2013/10/30
10月30日の釣果 釣果情報
・11月1日(金)はライトアジ船・マゴチ船に出船予定です
・アジはすぐ近場で釣れています!
・10月31日(木)は定休日です
※11月2日(土)・4日(祝)はマダコにも出船します!
乗船ご希望の方はお手数ですが予約お願いします
045-622−8168まで
★アジはすぐ近場で好調のためライトアジ船、毎日出船します!
平日も出船します!
(コマセなどの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします
045-622-8168まで)
全船8時までに受付をお願いします
◆10月のお休みは31日です
11月のお休みは7・14・21・28日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<10月30日(水)>
天気:晴れ時々曇り 風:北北西2〜0m 波:ナギ
水温:17.0℃ 澄む
★1日ナギ、晴れて暖かくなりました
風が冷たく感じられることが多くなって来ましたので、上着は1枚多めに!
・マゴチ 38〜50p 2〜6本
・マゴチ連日好調!
【ポイントまで5〜30分くらいです】
この時期になるとマゴチの釣り人少なく片舷に並んで釣りました(5〜6名までは片舷でお願いします)
潮の流れた時間帯はポツポツアタリ、早々に全員釣れました。
次第に潮の流れが緩くなると餌取りが多く困りました。
2番手5本。
バラシあり。
外道にヒラメ。
いちばん流れの悪い潮でもポツポツと見れたので、これから潮周り良くなるので期待です!


・各ポイントでハゼが釣れ出して来ました!当店でも十分用意してありますが、時間がある方は是非釣って来てください!
釣り立ては抜群の効果を発揮するときもありますので!
◆高級魚マゴチは身が締まり美味です!お刺身はもちろん、贅沢な唐揚げ・アラなどは出汁が出るので汁物などで!◆
イケス(魚を生かす方)に入れる方はマーカー(安全ピンや結束バンドなど)を用意ください
★釣ったらそのまま氷水の入ったクーラーで氷〆がおすすめです
・ハゼ餌(最初に配る分)・氷1個付き9000円、女性と小中学生は5000円です
・オモリ(鋳込みテンビンor三日月)15号、チヌ針5〜6号、ハリス5号1〜1.5m前後
※餌の追加は1匹100円ですが在庫状況により増量サービスいたします、小銭の用意お願いします
・ライトアジ 15〜38cm 30〜141匹
・毎日出船します!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
近場で好調のため、平日も出船します!コマセの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします。都合が分からない方は当日でもOKです
アジは今日も絶好調!!
大中小の型がまじりで食い続きました!
トップ141匹は調布市の菊池さん、2番手112匹。
ほとんどの方が60匹オーバーでした!
・近場のアジは小振りでも脂があり好評です!
まさにトップシーズン!釣り場まで近く、水深も20m前後と浅いです。
今日はサバの回遊多く、30〜40pを3〜10本でした。


◆アジは何にしても美味しいですが、3枚に下ろした中骨を揚げると骨せんべいみたいで美味です!カルシウムたっぷりですね!なるべく身は取り小振りのアジの方が良いです。
★オモリ40号なので中小物竿で対応できます
・魚の鮮度を保つため、氷は多めに用意ください
コマセ・付け餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・オモリ40号・ハリス1.5〜2号2〜3本針、ムツ針10号
★ビシとテンビンの無い方はお貸しいたします(紛失の場合は実費いただきます)
・マダコ 0.6〜1.8s 0〜6杯【10月29日の釣果】
・日にちを決めて出船します!
11月2・4日に出船します
久しぶりに試し釣りで出船。
だいぶ成長し、1kg以上が多く、流れが悪かったがポツリポツリとノリました!

8500円・女性、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号<シブ糸とテンヤのない方は無料でお貸しします>(紛失の場合は実費いただきます)
0
・アジはすぐ近場で釣れています!
・10月31日(木)は定休日です
※11月2日(土)・4日(祝)はマダコにも出船します!
乗船ご希望の方はお手数ですが予約お願いします
045-622−8168まで
★アジはすぐ近場で好調のためライトアジ船、毎日出船します!
平日も出船します!
(コマセなどの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします
045-622-8168まで)
全船8時までに受付をお願いします
◆10月のお休みは31日です
11月のお休みは7・14・21・28日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<10月30日(水)>
天気:晴れ時々曇り 風:北北西2〜0m 波:ナギ
水温:17.0℃ 澄む
★1日ナギ、晴れて暖かくなりました
風が冷たく感じられることが多くなって来ましたので、上着は1枚多めに!
・マゴチ 38〜50p 2〜6本
・マゴチ連日好調!
【ポイントまで5〜30分くらいです】
この時期になるとマゴチの釣り人少なく片舷に並んで釣りました(5〜6名までは片舷でお願いします)
潮の流れた時間帯はポツポツアタリ、早々に全員釣れました。
次第に潮の流れが緩くなると餌取りが多く困りました。
2番手5本。
バラシあり。
外道にヒラメ。
いちばん流れの悪い潮でもポツポツと見れたので、これから潮周り良くなるので期待です!


・各ポイントでハゼが釣れ出して来ました!当店でも十分用意してありますが、時間がある方は是非釣って来てください!
釣り立ては抜群の効果を発揮するときもありますので!
◆高級魚マゴチは身が締まり美味です!お刺身はもちろん、贅沢な唐揚げ・アラなどは出汁が出るので汁物などで!◆
イケス(魚を生かす方)に入れる方はマーカー(安全ピンや結束バンドなど)を用意ください
★釣ったらそのまま氷水の入ったクーラーで氷〆がおすすめです
・ハゼ餌(最初に配る分)・氷1個付き9000円、女性と小中学生は5000円です
・オモリ(鋳込みテンビンor三日月)15号、チヌ針5〜6号、ハリス5号1〜1.5m前後
※餌の追加は1匹100円ですが在庫状況により増量サービスいたします、小銭の用意お願いします
・ライトアジ 15〜38cm 30〜141匹
・毎日出船します!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
近場で好調のため、平日も出船します!コマセの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします。都合が分からない方は当日でもOKです
アジは今日も絶好調!!
大中小の型がまじりで食い続きました!
トップ141匹は調布市の菊池さん、2番手112匹。
ほとんどの方が60匹オーバーでした!
・近場のアジは小振りでも脂があり好評です!
まさにトップシーズン!釣り場まで近く、水深も20m前後と浅いです。
今日はサバの回遊多く、30〜40pを3〜10本でした。


◆アジは何にしても美味しいですが、3枚に下ろした中骨を揚げると骨せんべいみたいで美味です!カルシウムたっぷりですね!なるべく身は取り小振りのアジの方が良いです。
★オモリ40号なので中小物竿で対応できます
・魚の鮮度を保つため、氷は多めに用意ください
コマセ・付け餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・オモリ40号・ハリス1.5〜2号2〜3本針、ムツ針10号
★ビシとテンビンの無い方はお貸しいたします(紛失の場合は実費いただきます)
・マダコ 0.6〜1.8s 0〜6杯【10月29日の釣果】
・日にちを決めて出船します!
11月2・4日に出船します
久しぶりに試し釣りで出船。
だいぶ成長し、1kg以上が多く、流れが悪かったがポツリポツリとノリました!

