2014/1/31
1月31日の釣果 釣果情報
・2月1日(土)はエビメバル・シーバス・シロギス船に出船予定です
★2月1日よりメバル解禁!エビメバル開始します!
※メバル船は7時30分までに受付をお願いします
2月2日もエビメバル・シーバス・シロギスに出船予定です
8時までに受付をお願いします
◆2月のお休みは6・13・20・27日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<1月31日(金)>
天気:晴れ時々曇り 風:北5〜東5m 波:ナギ〜0.5m
水温:9.6℃ 薄濁り
★ナギで良い陽気でした
防寒対策をしてください、上着は1枚多めに!
・シロギス 13〜24p 23〜182匹
・シロギス連日好調!
幅広大型船18号で出船!
今日も1日良い陽気で、良型中心に食い活発でした!
トップ182匹は横浜市の中山さん、2番手153匹、3番手114匹。
◆自己記録更新のチャンスですね!

●冬場のキスは栄養たっぷり、脂が乗っています!
釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
刺身や湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
餌・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・オモリ15号(20号も用意ください)
・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
<ルアー船>
・シーバス 33〜80p 4〜52本
・シーバス好調!
潮の流れ具合良く、今日は各ポイントで良型多数まじり好調でした!
最大80p!78cm、77cmなど70cmオーバーが船中10本以上、60cmオーバー多数でした!
3〜3.5kg級もまじり重量感ありました。
2番手42本、1桁は1名。
外道にアイナメ、大型のサメ。
※潮の流れが早いのでジグは80g〜でお願いします。

↑トップ52本と80cmを含め大型多数!若林さん

コンディションのいい良型多数!!


●シーバスは淡白な白身、フライや唐揚げがおすすめです!
ほかにも刺身・塩焼き・ムニエル・干物いろいろアレンジできます。
◆シーバスはルアー釣りのなかでも比較的手軽です、ジグを底まで落として巻いての繰り返しで難しいアクションがなくても大丈夫です。
フォール中(落とし込み)のアタリが分かりやすいベイト(両軸)リールが良いでしょう!
・水深20〜30mくらいをジギングで狙う予定です。
・おすすめジグやオリジナルカラーの販売あります!アシストフックも各種あります。
分からない方は当店でお買い求めいただいた方が良いでしょう!
ルアーは1個700円〜です(80gがおすすめです)
・9000円・女性、小中学生は5000円(お持ち帰りの方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
探見丸の子機をお持ちいただくと釣り座で操舵室内の魚探と同じ画像が見れます。
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
・エビメバル 〜cm 〜匹
・2月1日スタート!
※メバル船は7時30分までに受付をお願いします
メバルは非常に眼が良く、繊細な釣り、特に仕掛けにご注意ください(ハリスの長さ、太さ、針の大きさなど)!
エビ餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・胴付き3本針、オモリ20号
当店オリジナル仕掛けが好評です!ロングハリスタイプです
0
★2月1日よりメバル解禁!エビメバル開始します!
※メバル船は7時30分までに受付をお願いします
2月2日もエビメバル・シーバス・シロギスに出船予定です
8時までに受付をお願いします
◆2月のお休みは6・13・20・27日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<1月31日(金)>
天気:晴れ時々曇り 風:北5〜東5m 波:ナギ〜0.5m
水温:9.6℃ 薄濁り
★ナギで良い陽気でした
防寒対策をしてください、上着は1枚多めに!
・シロギス 13〜24p 23〜182匹
・シロギス連日好調!
幅広大型船18号で出船!
今日も1日良い陽気で、良型中心に食い活発でした!
トップ182匹は横浜市の中山さん、2番手153匹、3番手114匹。
◆自己記録更新のチャンスですね!

●冬場のキスは栄養たっぷり、脂が乗っています!
釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
刺身や湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
餌・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・オモリ15号(20号も用意ください)
・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
<ルアー船>
・シーバス 33〜80p 4〜52本
・シーバス好調!
潮の流れ具合良く、今日は各ポイントで良型多数まじり好調でした!
最大80p!78cm、77cmなど70cmオーバーが船中10本以上、60cmオーバー多数でした!
3〜3.5kg級もまじり重量感ありました。
2番手42本、1桁は1名。
外道にアイナメ、大型のサメ。
※潮の流れが早いのでジグは80g〜でお願いします。

↑トップ52本と80cmを含め大型多数!若林さん

コンディションのいい良型多数!!


●シーバスは淡白な白身、フライや唐揚げがおすすめです!
ほかにも刺身・塩焼き・ムニエル・干物いろいろアレンジできます。
◆シーバスはルアー釣りのなかでも比較的手軽です、ジグを底まで落として巻いての繰り返しで難しいアクションがなくても大丈夫です。
フォール中(落とし込み)のアタリが分かりやすいベイト(両軸)リールが良いでしょう!
・水深20〜30mくらいをジギングで狙う予定です。
・おすすめジグやオリジナルカラーの販売あります!アシストフックも各種あります。
分からない方は当店でお買い求めいただいた方が良いでしょう!
ルアーは1個700円〜です(80gがおすすめです)
・9000円・女性、小中学生は5000円(お持ち帰りの方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
探見丸の子機をお持ちいただくと釣り座で操舵室内の魚探と同じ画像が見れます。
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
・エビメバル 〜cm 〜匹
・2月1日スタート!
※メバル船は7時30分までに受付をお願いします
メバルは非常に眼が良く、繊細な釣り、特に仕掛けにご注意ください(ハリスの長さ、太さ、針の大きさなど)!
エビ餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・胴付き3本針、オモリ20号
当店オリジナル仕掛けが好評です!ロングハリスタイプです

