27p 4〜60匹
【メバルのみの釣果です】
エビメバル
※メバル船は7時30分までに受付をお願いします
大中小の型がまじりで、つなげる方は数伸ばしました!
トップ60匹は大田区の田中さん。
外道にカサゴ、アジ。

・エビ餌・氷付き8500円・女性、小中学生は5000円
・胴付き3本針、オモリ20号使用
当店オリジナルのロングハリス仕掛けがおすすめです

2013/2/23
2月23日の釣果【速報】 釣果情報
明日2月24日(日)は
エビメバル・シロギス・シーバス船に出船予定です
・メバル 14〜27cm 4〜60本
・シロギス 14〜22p 8〜61匹
・シーバス 25〜77cm 3〜25本
0
エビメバル・シロギス・シーバス船に出船予定です
・メバル 14〜27cm 4〜60本
・シロギス 14〜22p 8〜61匹
・シーバス 25〜77cm 3〜25本

2013/2/22
2月22日の釣果 釣果情報
・2月23日(土)は
エビメバル・シロギス・シーバス船に出船予定です
・24日(日)もエビメバル・シロギス・シーバス船に出船予定です
◆2月のお休みは28日です
★【釣りビジョン】のオフショアマガジン
http://www.fishing-v.jp/premium/68_1.htmlに当店のシーバス釣りが掲載されています!迫力の動画もあります!
<2月22日(金)>
天気:晴れ時々曇り 風:0〜南東4m 波:ナギ
水温:8.0℃ 澄む
◆1日ナギで良い陽気でした
海の上では風が冷たいので防寒対策を!
・シロギス 13〜22p 15〜67匹
・シロギス好調!大型新造船18号で出船中!
水温低下のためかいつもより食いは渋めでしたが、良型中心ポツポツでした。
外道にイシモチ多数。

※この時期は水深が30mくらいあるので、船下で釣れるので手軽です!
小物釣りは仕掛けが重要です、市販の仕掛けの方はご注意を!
★冬場は身が厚く脂のノリ一番です!
釣り立ての天ぷら・フライは絶品!南蛮漬けは日持ちします
餌・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・オモリ15号(20号も用意してください)
★船の流し方や釣り方に合わせた当店オリジナル仕掛けがおすすめです
・ルアーシーバス 25〜66p 3〜17本
・シーバス!
各ポイントで魚影は多くありましたが、真っ赤に固まったような感じで、終日活性低くポツリポツリでした。
大型は少なめでしたが、50〜55cm級が多くまじるポイントもあり型良かったです。
外道にクロダイ、カサゴ

★当店オリジナルカラーが完成しました!
再入荷しました!
★冬場は餌付けのいらないルアー釣りが良いですね!
◆メタルジグ80gを中心に60gや100g、30〜40gのスピンテールジグやバイブレーションがあると良いでしょう!
道糸PEラインは2号以下1.5号くらいがおすすめです。
氷1個付き9000円・女性、小中学生は5000円
事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしは取る)の使用、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
・エビメバル 14〜25p 29〜51匹
【メバルのみの釣果です】
エビメバル
※メバル船は7時30分までに受付をお願いします
大中小の型がまじりで1日好調でした!
外道にカサゴ多数。

・エビ餌・氷付き8500円・女性、小中学生は5000円
・胴付き3本針、オモリ20号使用
当店オリジナルのロングハリス仕掛けがおすすめです
0
エビメバル・シロギス・シーバス船に出船予定です
・24日(日)もエビメバル・シロギス・シーバス船に出船予定です
◆2月のお休みは28日です
★【釣りビジョン】のオフショアマガジン
http://www.fishing-v.jp/premium/68_1.htmlに当店のシーバス釣りが掲載されています!迫力の動画もあります!
<2月22日(金)>
天気:晴れ時々曇り 風:0〜南東4m 波:ナギ
水温:8.0℃ 澄む
◆1日ナギで良い陽気でした
海の上では風が冷たいので防寒対策を!
・シロギス 13〜22p 15〜67匹
・シロギス好調!大型新造船18号で出船中!
水温低下のためかいつもより食いは渋めでしたが、良型中心ポツポツでした。
外道にイシモチ多数。

※この時期は水深が30mくらいあるので、船下で釣れるので手軽です!
小物釣りは仕掛けが重要です、市販の仕掛けの方はご注意を!
★冬場は身が厚く脂のノリ一番です!
釣り立ての天ぷら・フライは絶品!南蛮漬けは日持ちします
餌・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・オモリ15号(20号も用意してください)
★船の流し方や釣り方に合わせた当店オリジナル仕掛けがおすすめです
・ルアーシーバス 25〜66p 3〜17本
・シーバス!
各ポイントで魚影は多くありましたが、真っ赤に固まったような感じで、終日活性低くポツリポツリでした。
大型は少なめでしたが、50〜55cm級が多くまじるポイントもあり型良かったです。
外道にクロダイ、カサゴ

★当店オリジナルカラーが完成しました!
再入荷しました!
★冬場は餌付けのいらないルアー釣りが良いですね!
◆メタルジグ80gを中心に60gや100g、30〜40gのスピンテールジグやバイブレーションがあると良いでしょう!
道糸PEラインは2号以下1.5号くらいがおすすめです。
氷1個付き9000円・女性、小中学生は5000円
事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしは取る)の使用、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
・エビメバル 14〜25p 29〜51匹
【メバルのみの釣果です】
エビメバル
※メバル船は7時30分までに受付をお願いします
大中小の型がまじりで1日好調でした!
外道にカサゴ多数。