8500円・女性、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号<シブ糸とテンヤのない方は無料でお貸しします>(紛失の場合は実費いただきます)

2013/10/29
10月29日の釣果 釣果情報
・10月30日(水)はライトアジ船・マゴチ船に出船予定です
・アジはすぐ近場で釣れています!
・10月31日(木)は定休日です
※11月2日(土)・4日(祝)はマダコにも出船します!
乗船ご希望の方はお手数ですが予約お願いします
045-622−8168まで
★アジはすぐ近場で好調のためライトアジ船、毎日出船します!
平日も出船します!
(コマセなどの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします
045-622-8168まで)
サバの回遊がある時は、状況により狙ってみます
ハリス3〜4号ほどの仕掛けがあると良いでしょう!
(店にも販売あります)
オモリ40号なので長さ1.8m前後の中小物竿で対応できます、シーバスのジギングロッドも使えます。
コマセ・付け餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・オモリ40号・ハリス1.5〜2号2〜3本針、ムツ針10号
★ビシとテンビンの無い方はお貸しいたします(紛失の場合は実費いただきます)
全船8時までに受付をお願いします
◆10月のお休みは31日です
11月のお休みは7・14・21・28日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<10月29日(火)>
天気:雨 風:北北西7〜4m 波:ナギ
水温:17.0℃ 澄む
★ナギでしたが、雨で肌寒い陽気でした
風が冷たく感じられることが多くなって来ましたので、上着は1枚多めに!
・マゴチ 35〜52p 1〜5本
・マゴチ連日好調!
【ポイントまで5〜30分くらいです】
昨日は前半苦戦だったため、近場のポイントを転々とし、ポツポツと型を見れ全員釣れました!
潮が流れないため、食い込まないアタリ多数ありました。
船中19本とマズマズでした。
バラシ多数あり。
・各ポイントでハゼが釣れ出して来ました!当店でも十分用意してありますが、時間がある方は是非釣って来てください!
釣り立ては抜群の効果を発揮するときもありますので!
◆高級魚マゴチは身が締まり美味です!お刺身はもちろん、贅沢な唐揚げ・アラなどは出汁が出るので汁物などで!◆
イケス(魚を生かす方)に入れる方はマーカー(安全ピンや結束バンドなど)を用意ください
★釣ったらそのまま氷水の入ったクーラーで氷〆がおすすめです
・ハゼ餌(最初に配る分)・氷1個付き9000円、女性と小中学生は5000円です
・オモリ(鋳込みテンビンor三日月)15号、チヌ針5〜6号、ハリス5号1〜1.5m前後
※餌の追加は1匹100円ですが在庫状況により増量サービスいたします、小銭の用意お願いします
・ライトアジ 16〜28cm 55〜84匹
・毎日出船します!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
近場で好調のため、平日も出船します!コマセの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします。都合が分からない方は当日でもOKです
アジは今日も絶好調!!
20〜25p級中心に食い続きました!
少人数でお土産十分とのことで12時で終了でした。
・近場のアジは小振りでも脂があり好評です!
まさにトップシーズン!釣り場まで近く、水深も20m前後と浅いです。
サバはまじって程度でした。


サバの回遊がありますので、状況により狙ってみます
ハリス3〜4号ほどの仕掛けがあると良いでしょう!
(店にも販売あります)
◆アジは何にしても美味しいですが、3枚に下ろした中骨を揚げると骨せんべいみたいで美味です!カルシウムたっぷりですね!なるべく身は取り小振りのアジの方が良いです。
★オモリ40号なので中小物竿で対応できます
・魚の鮮度を保つため、氷は多めに用意ください
コマセ・付け餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・オモリ40号・ハリス1.5〜2号2〜3本針、ムツ針10号
★ビシとテンビンの無い方はお貸しいたします(紛失の場合は実費いただきます)
・マダコ 0.6〜1.8s 0〜6杯
・日にちを決めて出船します!
11月2・4日に出船します
久しぶりに試し釣りで出船。
だいぶ成長し、1kg以上が多く、流れが悪かったがポツリポツリとノリました!

8500円・女性、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号<シブ糸とテンヤのない方は無料でお貸しします>(紛失の場合は実費いただきます)
0
・アジはすぐ近場で釣れています!
・10月31日(木)は定休日です
※11月2日(土)・4日(祝)はマダコにも出船します!
乗船ご希望の方はお手数ですが予約お願いします
045-622−8168まで
★アジはすぐ近場で好調のためライトアジ船、毎日出船します!
平日も出船します!
(コマセなどの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします
045-622-8168まで)
サバの回遊がある時は、状況により狙ってみます
ハリス3〜4号ほどの仕掛けがあると良いでしょう!
(店にも販売あります)
オモリ40号なので長さ1.8m前後の中小物竿で対応できます、シーバスのジギングロッドも使えます。
コマセ・付け餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・オモリ40号・ハリス1.5〜2号2〜3本針、ムツ針10号
★ビシとテンビンの無い方はお貸しいたします(紛失の場合は実費いただきます)
全船8時までに受付をお願いします
◆10月のお休みは31日です
11月のお休みは7・14・21・28日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<10月29日(火)>
天気:雨 風:北北西7〜4m 波:ナギ
水温:17.0℃ 澄む
★ナギでしたが、雨で肌寒い陽気でした
風が冷たく感じられることが多くなって来ましたので、上着は1枚多めに!
・マゴチ 35〜52p 1〜5本
・マゴチ連日好調!
【ポイントまで5〜30分くらいです】
昨日は前半苦戦だったため、近場のポイントを転々とし、ポツポツと型を見れ全員釣れました!
潮が流れないため、食い込まないアタリ多数ありました。
船中19本とマズマズでした。
バラシ多数あり。
・各ポイントでハゼが釣れ出して来ました!当店でも十分用意してありますが、時間がある方は是非釣って来てください!
釣り立ては抜群の効果を発揮するときもありますので!
◆高級魚マゴチは身が締まり美味です!お刺身はもちろん、贅沢な唐揚げ・アラなどは出汁が出るので汁物などで!◆
イケス(魚を生かす方)に入れる方はマーカー(安全ピンや結束バンドなど)を用意ください
★釣ったらそのまま氷水の入ったクーラーで氷〆がおすすめです
・ハゼ餌(最初に配る分)・氷1個付き9000円、女性と小中学生は5000円です
・オモリ(鋳込みテンビンor三日月)15号、チヌ針5〜6号、ハリス5号1〜1.5m前後
※餌の追加は1匹100円ですが在庫状況により増量サービスいたします、小銭の用意お願いします
・ライトアジ 16〜28cm 55〜84匹
・毎日出船します!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
近場で好調のため、平日も出船します!コマセの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします。都合が分からない方は当日でもOKです
アジは今日も絶好調!!
20〜25p級中心に食い続きました!
少人数でお土産十分とのことで12時で終了でした。
・近場のアジは小振りでも脂があり好評です!
まさにトップシーズン!釣り場まで近く、水深も20m前後と浅いです。
サバはまじって程度でした。


サバの回遊がありますので、状況により狙ってみます
ハリス3〜4号ほどの仕掛けがあると良いでしょう!
(店にも販売あります)
◆アジは何にしても美味しいですが、3枚に下ろした中骨を揚げると骨せんべいみたいで美味です!カルシウムたっぷりですね!なるべく身は取り小振りのアジの方が良いです。
★オモリ40号なので中小物竿で対応できます
・魚の鮮度を保つため、氷は多めに用意ください
コマセ・付け餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・オモリ40号・ハリス1.5〜2号2〜3本針、ムツ針10号
★ビシとテンビンの無い方はお貸しいたします(紛失の場合は実費いただきます)
・マダコ 0.6〜1.8s 0〜6杯
・日にちを決めて出船します!
11月2・4日に出船します
久しぶりに試し釣りで出船。
だいぶ成長し、1kg以上が多く、流れが悪かったがポツリポツリとノリました!