2014/1/31
1月31日の釣果【速報】 釣果情報
明日2月1日は
エビメバル・シーバス・シロギス船に出船予定です
・シロギス 13〜24cm 23〜182匹
・シーバス 33〜80cm 4〜52本
0
エビメバル・シーバス・シロギス船に出船予定です
・シロギス 13〜24cm 23〜182匹
・シーバス 33〜80cm 4〜52本

2014/1/29
1月29日の釣果 釣果情報
・1月31日(金)はシーバス・シロギス船に出船予定です
※30日(木)は定休日です
★2月1日よりメバル解禁!エビメバル開始します!
2月1・2日はエビメバル・シーバス・シロギスに出船予定です
全船8時までに受付をお願いします
◆1月のお休みは30日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<1月29日(水)>
天気:晴れ 風:北北西7〜東南東2m 波:ナギ
水温:9.5℃ 薄濁り
★今日はナギ、1日晴れ良い陽気でした
防寒対策をしてください、上着は1枚多めに!
・シロギス 14〜24p 51〜248匹
・シロギス連日好調!
幅広大型船18号で出船!
今日はナギ、1日良型中心に食い活発でした!
トップ248匹はメバル船の船長、2番手179匹、123匹、118匹と続きました!
◆自己記録更新のチャンスですね!

●冬場のキスは栄養たっぷり、脂が乗っています!
釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
刺身や湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
餌・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・オモリ15号(20号も用意ください)
・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
<ルアー船>
・シーバス 32〜73p 7〜36本
・シーバス好調!
今日はナギ、各ポイントを狙え、雑誌【つり丸】の取材もありましたので、良型の出そうなポイントをじっくり狙いながらでしたが、ポツポツ、連発もあり好調でした!
73cm、70cm、69cmなど出ました!
船中286本!
外道にアイナメ、大型のサメ、エイ。


●シーバスは淡白な白身、フライや唐揚げがおすすめです!
ほかにも刺身・塩焼き・ムニエル・干物いろいろアレンジできます。
◆シーバスはルアー釣りのなかでも比較的手軽です、ジグを底まで落として巻いての繰り返しで難しいアクションがなくても大丈夫です。
フォール中(落とし込み)のアタリが分かりやすいベイト(両軸)リールが良いでしょう!
・水深20〜30mくらいをジギングで狙う予定です。
・おすすめジグやオリジナルカラーの販売あります!アシストフックも各種あります。
分からない方は当店でお買い求めいただいた方が良いでしょう!
ルアーは1個700円〜です(80gがおすすめです)
・9000円・女性、小中学生は5000円(お持ち帰りの方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
探見丸の子機をお持ちいただくと釣り座で操舵室内の魚探と同じ画像が見れます。
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
・エビメバル 〜cm 〜匹
・2月1日より開始!
メバルは非常に眼が良く、繊細な釣り、特に仕掛けにご注意ください(ハリスの長さ、太さ、針の大きさなど)!
エビ餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・胴付き3本針、オモリ20号
当店オリジナル仕掛けが好評です!ロングハリスタイプです
0
※30日(木)は定休日です
★2月1日よりメバル解禁!エビメバル開始します!
2月1・2日はエビメバル・シーバス・シロギスに出船予定です
全船8時までに受付をお願いします
◆1月のお休みは30日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<1月29日(水)>
天気:晴れ 風:北北西7〜東南東2m 波:ナギ
水温:9.5℃ 薄濁り
★今日はナギ、1日晴れ良い陽気でした
防寒対策をしてください、上着は1枚多めに!
・シロギス 14〜24p 51〜248匹
・シロギス連日好調!
幅広大型船18号で出船!
今日はナギ、1日良型中心に食い活発でした!
トップ248匹はメバル船の船長、2番手179匹、123匹、118匹と続きました!
◆自己記録更新のチャンスですね!

●冬場のキスは栄養たっぷり、脂が乗っています!
釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
刺身や湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
餌・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・オモリ15号(20号も用意ください)
・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
<ルアー船>
・シーバス 32〜73p 7〜36本
・シーバス好調!
今日はナギ、各ポイントを狙え、雑誌【つり丸】の取材もありましたので、良型の出そうなポイントをじっくり狙いながらでしたが、ポツポツ、連発もあり好調でした!
73cm、70cm、69cmなど出ました!
船中286本!
外道にアイナメ、大型のサメ、エイ。


●シーバスは淡白な白身、フライや唐揚げがおすすめです!
ほかにも刺身・塩焼き・ムニエル・干物いろいろアレンジできます。
◆シーバスはルアー釣りのなかでも比較的手軽です、ジグを底まで落として巻いての繰り返しで難しいアクションがなくても大丈夫です。
フォール中(落とし込み)のアタリが分かりやすいベイト(両軸)リールが良いでしょう!
・水深20〜30mくらいをジギングで狙う予定です。
・おすすめジグやオリジナルカラーの販売あります!アシストフックも各種あります。
分からない方は当店でお買い求めいただいた方が良いでしょう!
ルアーは1個700円〜です(80gがおすすめです)
・9000円・女性、小中学生は5000円(お持ち帰りの方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
探見丸の子機をお持ちいただくと釣り座で操舵室内の魚探と同じ画像が見れます。
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
・エビメバル 〜cm 〜匹
・2月1日より開始!
メバルは非常に眼が良く、繊細な釣り、特に仕掛けにご注意ください(ハリスの長さ、太さ、針の大きさなど)!
エビ餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・胴付き3本針、オモリ20号
当店オリジナル仕掛けが好評です!ロングハリスタイプです