・エビ餌・氷付き8500円・女性、小中学生は5000円
・胴付き3本針、オモリ20号使用
当店オリジナルのロングハリス仕掛けがおすすめです

2013/2/17
2月17日の釣果 釣果情報
・2月22日(金)は
エビメバル・シロギス・シーバス船に出船予定です
※18日(月)〜21日(木)は臨時休業します
・23日(土)・24日(日)もエビメバル・シロギス・シーバス船に出船予定です
◆2月のお休みは18・19・20・21・28日です
★【釣りビジョン】のオフショアマガジン
http://www.fishing-v.jp/premium/68_1.htmlに当店のシーバス釣りが掲載されています!迫力の動画もあります!
<2月17日(日)>
天気:曇りのち晴れ 風:北13〜東南東3m 波:1.0m〜ナギ
水温:8.2℃ 薄濁り
◆午前中は北風が強かったが午後からナギ良い陽気となりました
海の上では風が冷たいので防寒対策を!
・シロギス 13〜23p 28〜95匹
・シロギス好調!大型新造船18号で出船中!
昨日から北風が強く吹き続き、いつもよりやや食いは控えめでしたが、良型中心1日ポツポツと好調でした!
ほとんどの方が40匹オーバーでした!
外道にイシモチ多数。


※この時期は水深が25mくらいあるので、船下で釣れるので手軽です!
小物釣りは仕掛けが重要です、市販の仕掛けの方はご注意を!
★冬場は身が厚く脂のノリ一番です!
釣り立ての天ぷら・フライは絶品!南蛮漬けは日持ちします
餌・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・オモリ15号(20号も用意してください)
★船の流し方や釣り方に合わせた当店オリジナル仕掛けがおすすめです
・ルアーシーバス 35〜73p 5〜20本
・シーバス復調!
昨日よりポツポツと釣れましたが、魚影の割には食いが続かず。
73cm、72cm、60cmオーバーが時折まじって来ました!
2番手19本・18本・17本・16本と続きました。



★当店オリジナルカラーが完成しました!
再入荷しました!
★冬場は餌付けのいらないルアー釣りが良いですね!
◆メタルジグ80gを中心に60gや100g、30〜40gのスピンテールジグやバイブレーションがあると良いでしょう!
道糸PEラインは2号以下1.5号くらいがおすすめです。
氷1個付き9000円・女性、小中学生は5000円
事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしは取る)の使用、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
・エビメバル 14〜24p 5〜26匹
【メバルのみの釣果です】
エビメバル好スタート!
※メバル船は7時30分までに受付をお願いします
強風あとで水温低下し、反応あるが食いが続きませんでした。
ダブル、トリプルは何度かありましたので、上手くつなげれば数伸びそうでした。
外道にカサゴ、アイナメ。

↑親子ともに22匹ずつ!
・エビ餌・氷付き8500円・女性、小中学生は5000円
・胴付き3本針、オモリ20号使用
当店オリジナルのロングハリス仕掛けがおすすめです
1
エビメバル・シロギス・シーバス船に出船予定です
※18日(月)〜21日(木)は臨時休業します
・23日(土)・24日(日)もエビメバル・シロギス・シーバス船に出船予定です
◆2月のお休みは18・19・20・21・28日です
★【釣りビジョン】のオフショアマガジン
http://www.fishing-v.jp/premium/68_1.htmlに当店のシーバス釣りが掲載されています!迫力の動画もあります!
<2月17日(日)>
天気:曇りのち晴れ 風:北13〜東南東3m 波:1.0m〜ナギ
水温:8.2℃ 薄濁り
◆午前中は北風が強かったが午後からナギ良い陽気となりました
海の上では風が冷たいので防寒対策を!
・シロギス 13〜23p 28〜95匹
・シロギス好調!大型新造船18号で出船中!
昨日から北風が強く吹き続き、いつもよりやや食いは控えめでしたが、良型中心1日ポツポツと好調でした!
ほとんどの方が40匹オーバーでした!
外道にイシモチ多数。


※この時期は水深が25mくらいあるので、船下で釣れるので手軽です!
小物釣りは仕掛けが重要です、市販の仕掛けの方はご注意を!
★冬場は身が厚く脂のノリ一番です!
釣り立ての天ぷら・フライは絶品!南蛮漬けは日持ちします
餌・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・オモリ15号(20号も用意してください)
★船の流し方や釣り方に合わせた当店オリジナル仕掛けがおすすめです
・ルアーシーバス 35〜73p 5〜20本
・シーバス復調!
昨日よりポツポツと釣れましたが、魚影の割には食いが続かず。
73cm、72cm、60cmオーバーが時折まじって来ました!
2番手19本・18本・17本・16本と続きました。



★当店オリジナルカラーが完成しました!
再入荷しました!
★冬場は餌付けのいらないルアー釣りが良いですね!
◆メタルジグ80gを中心に60gや100g、30〜40gのスピンテールジグやバイブレーションがあると良いでしょう!
道糸PEラインは2号以下1.5号くらいがおすすめです。
氷1個付き9000円・女性、小中学生は5000円
事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしは取る)の使用、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
・エビメバル 14〜24p 5〜26匹
【メバルのみの釣果です】
エビメバル好スタート!
※メバル船は7時30分までに受付をお願いします
強風あとで水温低下し、反応あるが食いが続きませんでした。
ダブル、トリプルは何度かありましたので、上手くつなげれば数伸びそうでした。
外道にカサゴ、アイナメ。

↑親子ともに22匹ずつ!
・エビ餌・氷付き8500円・女性、小中学生は5000円
・胴付き3本針、オモリ20号使用
当店オリジナルのロングハリス仕掛けがおすすめです