8500円・女性、小中学生は5000円
・タコテンヤ50号<シブ糸とテンヤのない方は無料でお貸しします>(紛失の場合は実費いただきます)

2013/10/28
10月28日の釣果 釣果情報
・10月29日(火)は限定マダコ船・ライトアジ船・マゴチ船に出船予定です
・アジはすぐ近場で釣れています!
※10月29日(火)・11月2日(土)・4日(祝)はマダコにも出船します!
乗船ご希望の方はお手数ですが予約お願いします
045-622−8168まで
★アジはすぐ近場で好調のためライトアジ船、毎日出船します!
平日も出船します!
(コマセなどの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします
045-622-8168まで)
サバの回遊がある時は、状況により狙ってみます
ハリス3〜4号ほどの仕掛けがあると良いでしょう!
(店にも販売あります)
オモリ40号なので長さ1.8m前後の中小物竿で対応できます、シーバスのジギングロッドも使えます。
コマセ・付け餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・オモリ40号・ハリス1.5〜2号2〜3本針、ムツ針10号
★ビシとテンビンの無い方はお貸しいたします(紛失の場合は実費いただきます)
全船8時までに受付をお願いします
◆10月のお休みは31日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<10月28日(月)>
天気:晴れ時々曇り 風:北5〜東北東3m 波:ナギ
水温:17.8℃ 澄む
★ナギで晴れ、良い陽気でした
風が冷たく感じられることが多くなって来ましたので、上着は1枚多めに!
・マゴチ 36〜60p 2〜8本
・マゴチ連日好調!
【ポイントまで5〜30分くらいです】
前半は潮が流れず苦戦でしたが、昼頃から良い感じの流れとなり、アタリ多数!連発もあり全員釣れました!
今日も最大60cm!この上のサイズがなかなか出ないですね!
8本が2名。
バラシ多数。
外道にヒラメ2枚、カンパチ、ホウボウ

↑トップ8本と60cm!豊島区の井原さん
・各ポイントでハゼが釣れ出して来ました!当店でも十分用意してありますが、時間がある方は是非釣って来てください!
釣り立ては抜群の効果を発揮するときもありますので!
◆高級魚マゴチは身が締まり美味です!お刺身はもちろん、贅沢な唐揚げ・アラなどは出汁が出るので汁物などで!◆
イケス(魚を生かす方)に入れる方はマーカー(安全ピンや結束バンドなど)を用意ください
★釣ったらそのまま氷水の入ったクーラーで氷〆がおすすめです
・ハゼ餌(最初に配る分)・氷1個付き9000円、女性と小中学生は5000円です
・オモリ(鋳込みテンビンor三日月)15号、チヌ針5〜6号、ハリス5号1〜1.5m前後
※餌の追加は1匹100円ですが在庫状況により増量サービスいたします、小銭の用意お願いします
・ライトアジ 16〜38cm 41〜160匹
・毎日出船します!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
近場で好調のため、平日も出船します!コマセの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします。都合が分からない方は当日でもOKです
アジは今日も絶好調!!
20〜25p級中心に特大まじりで1日好調でした!
トップ160匹は横浜市の角野さん、2番手152匹、100匹以上4名でした!
・近場のアジは小振りでも脂があり好評です!
まさにトップシーズン!釣り場まで近く、水深も20m前後と浅いです。
サバは1〜6本、マサバ5割まじりました

サバの回遊がありますので、状況により狙ってみます
ハリス3〜4号ほどの仕掛けがあると良いでしょう!
(店にも販売あります)
◆アジは何にしても美味しいですが、3枚に下ろした中骨を揚げると骨せんべいみたいで美味です!カルシウムたっぷりですね!なるべく身は取り小振りのアジの方が良いです。
★オモリ40号なので中小物竿で対応できます
・魚の鮮度を保つため、氷は多めに用意ください
コマセ・付け餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・オモリ40号・ハリス1.5〜2号2〜3本針、ムツ針10号
★ビシとテンビンの無い方はお貸しいたします(紛失の場合は実費いただきます)
0
・アジはすぐ近場で釣れています!
※10月29日(火)・11月2日(土)・4日(祝)はマダコにも出船します!
乗船ご希望の方はお手数ですが予約お願いします
045-622−8168まで
★アジはすぐ近場で好調のためライトアジ船、毎日出船します!
平日も出船します!
(コマセなどの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします
045-622-8168まで)
サバの回遊がある時は、状況により狙ってみます
ハリス3〜4号ほどの仕掛けがあると良いでしょう!
(店にも販売あります)
オモリ40号なので長さ1.8m前後の中小物竿で対応できます、シーバスのジギングロッドも使えます。
コマセ・付け餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・オモリ40号・ハリス1.5〜2号2〜3本針、ムツ針10号
★ビシとテンビンの無い方はお貸しいたします(紛失の場合は実費いただきます)
全船8時までに受付をお願いします
◆10月のお休みは31日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<10月28日(月)>
天気:晴れ時々曇り 風:北5〜東北東3m 波:ナギ
水温:17.8℃ 澄む
★ナギで晴れ、良い陽気でした
風が冷たく感じられることが多くなって来ましたので、上着は1枚多めに!
・マゴチ 36〜60p 2〜8本
・マゴチ連日好調!
【ポイントまで5〜30分くらいです】
前半は潮が流れず苦戦でしたが、昼頃から良い感じの流れとなり、アタリ多数!連発もあり全員釣れました!
今日も最大60cm!この上のサイズがなかなか出ないですね!
8本が2名。
バラシ多数。
外道にヒラメ2枚、カンパチ、ホウボウ

↑トップ8本と60cm!豊島区の井原さん
・各ポイントでハゼが釣れ出して来ました!当店でも十分用意してありますが、時間がある方は是非釣って来てください!
釣り立ては抜群の効果を発揮するときもありますので!
◆高級魚マゴチは身が締まり美味です!お刺身はもちろん、贅沢な唐揚げ・アラなどは出汁が出るので汁物などで!◆
イケス(魚を生かす方)に入れる方はマーカー(安全ピンや結束バンドなど)を用意ください
★釣ったらそのまま氷水の入ったクーラーで氷〆がおすすめです
・ハゼ餌(最初に配る分)・氷1個付き9000円、女性と小中学生は5000円です
・オモリ(鋳込みテンビンor三日月)15号、チヌ針5〜6号、ハリス5号1〜1.5m前後
※餌の追加は1匹100円ですが在庫状況により増量サービスいたします、小銭の用意お願いします
・ライトアジ 16〜38cm 41〜160匹
・毎日出船します!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
近場で好調のため、平日も出船します!コマセの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします。都合が分からない方は当日でもOKです
アジは今日も絶好調!!
20〜25p級中心に特大まじりで1日好調でした!
トップ160匹は横浜市の角野さん、2番手152匹、100匹以上4名でした!
・近場のアジは小振りでも脂があり好評です!
まさにトップシーズン!釣り場まで近く、水深も20m前後と浅いです。
サバは1〜6本、マサバ5割まじりました