2014/1/28
1月28日の釣果 釣果情報
・1月29日(水)はシーバス・シロギス船に出船予定です
※30日(木)は定休日です
★2月1日よりメバル解禁!エビメバル開始します!
全船8時までに受付をお願いします
◆1月のお休みは30日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<1月28日(火)>
天気:晴れ時々曇り 風:南西8〜15m 波:0.5〜1.0m
水温:9.0℃ 薄濁り
★南西風が強まりました
防寒対策をしてください、上着は1枚多めに!
・シロギス 13〜23p 10〜64匹
・シロギス連日好調!
新年より幅広大型船18号で出船!
今日も好調な食いでしたが、南西風が強まり12時に早上がりでした。
トップ64匹は横浜市の中山さん、2番手62匹。
定時なら100匹突破ペースでしたね!
明日は北風に変わるので大丈夫でしょう!
◆自己記録更新のチャンスですね!
●冬場のキスは栄養たっぷり、脂が乗っています!
釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
刺身や湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
餌・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・オモリ15号(20号も用意ください)
・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
<ルアー船>
・シーバス 38〜76p 2〜16本
・シーバス好調!
南西風がジワジワと強まり、波が高く最悪のコンディションでした。
昨日同様の魚影あるが活性上がらずポツリポツリでした。
15m以上の強風で大荒れとなり、12時に早上がりでした。
2番手14本、続いて12本が2名。
※明日は北風になるので大丈夫です、シケあとに期待です!
雑誌の取材が入っています。
・本日のサンスポ本誌およびサンスポフィシングHPに当店のシーバスジギングの特集が出ています

●シーバスは淡白な白身、フライや唐揚げがおすすめです!
ほかにも刺身・塩焼き・ムニエル・干物いろいろアレンジできます。
◆シーバスはルアー釣りのなかでも比較的手軽です、ジグを底まで落として巻いての繰り返しで難しいアクションがなくても大丈夫です。
フォール中(落とし込み)のアタリが分かりやすいベイト(両軸)リールが良いでしょう!
・水深20〜30mくらいをジギングで狙う予定です。
・おすすめジグやオリジナルカラーの販売あります!アシストフックも各種あります。
分からない方は当店でお買い求めいただいた方が良いでしょう!
ルアーは1個700円〜です(80gがおすすめです)
・9000円・女性、小中学生は5000円(お持ち帰りの方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
探見丸の子機をお持ちいただくと釣り座で操舵室内の魚探と同じ画像が見れます。
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
・エビメバル 〜cm 〜匹
・2月1日より開始!
メバルは非常に眼が良く、繊細な釣り、特に仕掛けにご注意ください(ハリスの長さ、太さ、針の大きさなど)!
エビ餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・胴付き3本針、オモリ20号
当店オリジナル仕掛けが好評です!ロングハリスタイプです
0
※30日(木)は定休日です
★2月1日よりメバル解禁!エビメバル開始します!
全船8時までに受付をお願いします
◆1月のお休みは30日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<1月28日(火)>
天気:晴れ時々曇り 風:南西8〜15m 波:0.5〜1.0m
水温:9.0℃ 薄濁り
★南西風が強まりました
防寒対策をしてください、上着は1枚多めに!
・シロギス 13〜23p 10〜64匹
・シロギス連日好調!
新年より幅広大型船18号で出船!
今日も好調な食いでしたが、南西風が強まり12時に早上がりでした。
トップ64匹は横浜市の中山さん、2番手62匹。
定時なら100匹突破ペースでしたね!
明日は北風に変わるので大丈夫でしょう!
◆自己記録更新のチャンスですね!
●冬場のキスは栄養たっぷり、脂が乗っています!
釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
刺身や湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
餌・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・オモリ15号(20号も用意ください)
・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
<ルアー船>
・シーバス 38〜76p 2〜16本
・シーバス好調!
南西風がジワジワと強まり、波が高く最悪のコンディションでした。
昨日同様の魚影あるが活性上がらずポツリポツリでした。
15m以上の強風で大荒れとなり、12時に早上がりでした。
2番手14本、続いて12本が2名。
※明日は北風になるので大丈夫です、シケあとに期待です!
雑誌の取材が入っています。
・本日のサンスポ本誌およびサンスポフィシングHPに当店のシーバスジギングの特集が出ています

●シーバスは淡白な白身、フライや唐揚げがおすすめです!
ほかにも刺身・塩焼き・ムニエル・干物いろいろアレンジできます。
◆シーバスはルアー釣りのなかでも比較的手軽です、ジグを底まで落として巻いての繰り返しで難しいアクションがなくても大丈夫です。
フォール中(落とし込み)のアタリが分かりやすいベイト(両軸)リールが良いでしょう!
・水深20〜30mくらいをジギングで狙う予定です。
・おすすめジグやオリジナルカラーの販売あります!アシストフックも各種あります。
分からない方は当店でお買い求めいただいた方が良いでしょう!
ルアーは1個700円〜です(80gがおすすめです)
・9000円・女性、小中学生は5000円(お持ち帰りの方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
探見丸の子機をお持ちいただくと釣り座で操舵室内の魚探と同じ画像が見れます。
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
・エビメバル 〜cm 〜匹
・2月1日より開始!
メバルは非常に眼が良く、繊細な釣り、特に仕掛けにご注意ください(ハリスの長さ、太さ、針の大きさなど)!
エビ餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・胴付き3本針、オモリ20号
当店オリジナル仕掛けが好評です!ロングハリスタイプです

2014/1/27
1月27日の釣果 釣果情報
・1月28日(火)はシーバス・シロギス船に出船予定です
※30日(木)は定休日です
★2月1日よりメバル解禁!エビメバル開始します!
全船8時までに受付をお願いします
◆1月のお休みは30日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<1月27日(月)>
天気:晴れ時々曇り 風:北10〜東3m 波:0.5m〜ナギ
水温:9.0℃ 薄濁り
★昼前からナギ良い陽気でした
防寒対策をしてください、上着は1枚多めに!
・シロギス 14〜23p 30〜104匹
・シロギス連日好調!
新年より幅広大型船18号で出船!
昨夜から吹き返しの北西風が台風並みに強く、底荒れが心配でしたが、良型中心にポツポツと食い続き好調でした!
◆自己記録更新のチャンスですね!

●冬場のキスは栄養たっぷり、脂が乗っています!
釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
刺身や湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
餌・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・オモリ15号(20号も用意ください)
・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
<ルアー船>
・シーバス 35〜84.5p 15〜72本
・シーバス好調!大型も!
シケ後で活性良く、鳥山の出ているポイントではバクバク連発しました!
今日は良型多く、今期最大の84.5p!80cm!
78cm、77cm、76p、75cmなど70cmオーバーが船中で10本オーバー!
60cm級もコンスタントにまじりいい引きでした!
トップ72本は横浜市の若林さん、2番手68本、3番手65本。
船中445本!

↑84.5p!自己レコード!座間市の中村さん
↓80cmとトップ72本の若林さん




●シーバスは淡白な白身、フライや唐揚げがおすすめです!
ほかにも刺身・塩焼き・ムニエル・干物いろいろアレンジできます。
◆シーバスはルアー釣りのなかでも比較的手軽です、ジグを底まで落として巻いての繰り返しで難しいアクションがなくても大丈夫です。
フォール中(落とし込み)のアタリが分かりやすいベイト(両軸)リールが良いでしょう!
・水深20〜30mくらいをジギングで狙う予定です。
・おすすめジグやオリジナルカラーの販売あります!アシストフックも各種あります。
分からない方は当店でお買い求めいただいた方が良いでしょう!
ルアーは1個700円〜です(80gがおすすめです)
・9000円・女性、小中学生は5000円(お持ち帰りの方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
探見丸の子機をお持ちいただくと釣り座で操舵室内の魚探と同じ画像が見れます。
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
・エビメバル 〜cm 〜匹
・2月1日より開始!
メバルは非常に眼が良く、繊細な釣り、特に仕掛けにご注意ください(ハリスの長さ、太さ、針の大きさなど)!
エビ餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・胴付き3本針、オモリ20号
当店オリジナル仕掛けが好評です!ロングハリスタイプです
1
※30日(木)は定休日です
★2月1日よりメバル解禁!エビメバル開始します!
全船8時までに受付をお願いします
◆1月のお休みは30日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<1月27日(月)>
天気:晴れ時々曇り 風:北10〜東3m 波:0.5m〜ナギ
水温:9.0℃ 薄濁り
★昼前からナギ良い陽気でした
防寒対策をしてください、上着は1枚多めに!
・シロギス 14〜23p 30〜104匹
・シロギス連日好調!
新年より幅広大型船18号で出船!
昨夜から吹き返しの北西風が台風並みに強く、底荒れが心配でしたが、良型中心にポツポツと食い続き好調でした!
◆自己記録更新のチャンスですね!

●冬場のキスは栄養たっぷり、脂が乗っています!
釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
刺身や湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
餌・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・オモリ15号(20号も用意ください)
・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
<ルアー船>
・シーバス 35〜84.5p 15〜72本
・シーバス好調!大型も!
シケ後で活性良く、鳥山の出ているポイントではバクバク連発しました!
今日は良型多く、今期最大の84.5p!80cm!
78cm、77cm、76p、75cmなど70cmオーバーが船中で10本オーバー!
60cm級もコンスタントにまじりいい引きでした!
トップ72本は横浜市の若林さん、2番手68本、3番手65本。
船中445本!

↑84.5p!自己レコード!座間市の中村さん
↓80cmとトップ72本の若林さん




●シーバスは淡白な白身、フライや唐揚げがおすすめです!
ほかにも刺身・塩焼き・ムニエル・干物いろいろアレンジできます。
◆シーバスはルアー釣りのなかでも比較的手軽です、ジグを底まで落として巻いての繰り返しで難しいアクションがなくても大丈夫です。
フォール中(落とし込み)のアタリが分かりやすいベイト(両軸)リールが良いでしょう!
・水深20〜30mくらいをジギングで狙う予定です。
・おすすめジグやオリジナルカラーの販売あります!アシストフックも各種あります。
分からない方は当店でお買い求めいただいた方が良いでしょう!
ルアーは1個700円〜です(80gがおすすめです)
・9000円・女性、小中学生は5000円(お持ち帰りの方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
探見丸の子機をお持ちいただくと釣り座で操舵室内の魚探と同じ画像が見れます。
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
・エビメバル 〜cm 〜匹
・2月1日より開始!
メバルは非常に眼が良く、繊細な釣り、特に仕掛けにご注意ください(ハリスの長さ、太さ、針の大きさなど)!
エビ餌・氷1個付き8500円・女性、小中学生は5000円
・胴付き3本針、オモリ20号
当店オリジナル仕掛けが好評です!ロングハリスタイプです