サバの回遊がありますので、状況により狙ってみます
ハリス3〜4号ほどの仕掛けがあると良いでしょう!
(店にも販売あります)
◆アジは何にしても美味しいですが、3枚に下ろした中骨を揚げると骨せんべいみたいで美味です!カルシウムたっぷりですね!なるべく身は取り小振りのアジの方が良いです。
★オモリ40号なので中小物竿で対応できます
・魚の鮮度を保つため、氷は多めに用意ください
コマセ・付け餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・オモリ40号・ハリス1.5〜2号2〜3本針、ムツ針10号
★ビシとテンビンの無い方はお貸しいたします(紛失の場合は実費いただきます)

2013/10/27
10月27日の釣果 釣果情報
・10月28日(月)はライトアジ船・マゴチ船に出船予定です
・アジはすぐ近場で釣れています!
※29日(火)はマダコにも出船します!
乗船ご希望の方はお手数ですが予約お願いします
045-622−8168まで
★アジはすぐ近場で好調のためライトアジ船、毎日出船します!
平日も出船します!
(コマセなどの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします
045-622-8168まで)
サバの回遊がある時は、状況により狙ってみます
ハリス3〜4号ほどの仕掛けがあると良いでしょう!
(店にも販売あります)
オモリ40号なので長さ1.8m前後の中小物竿で対応できます、シーバスのジギングロッドも使えます。
コマセ・付け餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・オモリ40号・ハリス1.5〜2号2〜3本針、ムツ針10号
★ビシとテンビンの無い方はお貸しいたします(紛失の場合は実費いただきます)
全船8時までに受付をお願いします
◆10月のお休みは31日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<10月27日(日)>
天気:晴れ時々曇り 風:北西3〜北9m 波:ナギ〜0.5m
水温:18.0℃ 澄む
★北風がやや強くなりましたが、晴れて良い陽気でした
風が冷たく感じられることが多くなって来ましたので、上着は1枚多めに!
・マゴチ 38〜60p 1〜7本
・マゴチ連日好調!
【ポイントまで5〜30分くらいです】
シケあとでしたが、ポツポツとアタリ全員釣れました!
最大60cm出ました!
2番手5本、続いて4本が2名。
バラシ多数。
外道にヒラメ。

↑60cmとトップ7本!大田区の田中さん


・各ポイントでハゼが釣れ出して来ました!当店でも十分用意してありますが、時間がある方は是非釣って来てください!
釣り立ては抜群の効果を発揮するときもありますので!
◆高級魚マゴチは身が締まり美味です!お刺身はもちろん、贅沢な唐揚げ・アラなどは出汁が出るので汁物などで!◆
イケス(魚を生かす方)に入れる方はマーカー(安全ピンや結束バンドなど)を用意ください
★釣ったらそのまま氷水の入ったクーラーで氷〆がおすすめです
・ハゼ餌(最初に配る分)・氷1個付き9000円、女性と小中学生は5000円です
・オモリ(鋳込みテンビンor三日月)15号、チヌ針5〜6号、ハリス5号1〜1.5m前後
※餌の追加は1匹100円ですが在庫状況により増量サービスいたします、小銭の用意お願いします
・ライトアジ 16〜36cm 16〜108匹
・毎日出船します!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
近場で好調のため、平日も出船します!コマセの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします。都合が分からない方は当日でもOKです
台風通過後も影響なく、大中小まじり20〜30p級中心に1日好調でした!
トップ108匹は品川区の柳田さん、2番手104匹、ほとんどの方が40匹以上でした!
・近場のアジは小振りでも脂があり好評です!
まさにトップシーズン!釣り場まで近く、水深も20m前後と浅いです。
サバは0〜10本、マサバ5割まじりました


サバの回遊がありますので、状況により狙ってみます
ハリス3〜4号ほどの仕掛けがあると良いでしょう!
(店にも販売あります)
◆アジは何にしても美味しいですが、3枚に下ろした中骨を揚げると骨せんべいみたいで美味です!カルシウムたっぷりですね!なるべく身は取り小振りのアジの方が良いです。
★オモリ40号なので中小物竿で対応できます
・魚の鮮度を保つため、氷は多めに用意ください
コマセ・付け餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・オモリ40号・ハリス1.5〜2号2〜3本針、ムツ針10号
★ビシとテンビンの無い方はお貸しいたします(紛失の場合は実費いただきます)
0
・アジはすぐ近場で釣れています!
※29日(火)はマダコにも出船します!
乗船ご希望の方はお手数ですが予約お願いします
045-622−8168まで
★アジはすぐ近場で好調のためライトアジ船、毎日出船します!
平日も出船します!
(コマセなどの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします
045-622-8168まで)
サバの回遊がある時は、状況により狙ってみます
ハリス3〜4号ほどの仕掛けがあると良いでしょう!
(店にも販売あります)
オモリ40号なので長さ1.8m前後の中小物竿で対応できます、シーバスのジギングロッドも使えます。
コマセ・付け餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・オモリ40号・ハリス1.5〜2号2〜3本針、ムツ針10号
★ビシとテンビンの無い方はお貸しいたします(紛失の場合は実費いただきます)
全船8時までに受付をお願いします
◆10月のお休みは31日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<10月27日(日)>
天気:晴れ時々曇り 風:北西3〜北9m 波:ナギ〜0.5m
水温:18.0℃ 澄む
★北風がやや強くなりましたが、晴れて良い陽気でした
風が冷たく感じられることが多くなって来ましたので、上着は1枚多めに!
・マゴチ 38〜60p 1〜7本
・マゴチ連日好調!
【ポイントまで5〜30分くらいです】
シケあとでしたが、ポツポツとアタリ全員釣れました!
最大60cm出ました!
2番手5本、続いて4本が2名。
バラシ多数。
外道にヒラメ。

↑60cmとトップ7本!大田区の田中さん


・各ポイントでハゼが釣れ出して来ました!当店でも十分用意してありますが、時間がある方は是非釣って来てください!
釣り立ては抜群の効果を発揮するときもありますので!
◆高級魚マゴチは身が締まり美味です!お刺身はもちろん、贅沢な唐揚げ・アラなどは出汁が出るので汁物などで!◆
イケス(魚を生かす方)に入れる方はマーカー(安全ピンや結束バンドなど)を用意ください
★釣ったらそのまま氷水の入ったクーラーで氷〆がおすすめです
・ハゼ餌(最初に配る分)・氷1個付き9000円、女性と小中学生は5000円です
・オモリ(鋳込みテンビンor三日月)15号、チヌ針5〜6号、ハリス5号1〜1.5m前後
※餌の追加は1匹100円ですが在庫状況により増量サービスいたします、小銭の用意お願いします
・ライトアジ 16〜36cm 16〜108匹
・毎日出船します!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
近場で好調のため、平日も出船します!コマセの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします。都合が分からない方は当日でもOKです
台風通過後も影響なく、大中小まじり20〜30p級中心に1日好調でした!
トップ108匹は品川区の柳田さん、2番手104匹、ほとんどの方が40匹以上でした!
・近場のアジは小振りでも脂があり好評です!
まさにトップシーズン!釣り場まで近く、水深も20m前後と浅いです。
サバは0〜10本、マサバ5割まじりました