2014/1/26
1月26日は出船中止 釣果情報
南西強風のため出船見合わせました
明日1月27日(月)はシーバス・シロギス船に出船予定です
0
明日1月27日(月)はシーバス・シロギス船に出船予定です

2014/1/25
1月25日の釣果 釣果情報
・1月26日(日)は強風予報のため朝、出船の確認をお願いします
ルアーシーバス・シロギス・アイナメ船に出船予定です
★2月1日よりメバル解禁!エビメバル開始します!
全船8時までに受付をお願いします
◆1月のお休みは30日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<1月25日(土)>
天気:曇り 風:0m 波:ナギm
水温:9.0℃ 薄濁り
★1日ナギでした
防寒対策をしてください、上着は1枚多めに!
・シロギス 14〜25p 30〜134匹
・シロギス連日好調!
新年より幅広大型船18号で出船!
次第に南西風が強まる予報でしたが、1日ベタナギ!
今日も良型中心に1日食い活発でした!小型はほとんどまじらず。
大幅に数を伸ばす方はいませんでしたが100匹オーバーが7名!
トップ134匹は横浜市の加納さん。
外道にイシモチ
◆自己記録更新のチャンスですね!初釣りにおすすめです!

●冬場のキスは栄養たっぷり、脂が乗っています!
釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
刺身や湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
餌・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・オモリ15号(20号も用意ください)・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
<ルアー船>
・シーバス 30〜76p 10〜34本
・シーバス好調!
潮がほとんど流れないため魚影あるが食いはイマイチでしたが、鳥山の出ているポイントに遭遇し、アタリ活発でした!
20本オーバーの方が多かったです。



●シーバスは淡白な白身、フライや唐揚げがおすすめです!
ほかにも刺身・塩焼き・ムニエル・干物いろいろアレンジできます。
◆シーバスはルアー釣りのなかでも比較的手軽です、ジグを底まで落として巻いての繰り返しで難しいアクションがなくても大丈夫です。
フォール中(落とし込み)のアタリが分かりやすいベイト(両軸)リールが良いでしょう!
・水深20〜30mくらいをジギングで狙う予定です。
・おすすめジグやオリジナルカラーの販売あります!アシストフックも各種あります。
分からない方は当店でお買い求めいただいた方が良いでしょう!
ルアーは1個700円〜です(80gがおすすめです)
9000円・女性、小中学生は5000円(お持ち帰りの方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
探見丸の子機をお持ちいただくと釣り座で操舵室内の魚探と同じ画像が見れます。
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
・アイナメ 20〜40cm 0〜6本
・アイナメ26日で終了!
ポツポツと型を見れました!
イワイソメ1パック・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・ブラクリ5〜6号くらい(スピニングリールが良いでしょう!)
0
ルアーシーバス・シロギス・アイナメ船に出船予定です
★2月1日よりメバル解禁!エビメバル開始します!
全船8時までに受付をお願いします
◆1月のお休みは30日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<1月25日(土)>
天気:曇り 風:0m 波:ナギm
水温:9.0℃ 薄濁り
★1日ナギでした
防寒対策をしてください、上着は1枚多めに!
・シロギス 14〜25p 30〜134匹
・シロギス連日好調!
新年より幅広大型船18号で出船!
次第に南西風が強まる予報でしたが、1日ベタナギ!
今日も良型中心に1日食い活発でした!小型はほとんどまじらず。
大幅に数を伸ばす方はいませんでしたが100匹オーバーが7名!
トップ134匹は横浜市の加納さん。
外道にイシモチ
◆自己記録更新のチャンスですね!初釣りにおすすめです!

●冬場のキスは栄養たっぷり、脂が乗っています!
釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
刺身や湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
餌・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・オモリ15号(20号も用意ください)・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
<ルアー船>
・シーバス 30〜76p 10〜34本
・シーバス好調!
潮がほとんど流れないため魚影あるが食いはイマイチでしたが、鳥山の出ているポイントに遭遇し、アタリ活発でした!
20本オーバーの方が多かったです。



●シーバスは淡白な白身、フライや唐揚げがおすすめです!
ほかにも刺身・塩焼き・ムニエル・干物いろいろアレンジできます。
◆シーバスはルアー釣りのなかでも比較的手軽です、ジグを底まで落として巻いての繰り返しで難しいアクションがなくても大丈夫です。
フォール中(落とし込み)のアタリが分かりやすいベイト(両軸)リールが良いでしょう!
・水深20〜30mくらいをジギングで狙う予定です。
・おすすめジグやオリジナルカラーの販売あります!アシストフックも各種あります。
分からない方は当店でお買い求めいただいた方が良いでしょう!
ルアーは1個700円〜です(80gがおすすめです)
9000円・女性、小中学生は5000円(お持ち帰りの方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
探見丸の子機をお持ちいただくと釣り座で操舵室内の魚探と同じ画像が見れます。
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
・アイナメ 20〜40cm 0〜6本
・アイナメ26日で終了!
ポツポツと型を見れました!
イワイソメ1パック・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・ブラクリ5〜6号くらい(スピニングリールが良いでしょう!)

2014/1/24
1月24日の釣果 釣果情報
・1月25日(土)は
ルアーシーバス・シロギス・アイナメ船に出船予定です
※26日もシーバス・シロギス・アイナメ船に出船予定です
※アイナメは26日で終了します
★2月1日よりメバル解禁!エビメバル開始します!
全船8時までに受付をお願いします
◆1月のお休みは30日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<1月24日(金)>
天気:晴れ時々曇り 風:0〜南西10m 波:ナギ〜0.5m
水温:9.0℃ 薄濁り
★昼過ぎまでナギ、寒さ和らぎました
防寒対策をしてください、上着は1枚多めに!
・シロギス 13〜24p 78〜171匹
・シロギス連日好調!
新年より幅広大型船18号で出船!
今日も良型中心に1日アタリ続き平均値も良く絶好調でした!
100匹オーバー4名。
トップ171匹は調布市の菊池さん。
外道にアジ、イシモチ
◆自己記録更新のチャンスですね!初釣りにおすすめです!

●冬場のキスは栄養たっぷり、脂が乗っています!
釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
刺身や湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
餌・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・オモリ15号(20号も用意ください)・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
<ルアー船>
・シーバス 31〜68p 12〜85本
・シーバス好調!
今日は各ポイントで活性あり好調!鳥山の出ていたポイントでは入れ食いの時間帯もありました!
70本台が2名、30本オーバーの方が多かったです。




●シーバスは淡白な白身、フライや唐揚げがおすすめです!
ほかにも刺身・塩焼き・ムニエル・干物いろいろアレンジできます。
◆シーバスはルアー釣りのなかでも比較的手軽です、ジグを底まで落として巻いての繰り返しで難しいアクションがなくても大丈夫です。
フォール中(落とし込み)のアタリが分かりやすいベイト(両軸)リールが良いでしょう!
・水深20〜30mくらいをジギングで狙う予定です。
・おすすめジグやオリジナルカラーの販売あります!アシストフックも各種あります。
分からない方は当店でお買い求めいただいた方が良いでしょう!
ルアーは1個700円〜です(80gがおすすめです)
9000円・女性、小中学生は5000円(お持ち帰りの方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
探見丸の子機をお持ちいただくと釣り座で操舵室内の魚探と同じ画像が見れます。
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
・アイナメ 〜cm 本
・アイナメ26日で終了!
明日・明後日で終了です。
・良型の掛かった時の手ごたえ・引きあじ!今や貴重となったアイナメご堪能ください!
◆アイナメ独特の引き<首振りダンス>を味わってください!
イワイソメ1パック・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・ブラクリ5〜6号くらい(スピニングリールが良いでしょう!)
0
ルアーシーバス・シロギス・アイナメ船に出船予定です
※26日もシーバス・シロギス・アイナメ船に出船予定です
※アイナメは26日で終了します
★2月1日よりメバル解禁!エビメバル開始します!
全船8時までに受付をお願いします
◆1月のお休みは30日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<1月24日(金)>
天気:晴れ時々曇り 風:0〜南西10m 波:ナギ〜0.5m
水温:9.0℃ 薄濁り
★昼過ぎまでナギ、寒さ和らぎました
防寒対策をしてください、上着は1枚多めに!
・シロギス 13〜24p 78〜171匹
・シロギス連日好調!
新年より幅広大型船18号で出船!
今日も良型中心に1日アタリ続き平均値も良く絶好調でした!
100匹オーバー4名。
トップ171匹は調布市の菊池さん。
外道にアジ、イシモチ
◆自己記録更新のチャンスですね!初釣りにおすすめです!

●冬場のキスは栄養たっぷり、脂が乗っています!
釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
刺身や湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
餌・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・オモリ15号(20号も用意ください)・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
<ルアー船>
・シーバス 31〜68p 12〜85本
・シーバス好調!
今日は各ポイントで活性あり好調!鳥山の出ていたポイントでは入れ食いの時間帯もありました!
70本台が2名、30本オーバーの方が多かったです。




●シーバスは淡白な白身、フライや唐揚げがおすすめです!
ほかにも刺身・塩焼き・ムニエル・干物いろいろアレンジできます。
◆シーバスはルアー釣りのなかでも比較的手軽です、ジグを底まで落として巻いての繰り返しで難しいアクションがなくても大丈夫です。
フォール中(落とし込み)のアタリが分かりやすいベイト(両軸)リールが良いでしょう!
・水深20〜30mくらいをジギングで狙う予定です。
・おすすめジグやオリジナルカラーの販売あります!アシストフックも各種あります。
分からない方は当店でお買い求めいただいた方が良いでしょう!
ルアーは1個700円〜です(80gがおすすめです)
9000円・女性、小中学生は5000円(お持ち帰りの方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
探見丸の子機をお持ちいただくと釣り座で操舵室内の魚探と同じ画像が見れます。
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
・アイナメ 〜cm 本
・アイナメ26日で終了!
明日・明後日で終了です。
・良型の掛かった時の手ごたえ・引きあじ!今や貴重となったアイナメご堪能ください!
◆アイナメ独特の引き<首振りダンス>を味わってください!
イワイソメ1パック・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・ブラクリ5〜6号くらい(スピニングリールが良いでしょう!)

2014/1/22
1月22日の釣果 釣果情報
・1月24日(金)は
ルアーシーバス・シロギス・アイナメ船に出船予定です
※23日(木)は定休日です
・25・26日ともにシーバス・シロギス・アイナメ船に出船予定です
※アイナメは26日で終了します
★2月1日よりメバル解禁!エビメバル開始します!
全船8時までに受付をお願いします
◆1月のお休みは23・30日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<1月22日(水)>
天気:晴れ時々曇り 風:北3〜東南東4m 波:ナギ
水温:8.9℃ 薄濁り
★今日もナギ、風が冷たかったです
防寒対策をしてください、上着は1枚多めに!
・シロギス 14〜25p 65〜147匹
・シロギス連日好調!
新年より幅広大型船18号で出船!
お客様少なく2名で出船。
良型中心に大型まじりで1日釣れました!
◆自己記録更新のチャンスですね!初釣りにおすすめです!
●冬場のキスは栄養たっぷり、脂が乗っています!
釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
刺身や湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
餌・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・オモリ15号(20号も用意ください)・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
<ルアー船>
・シーバス 30〜75p 7〜46本
・シーバス好調!
今日も魚影は良くあるが、漁船多く活性上がら苦戦。
後半から活性上がり盛り返しました!
75cm、73cm、69cmなど大型もまじりました!
トップ46本八王子市の井上はさん、ほかに30本台2名。
外道にソイ。
・新群れのようで真っ白な幅広の魚体が多く引きも良いです!