サバの回遊がありますので、状況により狙ってみます
ハリス3〜4号ほどの仕掛けがあると良いでしょう!
(店にも販売あります)
◆アジは何にしても美味しいですが、3枚に下ろした中骨を揚げると骨せんべいみたいで美味です!カルシウムたっぷりですね!なるべく身は取り小振りのアジの方が良いです。
★オモリ40号なので中小物竿で対応できます
・魚の鮮度を保つため、氷は多めに用意ください
コマセ・付け餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・オモリ40号・ハリス1.5〜2号2〜3本針、ムツ針10号
★ビシとテンビンの無い方はお貸しいたします(紛失の場合は実費いただきます)

2013/10/27
10月27日の釣果【速報】 釣果情報
明日10月28日(月)は
ライトアジ・マゴチに出船予定です
・マゴチ 38〜60cm 1〜7本
・ライトアジ 16〜36p 16〜108匹
0
ライトアジ・マゴチに出船予定です
・マゴチ 38〜60cm 1〜7本
・ライトアジ 16〜36p 16〜108匹

2013/10/26
10月26日 釣果情報
・10月26日(土)は台風最接近のため出船中止しました
・明日27日(日)は台風が遠ざかり、次第にナギ晴れ予報です!
ライトアジ船・マゴチ船に出船予定です
・アジはすぐ近場で釣れています!
・29日(火)はマダコにも出船します
乗船ご希望の方はお手数ですがご予約お願いします
045-622−8168まで
0
・明日27日(日)は台風が遠ざかり、次第にナギ晴れ予報です!
ライトアジ船・マゴチ船に出船予定です
・アジはすぐ近場で釣れています!
・29日(火)はマダコにも出船します
乗船ご希望の方はお手数ですがご予約お願いします
045-622−8168まで

2013/10/25
10月25日の釣果 釣果情報
・10月26日(土)は台風最接近のため出船中止します
・27日(日)は台風が遠ざかりますので
ライトアジ船・マゴチ船に出船予定です
・アジはすぐ近場で釣れています!
★アジはすぐ近場で好調のためライトアジ船、毎日出船します!
平日も出船します!
(コマセなどの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします
045-622-8168まで)
サバの回遊がある時は、状況により狙ってみます
ハリス3〜4号ほどの仕掛けがあると良いでしょう!
(店にも販売あります)
オモリ40号なので長さ1.8m前後の中小物竿で対応できます、シーバスのジギングロッドも使えます。
コマセ・付け餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・オモリ40号・ハリス1.5〜2号2〜3本針、ムツ針10号
★ビシとテンビンの無い方はお貸しいたします(紛失の場合は実費いただきます)
全船8時までに受付をお願いします
◆10月のお休みは31日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<10月25日(金)>
天気:曇り時々雨 風:北北西5〜2m 波:ナギ
水温:17.5℃ 澄む
★ナギ、雨が時折強く降りました
風が冷たく感じられることが多くなって来ましたので、上着は1枚多めに!
・マゴチ 40〜55p 1〜5本
・マゴチ連日好調!
【ポイントまで5〜30分くらいです】
予報悪いため近場を狙い、ポツポツとアタリ全員釣れました!
中型以上で型良かったです。
2番手3本が2名。
バラシ多数あり。
13時に早上がり。

・各ポイントでハゼが釣れ出して来ました!当店でも十分用意してありますが、時間がある方は是非釣って来てください!
釣り立ては抜群の効果を発揮するときもありますので!
◆高級魚マゴチは身が締まり美味です!お刺身はもちろん、贅沢な唐揚げ・アラなどは出汁が出るので汁物などで!◆
イケス(魚を生かす方)に入れる方はマーカー(安全ピンや結束バンドなど)を用意ください
★釣ったらそのまま氷水の入ったクーラーで氷〆がおすすめです
・ハゼ餌(最初に配る分)・氷1個付き9000円、女性と小中学生は5000円です
・オモリ(鋳込みテンビンor三日月)15号、チヌ針5〜6号、ハリス5号1〜1.5m前後
※餌の追加は1匹100円ですが在庫状況により増量サービスいたします、小銭の用意お願いします
・ライトアジ 〜cm 〜匹
・毎日出船します!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
近場で好調のため、平日も出船します!コマセの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします。都合が分からない方は当日でもOKです
アジは近場のため出船に問題ない陽気でしたが、お客様見えずお休みでした。
台風通過後も北風なので波があまり立たないので大丈夫でしょう!
・近場のアジは小振りでも脂があり好評です!
まさにトップシーズン!釣り場まで近く、水深も20m前後と浅いです。
サバの回遊がありますので、状況により狙ってみます
ハリス3〜4号ほどの仕掛けがあると良いでしょう!
(店にも販売あります)
◆アジは何にしても美味しいですが、3枚に下ろした中骨を揚げると骨せんべいみたいで美味です!カルシウムたっぷりですね!なるべく身は取り小振りのアジの方が良いです。
★オモリ40号なので中小物竿で対応できます
・魚の鮮度を保つため、氷は多めに用意ください
コマセ・付け餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・オモリ40号・ハリス1.5〜2号2〜3本針、ムツ針10号
★ビシとテンビンの無い方はお貸しいたします(紛失の場合は実費いただきます)
0
・27日(日)は台風が遠ざかりますので
ライトアジ船・マゴチ船に出船予定です
・アジはすぐ近場で釣れています!
★アジはすぐ近場で好調のためライトアジ船、毎日出船します!
平日も出船します!
(コマセなどの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします
045-622-8168まで)
サバの回遊がある時は、状況により狙ってみます
ハリス3〜4号ほどの仕掛けがあると良いでしょう!
(店にも販売あります)
オモリ40号なので長さ1.8m前後の中小物竿で対応できます、シーバスのジギングロッドも使えます。
コマセ・付け餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・オモリ40号・ハリス1.5〜2号2〜3本針、ムツ針10号
★ビシとテンビンの無い方はお貸しいたします(紛失の場合は実費いただきます)
全船8時までに受付をお願いします
◆10月のお休みは31日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<10月25日(金)>
天気:曇り時々雨 風:北北西5〜2m 波:ナギ
水温:17.5℃ 澄む
★ナギ、雨が時折強く降りました
風が冷たく感じられることが多くなって来ましたので、上着は1枚多めに!
・マゴチ 40〜55p 1〜5本
・マゴチ連日好調!
【ポイントまで5〜30分くらいです】
予報悪いため近場を狙い、ポツポツとアタリ全員釣れました!
中型以上で型良かったです。
2番手3本が2名。
バラシ多数あり。
13時に早上がり。

・各ポイントでハゼが釣れ出して来ました!当店でも十分用意してありますが、時間がある方は是非釣って来てください!
釣り立ては抜群の効果を発揮するときもありますので!
◆高級魚マゴチは身が締まり美味です!お刺身はもちろん、贅沢な唐揚げ・アラなどは出汁が出るので汁物などで!◆
イケス(魚を生かす方)に入れる方はマーカー(安全ピンや結束バンドなど)を用意ください
★釣ったらそのまま氷水の入ったクーラーで氷〆がおすすめです
・ハゼ餌(最初に配る分)・氷1個付き9000円、女性と小中学生は5000円です
・オモリ(鋳込みテンビンor三日月)15号、チヌ針5〜6号、ハリス5号1〜1.5m前後
※餌の追加は1匹100円ですが在庫状況により増量サービスいたします、小銭の用意お願いします
・ライトアジ 〜cm 〜匹
・毎日出船します!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
近場で好調のため、平日も出船します!コマセの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします。都合が分からない方は当日でもOKです
アジは近場のため出船に問題ない陽気でしたが、お客様見えずお休みでした。
台風通過後も北風なので波があまり立たないので大丈夫でしょう!
・近場のアジは小振りでも脂があり好評です!
まさにトップシーズン!釣り場まで近く、水深も20m前後と浅いです。
サバの回遊がありますので、状況により狙ってみます
ハリス3〜4号ほどの仕掛けがあると良いでしょう!
(店にも販売あります)
◆アジは何にしても美味しいですが、3枚に下ろした中骨を揚げると骨せんべいみたいで美味です!カルシウムたっぷりですね!なるべく身は取り小振りのアジの方が良いです。
★オモリ40号なので中小物竿で対応できます
・魚の鮮度を保つため、氷は多めに用意ください
コマセ・付け餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・オモリ40号・ハリス1.5〜2号2〜3本針、ムツ針10号
★ビシとテンビンの無い方はお貸しいたします(紛失の場合は実費いただきます)

2013/10/23
10月23日の釣果 釣果情報
・10月25日(金)はライトアジ船・マゴチ船に出船予定です
※台風接近のため朝、出船の確認をお願いします
・アジはすぐ近場で釣れています!
※24日(木)は定休日です
★アジはすぐ近場で好調のためライトアジ船、毎日出船します!
平日も出船します!
(コマセなどの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします
045-622-8168まで)
サバの回遊がある時は、状況により狙ってみます
ハリス3〜4号ほどの仕掛けがあると良いでしょう!
(店にも販売あります)
オモリ40号なので長さ1.8m前後の中小物竿で対応できます、シーバスのジギングロッドも使えます。
コマセ・付け餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・オモリ40号・ハリス1.5〜2号2〜3本針、ムツ針10号
★ビシとテンビンの無い方はお貸しいたします(紛失の場合は実費いただきます)
全船8時までに受付をお願いします
◆10月のお休みは24・31日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<10月23日(水)>
天気:曇り 風:北北東6〜北東8m 波:0.5〜1.0m
水温:18.0℃ 澄む
★曇り、北東風が強くなりました
風が冷たく感じられることが多くなって来ましたので、上着は1枚多めに!
・マゴチ 37〜60p 1〜15本
・マゴチ連日好調!
【ポイントまで5〜30分くらいです】
北東風がやや強く釣り辛かったが、潮の流れ良くアタリ活発!
型良く、最大60cm!58p、57cmなど50cm級もポツポツまじりました。
波が高くなり14時に早上がり。
トップ15本は茅ヶ崎市の小林さん、2番手13本。
バラシ多数あり。
外道にヒラメ3名。

↑60cm!川崎の鈴木さん、貸し竿で!
・各ポイントでハゼが釣れ出して来ました!当店でも十分用意してありますが、時間がある方は是非釣って来てください!
釣り立ては抜群の効果を発揮するときもありますので!
◆高級魚マゴチは身が締まり美味です!お刺身はもちろん、贅沢な唐揚げ・アラなどは出汁が出るので汁物などで!◆
イケス(魚を生かす方)に入れる方はマーカー(安全ピンや結束バンドなど)を用意ください
★釣ったらそのまま氷水の入ったクーラーで氷〆がおすすめです
・ハゼ餌(最初に配る分)・氷1個付き9000円、女性と小中学生は5000円です
・オモリ(鋳込みテンビンor三日月)15号、チヌ針5〜6号、ハリス5号1〜1.5m前後
※餌の追加は1匹100円ですが在庫状況により増量サービスいたします、小銭の用意お願いします
・ライトアジ 16〜33cm 68〜125匹
・毎日出船します!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
近場で好調のため、平日も出船します!コマセの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします。都合が分からない方は当日でもOKです
本日も近場で絶好調!
前半は20cm前後の中小型が入れ食い!
お土産になり後半は型狙い、25〜30p級揃い!いい引きでした!
2番手100匹、3番手95匹。
お土産になり早上がりでした。
・近場のアジは小振りでも脂があり好評です!
まさにトップシーズン!釣り場まで近く、水深も20m前後と浅いです。
サバはまじったくらいでした。

サバの回遊がありますので、状況により狙ってみます
ハリス3〜4号ほどの仕掛けがあると良いでしょう!
(店にも販売あります)
◆アジは何にしても美味しいですが、3枚に下ろした中骨を揚げると骨せんべいみたいで美味です!カルシウムたっぷりですね!なるべく身は取り小振りのアジの方が良いです。
★オモリ40号なので中小物竿で対応できます
・魚の鮮度を保つため、氷は多めに用意ください
コマセ・付け餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・オモリ40号・ハリス1.5〜2号2〜3本針、ムツ針10号
★ビシとテンビンの無い方はお貸しいたします(紛失の場合は実費いただきます)
0
※台風接近のため朝、出船の確認をお願いします
・アジはすぐ近場で釣れています!
※24日(木)は定休日です
★アジはすぐ近場で好調のためライトアジ船、毎日出船します!
平日も出船します!
(コマセなどの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします
045-622-8168まで)
サバの回遊がある時は、状況により狙ってみます
ハリス3〜4号ほどの仕掛けがあると良いでしょう!
(店にも販売あります)
オモリ40号なので長さ1.8m前後の中小物竿で対応できます、シーバスのジギングロッドも使えます。
コマセ・付け餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・オモリ40号・ハリス1.5〜2号2〜3本針、ムツ針10号
★ビシとテンビンの無い方はお貸しいたします(紛失の場合は実費いただきます)
全船8時までに受付をお願いします
◆10月のお休みは24・31日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<10月23日(水)>
天気:曇り 風:北北東6〜北東8m 波:0.5〜1.0m
水温:18.0℃ 澄む
★曇り、北東風が強くなりました
風が冷たく感じられることが多くなって来ましたので、上着は1枚多めに!
・マゴチ 37〜60p 1〜15本
・マゴチ連日好調!
【ポイントまで5〜30分くらいです】
北東風がやや強く釣り辛かったが、潮の流れ良くアタリ活発!
型良く、最大60cm!58p、57cmなど50cm級もポツポツまじりました。
波が高くなり14時に早上がり。
トップ15本は茅ヶ崎市の小林さん、2番手13本。
バラシ多数あり。
外道にヒラメ3名。

↑60cm!川崎の鈴木さん、貸し竿で!
・各ポイントでハゼが釣れ出して来ました!当店でも十分用意してありますが、時間がある方は是非釣って来てください!
釣り立ては抜群の効果を発揮するときもありますので!
◆高級魚マゴチは身が締まり美味です!お刺身はもちろん、贅沢な唐揚げ・アラなどは出汁が出るので汁物などで!◆
イケス(魚を生かす方)に入れる方はマーカー(安全ピンや結束バンドなど)を用意ください
★釣ったらそのまま氷水の入ったクーラーで氷〆がおすすめです
・ハゼ餌(最初に配る分)・氷1個付き9000円、女性と小中学生は5000円です
・オモリ(鋳込みテンビンor三日月)15号、チヌ針5〜6号、ハリス5号1〜1.5m前後
※餌の追加は1匹100円ですが在庫状況により増量サービスいたします、小銭の用意お願いします
・ライトアジ 16〜33cm 68〜125匹
・毎日出船します!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
近場で好調のため、平日も出船します!コマセの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします。都合が分からない方は当日でもOKです
本日も近場で絶好調!
前半は20cm前後の中小型が入れ食い!
お土産になり後半は型狙い、25〜30p級揃い!いい引きでした!
2番手100匹、3番手95匹。
お土産になり早上がりでした。
・近場のアジは小振りでも脂があり好評です!
まさにトップシーズン!釣り場まで近く、水深も20m前後と浅いです。
サバはまじったくらいでした。