●シーバスは淡白な白身、フライや唐揚げがおすすめです!
ほかにも刺身・塩焼き・ムニエル・干物いろいろアレンジできます。
◆シーバスはルアー釣りのなかでも比較的手軽です、ジグを底まで落として巻いての繰り返しで難しいアクションがなくても大丈夫です。
フォール中(落とし込み)のアタリが分かりやすいベイト(両軸)リールが良いでしょう!
・水深20〜30mくらいをジギングで狙う予定です。
・おすすめジグやオリジナルカラーの販売あります!アシストフックも各種あります。
分からない方は当店でお買い求めいただいた方が良いでしょう!
ルアーは1個700円〜です(80gがおすすめです)
9000円・女性、小中学生は5000円(お持ち帰りの方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
探見丸の子機をお持ちいただくと釣り座で操舵室内の魚探と同じ画像が見れます。
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
・アイナメ 20〜35cm 2名で3本
・アイナメ26日で終了!
アイナメ船も2名で出船。
今日は良いところ当たらずでした。
・良型の掛かった時の手ごたえ・引きあじ!今や貴重となったアイナメご堪能ください!
◆アイナメ独特の引き<首振りダンス>を味わってください!
イワイソメ1パック・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・ブラクリ5〜6号くらい(スピニングリールが良いでしょう!)
0
ルアーシーバス・シロギス・アイナメ船に出船予定です
※23日(木)は定休日です
・25・26日ともにシーバス・シロギス・アイナメ船に出船予定です
※アイナメは26日で終了します
★2月1日よりメバル解禁!エビメバル開始します!
全船8時までに受付をお願いします
◆1月のお休みは23・30日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<1月22日(水)>
天気:晴れ時々曇り 風:北3〜東南東4m 波:ナギ
水温:8.9℃ 薄濁り
★今日もナギ、風が冷たかったです
防寒対策をしてください、上着は1枚多めに!
・シロギス 14〜25p 65〜147匹
・シロギス連日好調!
新年より幅広大型船18号で出船!
お客様少なく2名で出船。
良型中心に大型まじりで1日釣れました!
◆自己記録更新のチャンスですね!初釣りにおすすめです!
●冬場のキスは栄養たっぷり、脂が乗っています!
釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
刺身や湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
餌・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・オモリ15号(20号も用意ください)・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
<ルアー船>
・シーバス 30〜75p 7〜46本
・シーバス好調!
今日も魚影は良くあるが、漁船多く活性上がら苦戦。
後半から活性上がり盛り返しました!
75cm、73cm、69cmなど大型もまじりました!
トップ46本八王子市の井上はさん、ほかに30本台2名。
外道にソイ。
・新群れのようで真っ白な幅広の魚体が多く引きも良いです!



●シーバスは淡白な白身、フライや唐揚げがおすすめです!
ほかにも刺身・塩焼き・ムニエル・干物いろいろアレンジできます。
◆シーバスはルアー釣りのなかでも比較的手軽です、ジグを底まで落として巻いての繰り返しで難しいアクションがなくても大丈夫です。
フォール中(落とし込み)のアタリが分かりやすいベイト(両軸)リールが良いでしょう!
・水深20〜30mくらいをジギングで狙う予定です。
・おすすめジグやオリジナルカラーの販売あります!アシストフックも各種あります。
分からない方は当店でお買い求めいただいた方が良いでしょう!
ルアーは1個700円〜です(80gがおすすめです)
9000円・女性、小中学生は5000円(お持ち帰りの方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
探見丸の子機をお持ちいただくと釣り座で操舵室内の魚探と同じ画像が見れます。
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
・アイナメ 20〜35cm 2名で3本
・アイナメ26日で終了!
アイナメ船も2名で出船。
今日は良いところ当たらずでした。
・良型の掛かった時の手ごたえ・引きあじ!今や貴重となったアイナメご堪能ください!
◆アイナメ独特の引き<首振りダンス>を味わってください!
イワイソメ1パック・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・ブラクリ5〜6号くらい(スピニングリールが良いでしょう!)

2014/1/21
1月21日の釣果 釣果情報
・1月22日(水)は
ルアーシーバス・シロギス・アイナメ船に出船予定です
※23日(木)は定休日です
全船8時までに受付をお願いします
◆1月のお休みは23・30日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<1月21日(火)>
天気:晴れ時々曇り 風:北北西3〜東南東3m 波:ナギ
水温:9.0℃ 薄濁り
★穏やかで次第に暖かくなりました
防寒対策をしてください、上着は1枚多めに!
・シロギス 14〜24p 50〜145匹
・シロギス連日好調!
新年より幅広大型船18号で出船!
不安定な天気予報もありお客様の出足悪くガラガラで出船。
良型中心に大型まじりで食い活発でした!
2番手118匹。
◆自己記録更新のチャンスですね!初釣りにおすすめです!

●冬場のキスは栄養たっぷり、脂が乗っています!
釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
刺身や湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
餌・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・オモリ15号(20号も用意ください)・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
<ルアー船>
・シーバス 35〜77p 18〜90本
・シーバス上向く!
今日も活性良く、しばらく連発する時間帯もあり好調でした!
幅広の50cm前後が多く、77cm、73cm、60cm級のポツポツとまじりました!
トップ90本は世田谷区の池田さん、30本オーバーの方が多かったです。
当店オリジナルカラー2色とも良かったです!
・新群れのようで真っ白な幅広の魚体が多く引きも良いです!


●シーバスは淡白な白身、フライや唐揚げがおすすめです!
ほかにも刺身・塩焼き・ムニエル・干物いろいろアレンジできます。
◆シーバスはルアー釣りのなかでも比較的手軽です、ジグを底まで落として巻いての繰り返しで難しいアクションがなくても大丈夫です。
フォール中(落とし込み)のアタリが分かりやすいベイト(両軸)リールが良いでしょう!
・水深20〜30mくらいをジギングで狙う予定です。
・おすすめジグやオリジナルカラーの販売あります!アシストフックも各種あります。
分からない方は当店でお買い求めいただいた方が良いでしょう!
ルアーは1個700円〜です(80gがおすすめです)
9000円・女性、小中学生は5000円(お持ち帰りの方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
探見丸の子機をお持ちいただくと釣り座で操舵室内の魚探と同じ画像が見れます。
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
・アイナメ 23〜40cm 1〜8匹
・アイナメ1月限定!
久しぶりの出船。
良型中心に小型が少々まじり全員釣れました!
・良型の掛かった時の手ごたえ・引きあじ!今や貴重となったアイナメご堪能ください!

◆アイナメ独特の引き<首振りダンス>を味わってください!
期間限定出船のためお早めに!
イワイソメ1パック・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・ブラクリ5〜6号くらい(スピニングリールが良いでしょう!)
0
ルアーシーバス・シロギス・アイナメ船に出船予定です
※23日(木)は定休日です
全船8時までに受付をお願いします
◆1月のお休みは23・30日です
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<1月21日(火)>
天気:晴れ時々曇り 風:北北西3〜東南東3m 波:ナギ
水温:9.0℃ 薄濁り
★穏やかで次第に暖かくなりました
防寒対策をしてください、上着は1枚多めに!
・シロギス 14〜24p 50〜145匹
・シロギス連日好調!
新年より幅広大型船18号で出船!
不安定な天気予報もありお客様の出足悪くガラガラで出船。
良型中心に大型まじりで食い活発でした!
2番手118匹。
◆自己記録更新のチャンスですね!初釣りにおすすめです!

●冬場のキスは栄養たっぷり、脂が乗っています!
釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク、フライも美味しいです。
刺身や湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
餌・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・オモリ15号(20号も用意ください)・狙うポイントや船の流し方に合わせて作った当店オリジナル仕掛けがおすすめです
<ルアー船>
・シーバス 35〜77p 18〜90本
・シーバス上向く!
今日も活性良く、しばらく連発する時間帯もあり好調でした!
幅広の50cm前後が多く、77cm、73cm、60cm級のポツポツとまじりました!
トップ90本は世田谷区の池田さん、30本オーバーの方が多かったです。
当店オリジナルカラー2色とも良かったです!
・新群れのようで真っ白な幅広の魚体が多く引きも良いです!


●シーバスは淡白な白身、フライや唐揚げがおすすめです!
ほかにも刺身・塩焼き・ムニエル・干物いろいろアレンジできます。
◆シーバスはルアー釣りのなかでも比較的手軽です、ジグを底まで落として巻いての繰り返しで難しいアクションがなくても大丈夫です。
フォール中(落とし込み)のアタリが分かりやすいベイト(両軸)リールが良いでしょう!
・水深20〜30mくらいをジギングで狙う予定です。
・おすすめジグやオリジナルカラーの販売あります!アシストフックも各種あります。
分からない方は当店でお買い求めいただいた方が良いでしょう!
ルアーは1個700円〜です(80gがおすすめです)
9000円・女性、小中学生は5000円(お持ち帰りの方は氷1個付き)
・メタルジグ60〜80g前後・状況によりスピンテールジグやバイブレーションも有効です
★事故防止と安全のため、帽子・サングラス・ライフジャケットの着用、バーブレスフック(針のかえしを取る)の使用【万が一のとき、だいぶ違いますので!】、魚をはずす時はペンチの使用(暴れてフックが手に刺さることがありますので)をおすすめします
●ルアー船は探見丸アキュフィッシュ機能付きの親機搭載の10号船で出船します!
探見丸の子機をお持ちいただくと釣り座で操舵室内の魚探と同じ画像が見れます。
※アキュフィッシュとは水深2m〜100mの間で、10〜199cmの魚を1cm単位で識別することができる機能です。
アキュフィッシュ機能搭載の探見丸の画面にはフィッシュマーク(3種類)が表示され、おおよそのサイズがすぐに判別できます。
・アイナメ 23〜40cm 1〜8匹
・アイナメ1月限定!
久しぶりの出船。
良型中心に小型が少々まじり全員釣れました!
・良型の掛かった時の手ごたえ・引きあじ!今や貴重となったアイナメご堪能ください!

◆アイナメ独特の引き<首振りダンス>を味わってください!
期間限定出船のためお早めに!
イワイソメ1パック・氷1個付き8000円・女性、小中学生は5000円
・ブラクリ5〜6号くらい(スピニングリールが良いでしょう!)