サバの回遊がありますので、状況により狙ってみます
ハリス3〜4号ほどの仕掛けがあると良いでしょう!
(店にも販売あります)
◆アジは何にしても美味しいですが、3枚に下ろした中骨を揚げると骨せんべいみたいで美味です!カルシウムたっぷりですね!なるべく身は取り小振りのアジの方が良いです。
★オモリ40号なので中小物竿で対応できます
・魚の鮮度を保つため、氷は多めに用意ください
コマセ・付け餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・オモリ40号・ハリス1.5〜2号2〜3本針、ムツ針10号
★ビシとテンビンの無い方はお貸しいたします(紛失の場合は実費いただきます)

2013/10/22
10月22日の釣果 釣果情報
・10月23日(水)はライトアジ船・マゴチ船に出船予定です
・アジはすぐ近場で釣れています!明日も予約入っています!
※24日(木)は定休日です
★アジはすぐ近場で好調のためライトアジ船、毎日出船します!
平日も出船します!
(コマセなどの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします
045-622-8168まで)
サバの回遊がある時は、状況により狙ってみます
ハリス3〜4号ほどの仕掛けがあると良いでしょう!
(店にも販売あります)
オモリ40号なので長さ1.8m前後の中小物竿で対応できます、シーバスのジギングロッドも使えます。
コマセ・付け餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・オモリ40号・ハリス1.5〜2号2〜3本針、ムツ針10号
★ビシとテンビンの無い方はお貸しいたします(紛失の場合は実費いただきます)
全船8時までに受付をお願いします
◆10月のお休みは24・31日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<10月22日(火)>
天気:曇り 風:北北東7〜北東9m 波:0.5m
水温:18.0℃ 澄む
★曇りでやや肌寒い陽気でした
風が冷たく感じられることが多くなって来ましたので、上着は1枚多めに!
・マゴチ 〜p 〜本
・マゴチ連日好調!
【ポイントまで5〜30分くらいです】
お客様見えずお休みでした。
・各ポイントでハゼが釣れ出して来ました!当店でも十分用意してありますが、時間がある方は是非釣って来てください!
釣り立ては抜群の効果を発揮するときもありますので!
◆高級魚マゴチは身が締まり美味です!お刺身はもちろん、贅沢な唐揚げ・アラなどは出汁が出るので汁物などで!◆
イケス(魚を生かす方)に入れる方はマーカー(安全ピンや結束バンドなど)を用意ください
★釣ったらそのまま氷水の入ったクーラーで氷〆がおすすめです
・ハゼ餌(最初に配る分)・氷1個付き9000円、女性と小中学生は5000円です
・オモリ(鋳込みテンビンor三日月)15号、チヌ針5〜6号、ハリス5号1〜1.5m前後
※餌の追加は1匹100円ですが在庫状況により増量サービスいたします、小銭の用意お願いします
・ライトアジ 16〜35cm 50〜134匹
・毎日出船します!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
近場で好調のため、平日も出船します!コマセの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします。都合が分からない方は当日でもOKです
本日も近場で絶好調!
幅広の20〜25cm級中心にダブル多数あり食い活発でした!
お土産になり後半は型狙い、30p前後多数!いい引きでした!
2番手100匹。
お土産になり13時半に早上がりでした。
・近場のアジは小振りでも脂があり好評です!
まさにトップシーズン!釣り場まで近く、水深も20m前後と浅いです。
サバはまじったくらいでした。


サバの回遊がありますので、状況により狙ってみます
ハリス3〜4号ほどの仕掛けがあると良いでしょう!
(店にも販売あります)
◆アジは何にしても美味しいですが、3枚に下ろした中骨を揚げると骨せんべいみたいで美味です!カルシウムたっぷりですね!なるべく身は取り小振りのアジの方が良いです。
★オモリ40号なので中小物竿で対応できます
・魚の鮮度を保つため、氷は多めに用意ください
コマセ・付け餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・オモリ40号・ハリス1.5〜2号2〜3本針、ムツ針10号
★ビシとテンビンの無い方はお貸しいたします(紛失の場合は実費いただきます)
0
・アジはすぐ近場で釣れています!明日も予約入っています!
※24日(木)は定休日です
★アジはすぐ近場で好調のためライトアジ船、毎日出船します!
平日も出船します!
(コマセなどの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします
045-622-8168まで)
サバの回遊がある時は、状況により狙ってみます
ハリス3〜4号ほどの仕掛けがあると良いでしょう!
(店にも販売あります)
オモリ40号なので長さ1.8m前後の中小物竿で対応できます、シーバスのジギングロッドも使えます。
コマセ・付け餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・オモリ40号・ハリス1.5〜2号2〜3本針、ムツ針10号
★ビシとテンビンの無い方はお貸しいたします(紛失の場合は実費いただきます)
全船8時までに受付をお願いします
◆10月のお休みは24・31日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<10月22日(火)>
天気:曇り 風:北北東7〜北東9m 波:0.5m
水温:18.0℃ 澄む
★曇りでやや肌寒い陽気でした
風が冷たく感じられることが多くなって来ましたので、上着は1枚多めに!
・マゴチ 〜p 〜本
・マゴチ連日好調!
【ポイントまで5〜30分くらいです】
お客様見えずお休みでした。
・各ポイントでハゼが釣れ出して来ました!当店でも十分用意してありますが、時間がある方は是非釣って来てください!
釣り立ては抜群の効果を発揮するときもありますので!
◆高級魚マゴチは身が締まり美味です!お刺身はもちろん、贅沢な唐揚げ・アラなどは出汁が出るので汁物などで!◆
イケス(魚を生かす方)に入れる方はマーカー(安全ピンや結束バンドなど)を用意ください
★釣ったらそのまま氷水の入ったクーラーで氷〆がおすすめです
・ハゼ餌(最初に配る分)・氷1個付き9000円、女性と小中学生は5000円です
・オモリ(鋳込みテンビンor三日月)15号、チヌ針5〜6号、ハリス5号1〜1.5m前後
※餌の追加は1匹100円ですが在庫状況により増量サービスいたします、小銭の用意お願いします
・ライトアジ 16〜35cm 50〜134匹
・毎日出船します!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
近場で好調のため、平日も出船します!コマセの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします。都合が分からない方は当日でもOKです
本日も近場で絶好調!
幅広の20〜25cm級中心にダブル多数あり食い活発でした!
お土産になり後半は型狙い、30p前後多数!いい引きでした!
2番手100匹。
お土産になり13時半に早上がりでした。
・近場のアジは小振りでも脂があり好評です!
まさにトップシーズン!釣り場まで近く、水深も20m前後と浅いです。
サバはまじったくらいでした。


サバの回遊がありますので、状況により狙ってみます
ハリス3〜4号ほどの仕掛けがあると良いでしょう!
(店にも販売あります)
◆アジは何にしても美味しいですが、3枚に下ろした中骨を揚げると骨せんべいみたいで美味です!カルシウムたっぷりですね!なるべく身は取り小振りのアジの方が良いです。
★オモリ40号なので中小物竿で対応できます
・魚の鮮度を保つため、氷は多めに用意ください
コマセ・付け餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・オモリ40号・ハリス1.5〜2号2〜3本針、ムツ針10号
★ビシとテンビンの無い方はお貸しいたします(紛失の場合は実費いただきます)

2013/10/21
10月21日の釣果 釣果情報
・10月22日(火)はライトアジ船・マゴチ船に出船予定です
※明日、明後日は台風の影響なく大丈夫です。
・アジはすぐ近場で釣れています!
※24日(木)は定休日です
★アジはすぐ近場で好調のためライトアジ船、毎日出船します!
平日も出船します!
(コマセなどの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします
045-622-8168まで)
サバの回遊がある時は、状況により狙ってみます
ハリス3〜4号ほどの仕掛けがあると良いでしょう!
(店にも販売あります)
オモリ40号なので中小物竿で対応できます
コマセ・付け餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・オモリ40号・ハリス1.5〜2号2〜3本針、ムツ針10号
★ビシとテンビンの無い方はお貸しいたします(紛失の場合は実費いただきます)
全船8時までに受付をお願いします
◆10月のお休みは24・31日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<10月21日(月)>
天気:曇り 風:北北西6〜東北東4m 波:ナギ
水温:18.5℃ 澄む
★ナギて良い陽気となりました
風が冷たく感じられることが多くなって来ましたので、上着は1枚多めに!
・マゴチ 37〜52p 0〜6本
・マゴチ連日好調!
【ポイントまで5〜30分くらいです】
昨日の強風と大雨で白っぽく濁り、前半は50cm前後で型は良いがアタリ少なめでした。
後半にアタリ増えバラシ多かったが盛り返しました。
2番手4本、船中22本!
外道にヒラメ2枚、カンパチ




・各ポイントでハゼが釣れ出して来ました!当店でも十分用意してありますが、時間がある方は是非釣って来てください!
釣り立ては抜群の効果を発揮するときもありますので!
◆高級魚マゴチは身が締まり美味です!お刺身はもちろん、贅沢な唐揚げ・アラなどは出汁が出るので汁物などで!◆
イケス(魚を生かす方)に入れる方はマーカー(安全ピンや結束バンドなど)を用意ください
★釣ったらそのまま氷水の入ったクーラーで氷〆がおすすめです
・ハゼ餌(最初に配る分)・氷1個付き9000円、女性と小中学生は5000円です
・オモリ(鋳込みテンビンor三日月)15号、チヌ針5〜6号、ハリス5号1〜1.5m前後
※餌の追加は1匹100円ですが在庫状況により増量サービスいたします、小銭の用意お願いします
・ライトアジ 16〜26cm 60〜174匹
・毎日出船します!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
近場で好調のため、平日も出船します!コマセの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします。都合が分からない方は当日でもOKです
本日も絶好調!
20cm級中心に入れ食いモードで食い続き大漁早上がりでした!
トップ174匹は川崎市の田野さん、2番手121匹、100匹以上4名。
13時半に早上がりでした。
・近場のアジは小振りでも脂があり好評です!
まさにトップシーズン!釣り場まで近く、水深も20m前後と浅いです。
サバはまじったくらいでした。

サバの回遊がありますので、状況により狙ってみます
ハリス3〜4号ほどの仕掛けがあると良いでしょう!
(店にも販売あります)
◆アジは何にしても美味しいですが、3枚に下ろした中骨を揚げると骨せんべいみたいで美味です!カルシウムたっぷりですね!なるべく身は取り小振りのアジの方が良いです。
★オモリ40号なので中小物竿で対応できます
・魚の鮮度を保つため、氷は多めに用意ください
コマセ・付け餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・オモリ40号・ハリス1.5〜2号2〜3本針、ムツ針10号
★ビシとテンビンの無い方はお貸しいたします(紛失の場合は実費いただきます)
0
※明日、明後日は台風の影響なく大丈夫です。
・アジはすぐ近場で釣れています!
※24日(木)は定休日です
★アジはすぐ近場で好調のためライトアジ船、毎日出船します!
平日も出船します!
(コマセなどの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします
045-622-8168まで)
サバの回遊がある時は、状況により狙ってみます
ハリス3〜4号ほどの仕掛けがあると良いでしょう!
(店にも販売あります)
オモリ40号なので中小物竿で対応できます
コマセ・付け餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・オモリ40号・ハリス1.5〜2号2〜3本針、ムツ針10号
★ビシとテンビンの無い方はお貸しいたします(紛失の場合は実費いただきます)
全船8時までに受付をお願いします
◆10月のお休みは24・31日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<10月21日(月)>
天気:曇り 風:北北西6〜東北東4m 波:ナギ
水温:18.5℃ 澄む
★ナギて良い陽気となりました
風が冷たく感じられることが多くなって来ましたので、上着は1枚多めに!
・マゴチ 37〜52p 0〜6本
・マゴチ連日好調!
【ポイントまで5〜30分くらいです】
昨日の強風と大雨で白っぽく濁り、前半は50cm前後で型は良いがアタリ少なめでした。
後半にアタリ増えバラシ多かったが盛り返しました。
2番手4本、船中22本!
外道にヒラメ2枚、カンパチ




・各ポイントでハゼが釣れ出して来ました!当店でも十分用意してありますが、時間がある方は是非釣って来てください!
釣り立ては抜群の効果を発揮するときもありますので!
◆高級魚マゴチは身が締まり美味です!お刺身はもちろん、贅沢な唐揚げ・アラなどは出汁が出るので汁物などで!◆
イケス(魚を生かす方)に入れる方はマーカー(安全ピンや結束バンドなど)を用意ください
★釣ったらそのまま氷水の入ったクーラーで氷〆がおすすめです
・ハゼ餌(最初に配る分)・氷1個付き9000円、女性と小中学生は5000円です
・オモリ(鋳込みテンビンor三日月)15号、チヌ針5〜6号、ハリス5号1〜1.5m前後
※餌の追加は1匹100円ですが在庫状況により増量サービスいたします、小銭の用意お願いします
・ライトアジ 16〜26cm 60〜174匹
・毎日出船します!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
近場で好調のため、平日も出船します!コマセの用意がありますのでなるべく前日までに予約お願いします。都合が分からない方は当日でもOKです
本日も絶好調!
20cm級中心に入れ食いモードで食い続き大漁早上がりでした!
トップ174匹は川崎市の田野さん、2番手121匹、100匹以上4名。
13時半に早上がりでした。
・近場のアジは小振りでも脂があり好評です!
まさにトップシーズン!釣り場まで近く、水深も20m前後と浅いです。
サバはまじったくらいでした。

サバの回遊がありますので、状況により狙ってみます
ハリス3〜4号ほどの仕掛けがあると良いでしょう!
(店にも販売あります)
◆アジは何にしても美味しいですが、3枚に下ろした中骨を揚げると骨せんべいみたいで美味です!カルシウムたっぷりですね!なるべく身は取り小振りのアジの方が良いです。
★オモリ40号なので中小物竿で対応できます
・魚の鮮度を保つため、氷は多めに用意ください
コマセ・付け餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・オモリ40号・ハリス1.5〜2号2〜3本針、ムツ針10号
★ビシとテンビンの無い方はお貸しいたします(紛失の場合は実費いただきます)
